築15年棟板金の様子|横浜市都筑区 | 横浜の屋根工事、屋根リフォーム、屋根塗装は街の屋根やさん横浜

HOME > ブログ > 築15年棟板金の様子|横浜市都筑区

築15年棟板金の様子|横浜市都筑区

更新日:2018年07月19日

本日は築15年、屋根外壁塗装をお考えの都筑区のお宅にて調査しました棟板金の様子をお伝えいたします。

急こう配だった事や、屋根表面の塗膜が薄れてふんばりが効かない事もあり、棟板金まで上がるまで慎重に行動致しました。

年数からしてある程度はわかっておりましたが、特に紫外線が当たりやすい南面は、さわると指に白く粉が付きます。すでに塗膜が薄れ樹脂がなくなり顔料が浮いてきています。

これが換気棟を含む棟板金全体で起きていました。よく見てみますと、所々簡単に指が入って板金が動いてしまいます。原因は何でしょう。

板金の重なり部分の釘はサビが目立ちます。貫板と呼ばれる棟板金を固定するための木部に釘を打ち込んでいるのですが、ご覧いただいてますように隙間や板金自体が浮いてきているため、横殴りの雨や台風時など、雨が降っている時などにこちらから雨水が侵入し、貫板を腐食させているのが原因と思われます。指で触ると回ってしまいます。

右の写真のように、この状態の釘も御座いました。ほぼ抜けかかっております。これですと強風時に固定されていない板金部が巻き上げられたり、飛散し二次災害の恐れが御座います。

屋根の一番高いところにあります棟板金、大棟は雨水の侵入を防ぐ重要な役目を担っていますが、築年数が経つとどうしてもこうなってしまいますので、大事になる前に点検やリフォームで本来の姿に戻してあげましょう。特に塗装を行うタイミングで、足場を架けたりしている時などに一緒にやると費用も抑えられます。

たかが釘一本、で済まないのが板金を固定している釘です。中の貫板も腐食していますととりあえずの補修としてビスを打とうにも固定できないので意味がありません。

築年数が経ったら屋根もそうですが、板金もしっかり手をかけませんと、塗装だけでは補えない事が御座います。

街の屋根やさんでは屋根に限らず、板金などの点検調査も承っております。

どこに相談したらいいかわからない、訪問業者に指摘されたけど、どうしたらいいかわからないなどありましたら、お気軽にご相談くださいませ。

(フリーダイヤル 0120-989-936)

 

 記事内に記載されている金額は2018年07月19日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!

横浜市都筑区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

  • 35069-SR15Y

    工事種類

    屋根葺き替え

  • 工事種類

    その他の工事

  • 工事種類

    その他の工事

関連動画をチェック!

【鉄骨階段の塗装】ファインSiを使用して鉄部の塗装工事【施工事例を紹介!街の外壁塗装やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

棟板金の交換・修理について徹底解説|施工事例・費用もご紹介!
 毎年9月と10月になると、台風の影響により「棟板金の交換・修理」に関するお問い合わせを特に多く頂きます。  屋根の上で「異音が聞こえる」「屋根の頂上が浮いている」といった変化に不安を感じている方はいらっしゃいませんか?  台風以外でも、春一番や竜巻、木枯らしといった突発的な強風で…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      横浜市都筑区のその他のブログ

      2024/09/6 ポリカ波板の交換費用の目安はどれくらい?DIYよりも業者に依頼した方が良い理由についても解説!

       ポリカーボネート波板(通称「ポリカ波板」とも呼ばれています)は、カーポートやベランダの屋根・雨よけとして広く使用されている素材です。耐久性が高く、紫外線にも強い特性を持つため、外壁や屋根のリフォーム、DIY作業においても人気です♪  しかし、長年の使用や強い雨風、雪などにより、経年劣化や...続きを読む

      2024/03/7 横浜市都筑区中川の火災保険申請中の雨樋補修依頼に伺いました

        こんにちは! 街の屋根やさんです(=゚ω゚)ノ  今回は積雪によって雨樋が破損してしまったために修理の見積もりが欲しいとご連絡をいただき調査に伺いました。  自然災害によって破損してしまった場合などは火災保険が適用される場合が多いので、保険会社に連絡するのも忘れずに...続きを読む

      2024/02/16 横浜市都筑区荏田東にて棟瓦が倒壊、原因は長年メンテナンスをしていなかった漆喰にありました

       横浜市都筑区荏田東にお住まいのS様より、屋根の瓦が落下してきたので一度点検調査をしてほしいと街の屋根やさんへご相談を頂きました。  お話をお伺いしますと、S様邸は築40年程経過しており、屋根は瓦だからと何も手をかけて来なかったようです。最近大雨や強風の日が続いたからか分かりませんが、屋根...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      横浜市都筑区のその他の施工事例

      その他の施工事例一覧→

      外壁塗装を行った現場ブログ

      2025/01/21 外壁塗装が必要となるタイミングはいつ?経過年数・劣化症状がポイントです!

       外壁に定期的な塗装メンテナンスが必要だと分かっていても、そのタイミングが分からない...とお困りの方も多いのではないでしょうか。 そこで、今回は外壁塗装が必要となる経過年数・劣化症状の目安について詳しく解説いたします!外壁塗装が必要となる年数の目安 まず、外壁塗装が必要となる年数の目安としては、約...続きを読む

      2024/11/20 雨どい塗装の必要性とは?塗装のタイミングとポイントを徹底解説

      雨樋塗装の必要性 雨樋は屋根に降った雨水を効率よく地上へ排水する設備ですが、長年の使用による劣化や外部環境の影響を受けることで、見た目の悪化や機能不全が起こることがあります😖💦   このような問題を防ぐためには、定期的なメンテナンスとともに塗装を施...続きを読む

      2024/10/24 「屋根工事」と「外壁塗装」の同時施工がおすすめ!「足場」の有効活用に繋がります!

       屋根材の種類は瓦・スレート・金属屋根材など様々です。 しかし、どの様な屋根材であっても長く安心してご使用いただく為には定期的な点検・メンテナンスを欠かす事は出来ません! そうした中、私達街の屋根やさんでは、「屋根工事と併せて外壁塗装工事を同時に施工」される事もおすすめしています😊 ...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      外壁塗装を行った施工事例

      施工内容
      外壁塗装
      築年数
      築34年
      使用材料
      カチコテSP,ケンエースG-Ⅱ,ダイノックシート

      その他の施工事例一覧→

      お問い合わせフォーム

      お名前
      必須

      例:屋根 一郎

      ふりがな
      【任意】

      例:やね いちろう

      ご住所(工事地住所)
      必須

      ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

      郵便番号
      -

      番地・ビル・マンション名

      E-mail
      (半角英数)
      必須
      電話番号
      (半角英数)
      【任意】
      例:045-XXX-XXXX
      お問い合わせ
      【任意】

      入力内容をご確認の上、よろしければ「確認画面へ」ボタンを押して入力内容確認画面へお進みください。

      個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!