HOME > ブログ > 川崎市多摩区菅稲田堤で屋根の黒い斑点を調査し火災保険が適用さ.....
川崎市多摩区菅稲田堤で屋根の黒い斑点を調査し火災保険が適用される雹の被害と判明
川崎市多摩区菅稲田堤で屋根の調査をおこないました。経年劣化によって汚れが目立ってきたので塗装工事で綺麗にしたい、というご希望でした。スレート葺き屋根は定期的に塗装工事が必要な屋根材ですので、反りや割れが出てしまう前に表面を塗装で保護して劣化の進行を遅らせる事が必要です。
塗装工事をおこなえるのか屋根の状況を見る為に上ってみると、気になる部分がありました。スレート自体はコケや汚れが付着しているので分かりにくいのですが、棟板金部分には黒い斑点が無数についていました。
この黒い斑点は『雹(ひょう)』がぶつかった跡で、よく見ると板金にはへこみが出ています。雹によって建物が被害を受けた時には火災保険が適用されますので、保険申請をおこなうことをお勧めします。
黒い斑点は雹による被害
塗装工事の調査をおこなうために屋根に上るのですが、屋根材の劣化を確認する事と一緒に、台風などの自然災害による被害を受けていないかを確認する事が大切です。
棟板金には雹がぶつかった跡がくっきりと残っていました。一昨年の5月にこの付近では大粒の雹がふりましたので、その時に付いた跡です。
これがその時に降った雹です。2センチ近い氷の塊が大量に降ってきましたので、建物が被害を受けるのも当然です。
川崎市多摩区や近隣の稲城市・調布市から北の方面で雹による被害が出ている様で、もう少し大きければ瓦やスレートなどの屋根材が割れてしまう事もあります
バルコニーの波板は割れてしまいます
大粒の雹が降ってきた衝撃でバルコニーなどの波板に穴が空いてしまいます。この様な被害も火災保険が適用されますので、元の状態に戻す為の費用を保険会社が負担してくれますので、保険会社へ保険申請する事をおすすめします。
川崎市多摩区菅稲田堤で塗装を検討中の建物は、雹による被害を受けておりましたので保険を適用して屋根全体をカバー工事で直す事になりました。
私たち街の屋根やさんでは、新型コロナウイルス対策としてマスク着用・アルコール消毒を徹底しておりますので、安心して工事をおまかせください。
記事内に記載されている金額は2021年05月25日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

川崎市多摩区のその他のブログ
川崎市多摩区のその他の施工事例
屋根塗装を行った現場ブログ
屋根塗装を行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!