HOME > ブログ > 川崎市高津区の築20年の屋根メンテナンスでチェックするところ.....
川崎市高津区の築20年の屋根メンテナンスでチェックするところ
今日は3連休の初日という事もあり、あちこちで道路が混んでいて移動に大分時間が掛かってしまいましたが、川崎市高津区へ屋根の調査に伺ってきました。
築20年の建物で今まで一度もメンテナンスをした事がなく、今回が初めてのメンテナンスの建物です。20年何もしてこないと傷み具合が非常に気になる年数ですが、今日は屋根のメンテナンスを考えたときに、私たちがどの部分に注意しながら点検をするのか、その結果によってどの様なご提案をするのかを簡単にご説明させて頂きます。
屋根のメンテナンスは大きく分けて2種類です。塗装工事か葺き替え(カバー工事)などの屋根材を新しくするかです。その判断基準はどこにあるのでしょうか?
まず一つ目はスレートの反りです。例えば、塗装工事をおこなって表面の撥水性を戻したとしても、反ってしまったスレートを元に戻すことは出来ません。出来ることは、それ以上傷みが進むのを送らせる事しか出来ませんので、反りが酷い場合には強風などでスレートが割れてしまうことがありますので、塗装工事はあまりオススメ出来ません。
もう一つは、割れやスレート自体の剥離が酷い場合です。こちらも上の状況と同じで、塗装しても傷みが出てしまう可能性が非常に高くなりますので、葺き替えやカバー工事をおススメします。
屋根の調査の時には屋根全体を歩いて確認していきます。これは、屋根材の下地になっている野地板の傷みの状態を確かめるためで、除いただけでは絶対にわかりません。野地板が傷む理由は雨漏りと湿気によるもので、その部分の判別は屋根の上だけではわかりませんが、屋根を歩いて見たときにフカフカとした感触があれば確実に野地板に傷みが出ています。特に合板(コンパネ)の場合はその症状が顕著に現れてきます。
野地板の傷みを確認するには屋根の表面と小屋裏か確認するのが一番良くわかります。こちらの野地板は杉の板を使っていてその隙間から結構な雨漏りがしていました。ここで考えられるのが防水紙(ルーフィング)の傷みです。ルーフィングの寿命は20年~25年と言われていますので、築20年を超えた建物はその点も注意してメンテナンスを検討する必要があります。要するに、塗装をしても防水紙の傷みを止められる訳ではありませんので、何かしら屋根のメンテナンスが必要になってきます。
屋根の傷みの度合いで言いますと、スレートと防水紙(築20年以下)に劣化がない場合は塗装工事、スレートに傷みが出ているが野地板に傷みもなく築年数も20年以下の場合はカバー工事、スレートと野地板に傷みがある場合は築年数に関係なく葺替え工事、という3種類のご提案になっていきます。実際にみなさまの御自宅の状態がどうなのかは、屋根に上って小屋裏を確認してみないと何とも言えませんが、ある程度の目安には出来ると思います。こちらの川崎市高津区の建物は、築20年でしたが野地板に傷みは全くありませんので、金属屋根を上から被せるカバー工事でメンテナンスのご提案をさせて頂きました。チェックするべきところをしっかりチェックした上で現状を見極めて、お客様にとって最適なご提案をさせて頂きます。
屋根のメンテナンスについてご質問や御不明な点など御座いましたら、フリーダイヤル0120-989-936までお気軽にご相談・お問い合わせください。
記事内に記載されている金額は2017年05月08日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

川崎市高津区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

関連動画をチェック!
屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

川崎市高津区のその他のブログ
川崎市高津区のその他の施工事例


- 施工内容
- 庇工事
- 築年数
- 25年
- 使用材料
- ポリカーボネート 厚さ2mm
屋根塗装を行った現場ブログ
屋根塗装を行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!