寒川町大曲にて棟板金工事と同時に屋根塗装工事も行い、化粧スレート屋根をリフレッシュ | 横浜の屋根工事、屋根リフォーム、屋根塗装は街の屋根やさん横浜

HOME > 施工事例 > 寒川町大曲にて棟板金工事と同時に屋根塗装工事も行い、化粧スレ.....

寒川町大曲にて棟板金工事と同時に屋根塗装工事も行い、化粧スレート屋根をリフレッシュ

更新日:2020年03月09日

【施工前】

【施工後】

施工内容屋根塗装、棟板金交換

築年数20年

平米数60㎡

施工期間9日間

使用材料サーモアイSi、棟板金交換

費用66万円

保証8年

ハウスメーカー地元工務店

足場アイコン遮熱塗料低汚染塗料屋根塗装棟板金交換

【お問い合わせのきっかけ】


担当:新海


今回お問い合わせを頂きましたY様邸は築20年程経過しており、数年前に屋根塗装のメンテナンスをしたばかりとの事でした。
お問い合わせのきっかけはとある日、近くを回っていた訪問業者に「屋根の板金が外れかかっている。」とされた事だそうです。屋根塗装した時に一緒に屋根の総点検をしてもらったので最初は気にしなかったそうですが、日が経つにつれ屋根の事が気になってしまったとの事です。
屋根に上がらず、板金が外れかかっていると訪問業者が指摘した箇所は問題なかったのですが、その指摘した反対側の屋根の棟板金に傷みが見つかりました。釘が浮いてしまっている所が多く確認でき、棟板金が飛散してしまう可能性がございました。
また塗装して数年の屋根表面の塗膜が薄れて劣化しているのが分かりました。縁切りがまともにされていなかった事が原因で雨水を多く吸い込んでしまったであろう化粧スレート表面の塗膜が剥がれてしまっている箇所が複数ございました。
調査を終え屋根から下りてY様に屋根の状態を撮影したものを確認頂きながらご説明し、今回は棟板金交換と屋根塗装工事を同時に行う事となりました。Y様のご要望で棟板金の下地は樹脂製の「タフモック」を使用しております。
今回お問い合わせを頂きましたY様邸は築20年程経過しており、数年前に屋根塗装のメンテナンスをしたばかりとの事でした。
お問い合わせのきっかけはとある日、近くを回っていた訪問業者に「屋根の板金が外れかかっている。」とされた事だそうです。屋根塗装した時に一緒に屋根の総点検をしてもらったので最初は気にしなかったそうですが、日が経つにつれ屋根の事が気になってしまったとの事です。
屋根に上がらず、板金が外れかかっていると訪問業者が指摘した箇所は問題なかったのですが、その指摘した反対側の屋根の棟板金に傷みが見つかりました。釘が浮いてしまっている所が多く確認でき、棟板金が飛散してしまう可能性がございました。
また塗装して数年の屋根表面の塗膜が薄れて劣化しているのが分かりました。縁切りがまともにされていなかった事が原因で雨水を多く吸い込んでしまったであろう化粧スレート表面の塗膜が剥がれてしまっている箇所が複数ございました。
調査を終え屋根から下りてY様に屋根の状態を撮影したものを確認頂きながらご説明し、今回は棟板金交換と屋根塗装工事を同時に行う事となりました。Y様のご要望で棟板金の下地は樹脂製の「タフモック」を使用しております。


担当:新海


【屋根点検調査の様子】

 

入母屋造りの屋根

 

屋根に上がり全体を見てみます。まず最初に分かったのは塗装した時はもっと明るかったという屋根表面が褪色しすぎていること。

屋根塗装のメンテナンスをしてまだ3年から4年という事でしたが、どこを歩くのにも滑りやすくなってしまっており、あまり踏ん張りがきかず、また急勾配な事も重なって調査に少し時間がかかってしまいました。前回の屋根塗装はシリコン系を使った事くらいしか情報がありません。もう少し近くで屋根を見てみましょう。

 

端部が雨水を吸い込んでしまい黒く変色 多くの箇所で見つかった塗膜の劣化

 

写真左は化粧スレートが重なる端部を撮影したものです。通常屋根塗装時には「縁切り」と呼ばれる、雨水の逃げ道を確保しておくための工程がございます。

昔は手作業で重なり部分が新しい塗料で覆われた後にカワスキ等で切り込みを入れていましたが、今ではタスペーサーと呼ばれるものを幅91センチの化粧スレートに二枚差し込み逃げ道を確保しています。そのタスペーサーが差し込まれている所もなく、縁切りがまともに行われていない為化粧スレートの裏側から雨水を吸い込み続けた結果、化粧スレートが傷んでしまい表面の塗膜が剥がれて素地が見えてしまっている所が多いのだと推測できます。端部が変色している場合は、縁切り不足な事がほとんどです。そのまま放置してしまうと雨漏りに繋がります。

 

板金を調べると釘の浮きやチョーキングを確認 横から楽に手が入ってしまうほど浮いている板金は飛散の恐れがあります

こちらは棟板金を調査している所ですが、多くの箇所で釘が浮いていしまっておりました。チョーキングも出てしまっています(写真左)。

また釘が浮いてしまっている影響で、まともに棟板金が固定されていない所も多く確認でき、写真右のように板金の横から楽に手が入り込むほどスペースが出来てしまっています。

棟板金は風の影響を受けやすく、経年で交換が必要になってくる箇所です。

 

【棟板金交換作業】

棟板金撤去作業中 あたしい下地にはお客様からのご要望で耐久性の高い樹脂製のタフモックを使用

 

棟板金交換はまずは棟板金を撤去し、続いて下地である貫板と呼ばれる木材を撤去致します。よく見ますと内部の貫板も経年でできる隙間などから入る雨水を吸ってしまって黒く変色し、腐食している部分が多くあることがわかりました。今回はこのように腐食してまた早期に板金工事をしなくてはならなくなる事を極力避けたいとの事で、木製ではなく樹脂製の貫板、タフモックをご提案し、こちらに決めていただきました。

 

木と違い腐食がない 新しい棟板金設置

 

タフモックの一番のメリットは、樹脂でできているために腐食しない事が最大のメリットです。多くの屋根で今でも使われている木製の貫板にビスや釘で固定しても受ける側が腐食しては棟板金が問題なくとも飛散してしまうリスクがございます。しかしそのような心配をしなくても良いのがタフモックのメリットです。

谷や棟が複雑に入り組んだY様邸の棟板金交換工事も無事終わりました。最後にコーキングの処理をし雨仕舞をしておきます。これで次の塗装の工程に移ります。

 

【屋根塗装は洗浄から開始致します】

屋根塗装は高圧な水を当てて汚れを落とすところから始めます 苔やカビなどの汚れを落とすために同じ流れを2、3回繰り返します

 

まずは既存の屋根表面に繁殖してしまっている苔やカビ、チョーキングが残らない様に高圧な水をあてて洗い流します。一回だけでは汚れも落ち切らないことがほとんどな為に、通常は2~3回は棟から軒先へ向けて洗い流す作業を繰り返します。高圧洗浄でしっかりと新しい塗料がくいついてくれるようにしておきます。

屋根はお住まいの中で一番過酷な環境下に一年中置かれているため、汚れも一番溜まりやすいのです。

 

【ケレン作業】

板金が新しくてもケレン作業は実施します 谷などの板金部分全てケレン作業します

 

塗装の最大の目的はお住まいを汚れや錆などのダメージから守る事にあります。そのためには塗装する所の下地調整としてケレン作業を行います。

しっかりとした塗膜を造るためには、塗料がきちんと密着してくれるように表面を整えておく必要があります。それがケレンをする最大の理由です。

ケレンを怠ってしまいますと、どんなにいい塗料を用意しても数年ですぐに塗膜が剥がれてしまうようになってしまいます。

 

【錆止め塗布】

赤さび色の錆止め塗料 ケレンしているおかげで新しい板金にも塗料がしっかりと食いつきます

 

今回、新しく棟板金交換工事をしてから塗装工事となっておりますが、新しいから大丈夫ではなく必ず鉄部には錆止めを塗っておきます。

錆止め塗料は錆が既に出てしまっているところに塗るのではなく、錆が出ないようにするために必要なので、新しい古い関係なくケレン後に塗装致します。

こちらは赤さび色のエポキシ系錆止め塗料を使用しております。

 

【下塗り~仕上げ二回塗り】

下塗りにはベスコロフィラー 仕上げは日本ペイントのサーモアイSi、クールブラウン

 

今回の塗装に使用するのは、下塗りはスズカファインさんのベスコロフィラー、仕上げには日本ペイントさんのラジカル制御型塗料でおなじみのサーモアイSi、色はクールブラウンです。

下塗りに既存の屋根表面塗膜の剥がれが多く下地調整が必要であることから、下地調整と下塗り両方の機能を備えるベスコロフィラーを使用致しました。

ザラザラしている表面を整えつつ、中塗り上塗りの仕上げ塗料もしっかりと密着させる事ができる特殊な下塗り塗料です。

 

タスペーサーを差し込みます 下塗りで下地調整も行っておきます

 

前回塗装で使用されていなかったタスペーサーを差し込んでおきます(写真左)。雨水を吸いすぎて傷みがひどく、反りが酷い所には差し込んでもすぐに落ちてしまうために差し込めません。

それだけ隙間が空いていれば雨水の逃げ道が十分にあるので大丈夫です。その後しっかりとベスコロフィラーを塗り込みます。塗装における工程で一番重要なのはケレンや下塗りです。

実は職人さんの技術や塗料の質よりもこれらの工程が塗装においては重要なのです。

 

下塗りが十分に乾いた後にサーモアイを塗装していきます 今回使用したクールブラウン、なかなかいい色合いです

 

十分に乾燥時間を取った後に、いよいよ仕上げであるサーモアイSiを塗装します。中塗りと上塗りの二回塗りで仕上げます。

ベスコロフィラーが功を奏したのか、塗膜が剥がれて素地が出ていた化粧スレートにもしっかりと塗料がのり、綺麗にクールブラウンで塗られてゆきます。

 

【完成】

屋根塗装工事完了

 

寒川町大曲のY様邸、棟板金交換工事と屋根塗装工事が無事竣工となりました。

以前塗装したものと同じ系統の色でとの事で、えんじ色に近いサーモアイSiのクールブラウンを塗装致しました。思っていたよりも屋根が綺麗になってY様も驚かれていた様子で満足いただけました。また、棟板金交換工事も行いましたので、今後は強風が吹いても板金飛散の心配もしばらくはしなくてもよく、さらにタフモックでそれを強固なものにしております。

足場を架けるならばと当初棟板金交換工事だけお考えだったY様でしたが、屋根塗装工事の必要性もご理解頂き、塗装工事をして良かったと仰られておりました。

この度はご利用頂きまして誠にありがとうございました。

 

【1年点検、ドローン撮影の様子】

 

施工約1年後点検時

 

こちらは施工後約1年が近づいてまいりましたので、事前連絡しドローンにて定期点検を行わせて頂いた様子です。

交換した棟板金も、塗装も問題なく艶が一年後も続いており綺麗な屋根の状態である事が確認できました。

撮影したその場でY様に写真をご確認頂き大変安心頂きました。街の屋根やさんでは施工後のアフターメンテナンスも行っております。

次回からは隔年での点検となりますので引き続き宜しくお願い致します。

 記事内に記載されている金額は2020年03月09日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
屋根塗装348,000円~(消費税・諸経費別)

工事を行ったY様のご感想をご紹介いたします

Y様のアンケート

【工事前】

Q1.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
業者さんに板金が外れていると教えてもらった。近くで工事をしていて気がついたとのこと。雨どいは、業者さんに何度か曲がっていると言われている。
Q2.業者や工事会社をどのように探されましたか?
パソコンのホームページ、グーグルで検索。「横浜の屋根工事」と入力し、いろいろな業者さんのホームページを見ました。
Q3.当社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
屋根工事は初めてなので、どこに頼めばいいかわからなかった。現状がどうなっているのかわからないのと、金額面もわからないのが不安でした。
Q4.何が決め手となり当社にお問合せをされましたか?
ホームページが素人が見てもわかりやすいように親切でした。
Q5.実際に当社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
安心できるように説明していただきました。
工事前アンケート

【工事後】

Q1.工事を依頼する会社を決める時にどんなことで悩まれていましたか?
屋根工事は初めてなのでどこに頼んだらいいかわからない。
Q2.当社にご依頼いただく際にどのような点を比較・検討されましたか?
ホームーページの情報に工事についてどれだけ説明されているか
Q3.お見積り提出後すぐに工事をご依頼されましたか?もしご依頼されなかったとしたらどんな点が不安でしたか?
依頼した
Q4.数ある会社の中から当社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
ホームページの修繕の事例が多かったため
Q5.工事が終わってみていかがですか?忌憚のないご意見を頂戴できましたら幸いです。
屋根工事は初めてだったのでいろいろ勉強になりました。
工事後アンケート

Y様のアンケートを詳しく見る→

関連動画をチェック!

屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

 毎年9月と10月になると、台風の影響により「棟板金の交換・修理」に関するお問い合わせを特に多く頂きます。 屋根の上で「異音が聞こえる」「屋根の頂上が浮いている」といった変化に不安を感じている方はいらっしゃいませんか? 台風以外でも、春一番や竜巻、木枯らしといった突発的な強風で棟板金が被害を受けるこ…続きを読む
 普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。 素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読む
 和風と洋風のテイスト、現代的と伝統的の時代感、現在はそれらの枠を飛び越えた様々なデザインの建築が増えました。一般的なお住まいも実に多彩です。また、それに合わせて屋根の形状も多様になってきました。オーソドックスな三角屋根、地球環境に配慮し太陽光発電を数多く載せられるように南斜面を広く取った屋根、そし…続きを読む
 スレート屋根への屋根リフォームとして行われる屋根カバー工法。これまでの屋根の上に新しい屋根を被せる工法で、その新しい屋根には金属屋根材が用いられることがほとんどです。  実は金属屋根材以外でも屋根カバー工法は可能ということをご存知ですか。それでも金属屋根材が使われるのには合理的な理由があるのです。…続きを読む
 どんな屋根であっても、定期的なメンテナンスやリフォームが欠かせません。 雨漏りなどの被害を経験する前に、「普段の屋根の手入れが重要だったんだな」と後悔する前に、屋根のメンテナンスを実施して、大切なお住まいを守りましょう。 このページでは、スレート、瓦、金属屋根ごとの寿命の見積もりとメンテナンスの手…続きを読む
 建築用塗料において近年、注目されている技術がラジカル制御。塗膜を劣化させる大きな要因は紫外線によって発生したラジカルによる酸化還元反応です。このラジカルを発生しにくく、発生したとしても安定剤で封じ込めてしまう屋根塗装用塗料がファインパーフェクトベストなのです。  お家の中で最も過酷な環境に晒されて…続きを読む
下地調整と下塗りが一度で可能 厚膜を形成し、塗装面を良好に 上塗り後、良質な艶を形成  傷んだ屋根材を塗装できる状態にまで甦らせる下塗りに普通のシーラーを使った場合2016年本来であれば屋根カバー工事を行った方が良い屋根だが、予算の関係で塗装を実施。2019年塗装が剥がれてしまい屋根リフォー…続きを読む
 「屋根塗装にどの塗料が最適か悩む!」 そこで、街の屋根やさんがこれまでの実績と経験に基づいて本当におすすめできる、優れた屋根塗装用の塗料を厳選しました。 塗料の選択に困っている方は、ぜひこれを参考にしてくださいね! 塗料のご紹介日本ペイント サーモアイシリーズ屋根塗装をするならぜひ検討し…続きを読む
 普段、生活する上で屋根の形を気にすることはあまりないと思います。ちょっと街を歩いてみましょう。ご近所を散歩するだけで、様々な形、様々な材料の屋根があることが分かります。 カッコイイ屋根、素敵な屋根、オシャレな屋根、かわいらしい屋根、ユニークな屋根、実に様々です。神社・仏閣ともなれば荘厳なものが多い…続きを読む
 国内で最も一般的に使われているスレート(化粧スレート)屋根材の寿命は、通常は新築後20~30年ほどですが、定期的なメンテナンスは新築から7~10年ごとに必要とされます。 これまでに何千ものスレート屋根を調査・点検してきた経験から、スレート屋根の劣化や問題を見逃さないためのチェックポイントや、メンテ…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県
      街の屋根やさん東京

      東京都の方はこちら

      街の屋根やさん千葉

      千葉県の方はこちら

      街の屋根やさんポータル

      全国版はこちら

      このページと共通する工事内容の新着施工事例

      施工内容
      屋根塗装,棟板金交換
      築年数
      約20年
      使用材料
      日本ペイント ファインパーフェクトベスト チョコレート

      高座郡寒川町と近隣地区の施工事例のご紹介

      施工内容
      屋根塗装,棟板金交換
      築年数
      20年
      使用材料
      サーモアイSi、棟板金交換


      施工内容
      その他の工事
      築年数
      27年
      使用材料
      強力なんばんしっくい


      同じ工事のブログ一覧

      モニエル瓦とは?耐用年数や塗装メンテナンスを必要とする理由を詳しくご紹介!

      2024/04/20 モニエル瓦とは?耐用年数や塗装メンテナンスを必要とする理由を詳しくご紹介!NEW

       瓦の中でも塗装メンテナンスが必要な種類として知られるのが、モニエル瓦です!  それでは、なぜモニエル瓦は塗装メンテナンスが必要なのでしょうか(・・?  また、屋根材としての耐用年数を知りたいと言う方もいらっしゃると思います😊  今回は、モニエル瓦の特徴や耐用年数と併せて、...続きを読む

      屋根塗装は自分で出来る!?DIYによる塗り替えをおすすめしない理由と足場の重要性をご紹介!

      2024/04/18 屋根塗装は自分で出来る!?DIYによる塗り替えをおすすめしない理由と足場の重要性をご紹介!

       屋根塗装は、お住まいのリフォームの中でも規模比較的大きな工事です!  「見積もりを業者にだしてもらったけど、予想以上に費用が高い(>_<)」と思われた方も多いのではないでしょうか。  そうした中、ご自身で塗装工事を行うDIYをご検討される方もいらっしゃると思います。  しかし...続きを読む

      屋根塗装に遮熱塗料を使用して室温を快適に!遮熱塗料の効果を感じられないのはなぜ?

      2024/04/17 屋根塗装に遮熱塗料を使用して室温を快適に!遮熱塗料の効果を感じられないのはなぜ?

       毎年必ず来る夏の時期、室内の暑さにお困りの方も多いと思います(>_<)  冷房器具である程度対策は出来ても、電気代が高くなるのは困りの種ですよね😥  そこで、今回お勧めしたいのが遮熱塗料を使用した屋根塗装による暑さ対策です!  今回は、遮熱塗料の効果や注意点を...続きを読む

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

                                 

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!