HOME > ブログ > 築40年ガルバリウム鋼板の陸屋根調査|川崎市多摩区
築40年ガルバリウム鋼板の陸屋根調査|川崎市多摩区
本日はパナホームで建てられた築40年の陸屋根をリフォームしたいが、雨漏りの原因特定と、どのような工法がいいかとのご相談を受け調査にお伺いいたしました。
40年前のパナホームと言えば、フラットな陸屋根を使い、フロアを細かく分けて部屋数を多く取るスタイルをメインにしていました。
現在は内装を変えて継続してお住まいの方が多いようです。
この度も同じく内装も含めてリフォームを検討していらっしゃるとお聞きしていますので、始まる前にまずは屋根からという事になります。
さっそく屋根にあがります。
写真左はちょっと切れてますが、太陽熱温水器が置かれています。現在は使ってないとの事で、屋根をやりかえるならこちらも撤去しなければなりません。
重みを減らすのは建物にとってはいい事です。満水時で約300㎏~400㎏、入ってない状態でも100㎏は超えますのでかなりの負担になります。
陸屋根2階部分をよく見ますと全体的に塗装が剥がれサビも見受けられます。特に温水器の日陰部分は特に汚れや劣化が酷い状態でした。既に天井に雨染みがあることからこういった経年劣化による塗膜の剥がれであったり、板金の継ぎ目からの雨水の侵入が原因だと思われます。
2階から写しました下野の様子です。こちらも遠目からでもわかるほど色が変わっていることろが一面に見られます。こちらも2階屋根と同様塗装の剥がれからくる表面の劣化が御座いました。大きな孔が空いている訳ではありませんが、サビが出ているのは見逃せません。塗膜を復活させ表面の保護をしてあげないといけません。
隣の写真は板金と外壁繋ぎ目のコーキングです。見た目は汚れが見られる程度ですが、触るとここが大きくへこみます。横殴りの雨や台風時などは簡単に雨水が入ってしまう事が予想できます。屋根は築年酢が経ちますと塗装で補えない時が訪れます。まだ下地や防水紙が大丈夫ならばカバー工法もできますが、あまりに雨漏りが進行し下地や防水紙の劣化が心配されるときは、葺き替えしか選択肢がありませんので、日ごろから塗装で保護してあげるのは重要です。
今回はお客様のご要望で色々なパターンで屋根をやり替えるためのお見積りを取るとご検討されているようです。
街の屋根やさんでは葺き替えやカバー工法でも、様々なパターンのご提案させて頂いております。
なにが最適かはなかなか判断を下せない事が多いと思いますので、先々後悔しないようなご提案を心掛けております。
(フリーダイヤル 0120-989-936)
お気軽にお問合せくださいませ。お待ちしております。
記事内に記載されている金額は2018年07月08日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
防水紙(ルーフィング)は雨漏り防止の要【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
川崎市多摩区のその他のブログ
川崎市多摩区のその他の施工事例
- 施工内容
- 屋根カバー工法
- 築年数
- 約15年程
- 使用材料
- IG工業 スーパーガルテクト
色:Sシェイドモスグリーン
防水工事を行った現場ブログ
防水工事を行った施工事例
お問い合わせフォーム
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料
0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!