HOME > ブログ > 平塚市で瓦屋根の点検からお住まいの全体点検へ
平塚市で瓦屋根の点検からお住まいの全体点検へ
平塚市で雨漏りがあるので屋根を点検してほしいとのご相談をいただき点検にお伺いしました。
セメント瓦で葺かれたお住まいでは屋根の劣化も見られますが、その他お住まいでは様々な個所で雨漏りの確認をすることができました。
点検の様子をご紹介します。
まずは、お客様が一番気になっている屋根の点検を行います。セメント瓦の方では苔の発生や荒れなどが目立ちますが、一番気になるのは棟瓦のズレです。
漆喰の劣化から固定力が弱まり、棟のズレが発生してしまったのでしょう。銅線が切れてしまい、このまま強風が吹いた際には棟が倒壊してしまう可能性があります。
健康な平瓦までズレや飛散が発生してしまう可能性がありますので、メンテナンスが必要でしょう。
外壁面にも、取り合いから亀裂やクラックの発生が目立ちました。亀裂から雨水が発生してしまう可能性もありますので、メンテナンスをしてあげる必要があります。
また、お住まいのバルコニーでも亀裂の発生や防水面の荒れ、剥がれなどが見られました。
立ち上がり部からの亀裂になりますので、こちらから雨水が屋内へと浸入してしまっている可能性もあります。
散水検査にてより、正確に雨水の浸入経路を確認させていただきました。
場合によっては内部が腐食してしまっている可能性があり、一部バルコニーの改修工事が必要になるかもしれません。
今回、お客様の方では屋根の劣化によるものが雨漏りの原因ではないだろうかと考えていましたが、実際の漏水の原因は多岐にわたります。
雨漏りの原因については屋根が原因と思われがちなのですが、バルコニーや外壁面が原因での漏水原因も多く一概に雨漏りがあるといっても屋根が原因とは限らないのです。
しかし、知識がないと漏水箇所を特定するのも難しく、素人判断で雨漏りの補修を行ってしまうと水の通り道が変わり別の個所から雨漏りが始まってしまったり、雨漏りがさらに悪化してしまう可能性もあります。
そんな困った雨漏りを発見した際には、街の屋根やさんにおまかせください。雨漏り箇所を徹底的に追究し、正しい修理を行います。
お気軽に0120-989-936までご相談ください。
記事内に記載されている金額は2017年05月12日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
ベランダ・バルコニー屋根補修は外装と併せて【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

平塚市のその他のブログ
平塚市のその他の施工事例
屋根補修工事を行った現場ブログ
屋根補修工事を行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!