屋根工事、屋根リフォーム、雨漏りなら街の屋根やさん横浜におまかせください

横浜の『街の屋根やさん』横浜店は、屋根工事や屋根リフォーム、屋根・外壁の塗装、屋根の修理、カバー工法、軽い屋根材への葺き替え工事(屋根葺き替え)を行っています。横浜市内全域の屋根が気になる皆様へ本当に必要な屋根工事、屋根リフォームを提案中!

sp_top_img01

電話でのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
新型コロナウィルス
対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について

HOME > ブログ > 横浜市保土ヶ谷区|雨樋の詰まり~定期的なメンテナンスでコスト.....

横浜市保土ヶ谷区|雨樋の詰まり~定期的なメンテナンスでコスト削減を

更新日:2018年08月29日

本日は横浜市保土ヶ谷区のお客様から雨樋の詰まりの調査依頼を頂きました。先月の台風時から雨樋に不具合が出ていたそうで、それ以来、雨が降るたびにバシャバシャと勢いよく水が溢れているそうです。ご近所の方から「激しく敷地内に水が流れてくるので、何とか対処をしてほしい」と指摘されたそうです。ご依頼をされた方は遠方に住んでおり、現在、その保土ヶ谷区のお住まいは空き家になっています。そのため、不具合が出ていたことに気づきませんでした。

全体的に劣化した建物 劣化したトタン屋根

 

屋根の劣化のため、調査は困難に

全体的に劣化しているのが見て取れる建物です。数年ほど空き家の状態が続いており、掃除や点検なども特に行っていなかったそうです。また、遠方からのご依頼との事もあり、室内の調査は行わず、外から梯子をかけてのみの点検になります。気になるのが梯子をかけられる場所が限られているところです。正面からかけることは出来るのですが、その正面のバルコニーの屋根は古く劣化したトタン屋根です。調査を行う雨樋のある場所には、そのトタン屋根を越えて行かなければなりません。本来なら屋根の骨組みの部分に体重をかけても問題はないのですが、劣化状況がひどい場合だと重さに耐え切れず、折れてしまったり、変形してしまう恐れがあります。今回はご依頼を頂いたお客様に状況と事情を説明し、壊れてしまうリスクがあることも承知の上で、トタン屋根を越え、調査をする雨樋のある場所まで行くことになりました。

雨樋の確認 雨樋に針金を差し入れる

 

清掃で解消できない雨樋の詰まり

問題の雨樋を確認してみると、集水器周辺に泥やコケが付着し、排水をする穴を塞いでしまっている状態です。奥へワイヤーを差し入れ探ってみると、大分先まで詰まっているのが確認できましした。集水器周辺の掃除をするだけでは解決出来ない状態です。ここまでになると、樋自体の交換が必要にもなってきます。そうなると、高所作業になり足場が必要になりますので、費用もそれなりに掛かってくることになります。実は雨樋も定期的に点検・メンテナンスを行わないと掃除だけでは詰りが解消できず、樋自体を交換することでしか改善できなくなります。勿論、そうなると場所によっては足場を組んでの作業が必要になり、結構なコストが掛かってくることになります。定期的な点検・メンテナンスを行えば、簡単な掃除で済みますし、時期を見て、屋根・外壁の全体的なメンテナンス(工事)を行う時の足場の仮設にあわせて雨樋の交換なども行えるので、足場代も節約できることになります。

建物

 

トラブルが発生する前にメンテナンスを

今回のケースの様に一部の雨樋の交換のためだけに足場を組むのは正直もったいない状況といえます。雨漏りもそうですが、理想は事が起きる前に定期的な点検・メンテナンスを行うことです。先々でのコスト削減にもつながっていきます。街の屋根やさんでは点検・調査は無料で行っております。少しでも気になることがあればお気軽にご相談ください。

今回の保土ヶ谷区のお宅に関しては、屋根・外壁・防水と建物全体のメンテナンスをご提案したいのですが、建て替え、建て壊しも検討しているそうで、隣の方のご迷惑を改善できる程度の工事でとの事を承りましたので、今回は古く劣化している(詰まっている)雨樋の一部交換工事を行うことになりました。(勿論、足場の架設は必要になります)足場を有効に活用するにも、建物全体の状況を定期的に把握していくのが良いでしょう。(点検・調査のご依頼は、フリーダイヤル0120-989-936まで)

 

 記事内に記載されている金額は2018年08月29日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!

【雨樋修理・交換】こんな場合は要注意!【プロが解説!街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店 街の屋根やさん横浜支店 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      横浜市保土ヶ谷区のその他のブログ

      2022/10/5 横浜市保土ヶ谷区坂本町にて築20年のお住いにアスベスト含有のスレート屋根材が葺かれていました

      フルベスト20と呼ばれる屋根材が葺かれていました    横浜市保土ヶ谷区坂本町にて築20年のスレート屋根が葺かれているお住まいの現地調査を行いました。現地に到着し屋根材を確認しますとフルベスト20と呼ばれるスレート屋根材が葺かれていました。フルベスト20とはアスベストが含有されて...続きを読む

      2022/07/10 横浜市保土ヶ谷区新桜ケ丘にてスレート屋根点検調査、築は浅くてもスレートが雨水を吸ってしまうと早期に屋根工事が必要になります

       横浜市保土ヶ谷区新桜ケ丘にお住まいのO様より、離れた所からちょうど見える自宅屋根の色が新築時とかなり違って見えるとの事で、屋根点検調査のご依頼を頂きました。 O様邸はまだ築12~13年程で、そろそろ外壁も含めた外装リフォームをしようと検討中だったとの事でした。新築時とは違ってみるという事は屋根の劣...続きを読む

      2022/03/18 横浜市保土ヶ谷区仏向町にて貫板が腐食し浮いてしまった棟板金を交換工事し雨漏り予防

       横浜市保土ヶ谷区仏向町にて、棟板金がめくれているため交換工事をしてほしいとご依頼をいただきました。お客様のお隣にお住まいの、以前屋根カバー工事の施工をご依頼いただいた別のお客様が街の屋根やさんをお客様にご紹介くださり、今回工事を担当させていただくことになりました。現地調査の際には棟板金の様子を写真...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      横浜市保土ヶ谷区のその他の施工事例

      施工内容
      屋根カバー工法
      築年数
      15年
      使用材料
      オーウェンスコーニング オークリッジスーパー
      色:エステートグレー
      施工内容
      屋根補修工事
      築年数
      26年
      使用材料
      ニスクカラーつや消し Sブラック

      その他の施工事例一覧→

      雨樋工事を行った現場ブログ

      2023/02/24 川崎市麻生区黒川にて雨樋からの漏水が発生!漏水の原因は、集水桝の詰まりにありました。

       川崎市麻生区黒川にお住まいのお客様より、雨樋から雨水が漏れてくるようになり、雨量が多い日は雨音雨音がうるさく困っているとご相談をいただきました。お話をお伺いすると、軒樋と竪樋の接続部分にある集水桝付近から雨水が漏れているとのことでした。雨樋の詰まりに注意  梯子をかけて集水桝付近を覗いてみると、集...続きを読む

      2023/02/22 横浜市旭区今宿東にて三階建ての屋根からテレビ用アンテナが強風で倒壊、軒樋に孔がいてしまい交換が必要です

       横浜市旭区今宿東にお住まいのM様より、先日の強風で雨樋に何かが当たって孔が開いてしまっている。至急みて修繕してほしいと街の屋根やさんへご相談を頂きました。築20程経過しており、過去に屋根外壁の塗装メンテナンスを行っているとの事でした。何が雨樋に当たって孔があいてしまうような状況になったかは現地を見...続きを読む

      2023/02/8 横浜市泉区和泉中央南にてスレート屋根調査 塗膜剥がれが進行し素地が見えている状態でした

       横浜市泉区和泉中央南にお住まいのお客様より「築年数から屋根の葺き替えを検討中」とのご相談をいただき、現地調査へ伺いました。スレート屋根の耐用年数は、定期的な塗装メンテナンスなどを行なわれてきた場合、25年~30年程といわれています。耐用年数を迎える頃には、屋根の葺き替えがおすすめです。葺き替えは、...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      雨樋工事を行った施工事例

      施工内容
      屋根カバー工法
      築年数
      約25年
      使用材料
      オーウェンスコーニング
      オークリッジスーパー
      施工内容
      屋根補修工事
      築年数
      10年
      使用材料
      ケイミューコロニアル遮熱グラッサ 色:クールブラウン 
      軒樋:積水化学工業 ∑90

      その他の施工事例一覧→

      お問い合わせフォーム



      お名前
      必須

      例:屋根 一郎

      ふりがな
      【任意】

      例:やね いちろう

      ご住所(工事地住所)
      必須

      ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

      郵便番号
      -

      番地・ビル・マンション名

      E-mail
      (半角英数)
      必須
      電話番号
      (半角英数)
      【任意】
      例:045-XXX-XXXX
      お問い合わせ
      【任意】

      入力内容をご確認の上、よろしければ「確認画面へ」ボタンを押して入力内容確認画面へお進みください。

      個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

      お問い合わせバナー