HOME > ブログ > 横浜市鶴見区|棟板金の浮き、屋根材劣化の指摘を受けての調査依.....
横浜市鶴見区|棟板金の浮き、屋根材劣化の指摘を受けての調査依頼
本日は横浜市鶴見区にお住いのS様からのご相談。先日近くで工事を行っている業者さんより、屋根の棟板金の浮きを指摘され、そのまま屋根の調査を行ってもらったそうです。その時に板金の浮きとあわせ、屋根材の劣化も指摘され、すぐに屋根全体の葺き替え工事の必要性があると言われたそうです。突然のことで、ご自身で確認も出来ないところでもあるので、今回改めての点検・調査のご依頼を下さいった経緯になります。
S様宅は築12年、3階建ての建物になります。外から梯子をかけて屋根に上るのは難しく、3階部分のバルコニーをお借りして、屋根の上へ上らせて頂きました。今まで屋根のメンテナンスは行ったことがないとの事ですが、全体を見る限り、多少、塗膜の劣化は窺えるものの、以前の業者さんが指摘されるほどの酷い劣化などは見受けられない状況です。
棟板金に関しては、所々で釘浮きの確認はできます。しかし、板金自体が浮いている所は無い様です。下から見上げて浮いているとの指摘をされたことを考えると、段差がある影響で、角の板金部分が多少飛び出ており、そこが浮いている様に見えた可能性もあります。棟板金に関してはビスなどを使用しての再固定を行うか、下地(貫板)から交換を行うのも選択肢の一つにはなります。屋根に関しては塗装のメンテナンスを行うのが時期相応と判断できますが、調査を続け、良く見ると、
一部、屋根材表面の剥離が確認できます。全体的にも屋根材一枚一枚の先端部分が色褪せている様に見えます。これはニチハの製造したパミールが使用されている模様です。パミールは屋根材表面の剥離や屋根材のズレを引き起こすと言われており、塗装が不向きな屋根材になります。およそ10年前後で屋根材表面がミルフィーユ状に剥離しポロポロと剥がれる現象が確認できます。S様宅は築12年、築年数から考えれば、良く保っている方と判断するべきでしょうか。すぐにではないにしても、屋根全体の葺き替え、またはカバー工事を行う必要性は出てくることは確かな様です。
S様には今回の調査結果、屋根材の説明、今後考えられる屋根への影響などをご説明し、今後のメンテナンスの仕方のご提案をさせて頂きました。早急な対処が必要なわけではないですが、実際の屋根の状況には驚かれた様です。今後は経過を見ながらご予算などに都合をつけ、工事を行う方向で準備を進めることになりました。
街の屋根やさんでは点検・調査は無料です。屋根に関してのご相談は(フリーダイヤル0120-989-936まで)お気軽にお問い合わせください。
記事内に記載されている金額は2018年08月29日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
横浜市鶴見区で令和元年房総半島台風・令和元年東日本台風によって被災してしまった方へ
2019年9月9日の台風15号、10月12日の台風19号の勢力は凄まじく、各地より被害のご相談をいただきました。横浜市鶴見区にお住まいのお客様からもお問合せをいただき、私たち街の屋根やさんでは、数多くの災害復旧工事を実施してきました。
台風発生当時に比べて、ブルーシートがかかった屋根を見かける機会も減り、それだけ復旧工事が進んでいるように感じますが、中には、まだ工事を行えていない方もいらっしゃると思います。台風シーズン前にしっかりと補修を行いましょう。
このページに関連するコンテンツをご紹介
横浜市鶴見区でご利用可能なリフォームに関する助成金や融資制度
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

横浜市鶴見区のその他のブログ
横浜市鶴見区のその他の施工事例


- 施工内容
- 屋根葺き替え
- 築年数
- 46年
- 使用材料
- オークリッジスーパー (ハーバーブルー)
屋根カバー工事を行った現場ブログ
屋根カバー工事を行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!