川崎市宮前区にて台風後の屋根スレート瓦の飛散の調査 | 横浜の屋根工事、屋根リフォーム、屋根塗装は街の屋根やさん横浜

HOME > ブログ > 川崎市宮前区にて台風後の屋根スレート瓦の飛散の調査

川崎市宮前区にて台風後の屋根スレート瓦の飛散の調査

更新日:2018年11月25日

本日は横浜市宮前区K様宅より、先月の台風後に屋根スレート瓦の一部が自宅周辺に落ちているのを確認、落ちていた欠片はほんの一部の様ですが、屋根の上が心配とのことで調査のご依頼をいただきました。K様宅は築12年、まだ建物のメンテナンスは行っていないそうです。今回、屋根の上を調査するのも初めてとの事です。

K様宅 スレート瓦の欠片

今回の台風による屋根への被害は結構ございます。10月に台風が発生し、一か月以上が経過した現在でも被害の報告が絶えない状況です。屋根の上から瓦や板金などが飛散し、落ちたモノが確認できれば分かるのですが、被害を受けていても屋根の上との事もあり気が付かないケースがございます。たまたま近くの高台から異変に気付くケース雨漏りが起きて気づくケースなどもございます。何か気になる点があった際には点検・調査を行うのがよいでしょう。K様宅の様にスレート瓦の一部の飛散でも、場合によっては雨漏りにつながる可能性もございます。何もなければそれだけで安心が得られます。

「屋根の様子」

屋根の様子 被害箇所

スレート瓦の一部が確認された屋根の上です。屋根材に傷がついているのと、一部が外れているのが確認できます。K様宅の裏手は木々に囲まれており、一部が倒れているのも確認できます。おそらく強風で木が倒れ、屋根にあたり、スレートの一部が被害を受けたと考えられます。被害を受けた箇所は軒先部分でスレートの一部(一枚)が抜け落ちた様に外れております。すぐに雨漏りなどの影響にはつながり難いと判断はできますが、修理は行っておくべきです。また、被災箇所以外でも屋根材の劣化が窺える箇所がございます。表面に撥水効果がなく、コケや花粉などの付着物も目立ってきております。被害を受けた部分の修理とあわせ、屋根全体のメンテナンスも考えるべきと判断できます。

屋根全体の劣化が窺えます

今回はまず、被害を受けた部分の復旧工事として、火災保険の申請を行います。被害箇所は保険で賄えますが、他のメンテナンスに関しては実費になります。被害箇所の復旧工事にも部分的な足場の設置は必要になりますので、その足場を有効に活用することも一つです。

街の屋根やさんでは、点検・調査は無料です。保険申請に係るご質問やお手伝も行っております。屋根に関してのご相談は「フリーダイヤル0120-989-936 まで」お気軽にお問い合わせください。

 

 記事内に記載されている金額は2018年11月25日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!

屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


屋根塗装348,000円~(消費税・諸経費別)

このページに関連するコンテンツをご紹介

台風被害に遭う前に屋根とお住まいの対策をしておきましょう
 私たちの住んでいる日本は世界的に見ても台風や地震といった自然災害が非常に多い地域です。台風の数で言うと気象庁の発表では2000年以降462(年間平均24)の台風が発生し、58もの台風が日本に上陸しました。年間平均で3、最も多い2004年には10を超える台風が日本に上陸し私たちの生活を脅かしまし…続きを読む
瓦・スレート・金属 あなたの屋根はどのタイプ?
 和風と洋風のテイスト、現代的と伝統的の時代感、現在はそれらの枠を飛び越えた様々なデザインの建築が増えました。一般的なお住まいも実に多彩です。 また、それに合わせて屋根の形状も多様になってきました。オーソドックスな三角屋根、地球環境に配慮し太陽光発電を数多く載せられるように南斜面…続きを読む
重くて固い瓦の落下は二次被害を招きます、だからメンテナンスが超重要
 台風などの強風で被害に遭いやすく、他の部分へ被害を拡大してしまうケースも多いのが瓦屋根です。ずれてしまうだけならまだしも、災害の規模が大きいと屋根から瓦が落下してきます。重くて固い瓦が落下すると、まず間違いなく落下地点のものを傷つけ、破壊します。2階屋根から1階屋根に落下すれば、その部分の瓦がほぼ…続きを読む
その台風による屋根への被災、予防できたかもしれません
 台風銀座と呼ばれている沖縄・九州・地方・近畿地方南部だけでなく、毎年のようにさまざまな地域に被害をもたらす台風。台風の通過により各地で被害が発生し、毎年多くのお問合せをいただきます。また、台風の通過からかなりの日数が経っているというのに街の屋根やさんにでは季節に関係なく「前回の台風で屋根が被害を…続きを読む
瓦の種類はたくさん!粘土瓦・コンクリート瓦・セメント瓦など瓦の種類や見分け方、メンテナンス方法について詳しく解説!
 日本の伝統的な屋根材と言えば「瓦」。昔から馴染みがある屋根材で、瓦と聞いただけでイメージが頭に浮かぶ人も多いのではないでしょうか。 しかし、ひとくちに「瓦」と言っても、神社などの建築で使われる和風な瓦から、外国を彷彿させるような洋風な瓦までさまざまあります。色や形状などの見た目はもちろん、材質や…続きを読む
あなたの屋根はどの形?18種類の屋根と名称をご紹介
普段、生活する上で屋根の形を気にすることはあまりないと思います。ちょっと街を歩いてみましょう。ご近所を散歩するだけで、様々な形、様々な材料の屋根があることが分かります。 カッコイイ屋根、素敵な屋根、オシャレな屋根、かわいらしい屋根、ユニークな屋根、実に様々です。神社・仏閣ともなれば荘厳なものが多いで…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      川崎市宮前区のその他のブログ

      2023/07/4 川崎市宮前区馬絹にてアスファルトシングル材が強風で飛散!風災の被害は火災保険を使った「屋根葺き替え工事」で直せます!

       川崎市宮前区馬絹にお住いのお客様より「屋根の一部が無くなっている」とのご相談をいただき、屋根の調査に伺いました。 お客様のお宅の屋根に使用されているのは、近年特に需要が増えてきている「リッジウェイ」と呼ばれるアスファルトシングル屋根材でした。アスファルトシングルは一般的なスレートと比べて耐久性や軽...続きを読む

      2023/05/1 川崎市宮前区水沢でスレート屋根の調査!傷みすぎたスレート屋根には屋根葺き替え工事がお勧めです

       川崎市宮前区水沢にお住いのお客様より、「屋根がまた変色してきたので、一度見てほしい」とご相談をいただき、屋根の調査に伺いました。築40年近く経つ建物で、使用されている屋根材はスレートでした。お客様のお話によると、これまでにも屋根塗装を行いメンテナンスをしてきたそうです。 スレートは国内で最も使用さ...続きを読む

      2023/04/10 川崎市宮前区野川台の塗膜剥がれが進行したスレート屋根の無料点検。スレート屋根に塗装メンテナンスが必要な理由をご紹介!

       川崎市宮前区野川台のお客様より、スレート屋根の無料点検を承りましたので、ご紹介致します!塗膜剥がれが進行したスレート屋根の現地調査 お客様に詳しくお伺いさせて頂きますと、ゲリラ豪雨なども増えてきた中で屋根の状態がご不安になった為、お問合せを頂いたとの事でした。 お客様のご不安を解消する為にも、しっ...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      川崎市宮前区のその他の施工事例

      施工内容
      屋根補修工事
      築年数
      10年
      使用材料
      ポリカ波 色:スモークブラウン
      施工内容
      屋根葺き替え
      築年数
      約15年
      使用材料
      エコグラーニ ツィードグレー

      その他の施工事例一覧→

      屋根塗装を行った現場ブログ

      2023/09/22 横浜市港北区綱島西で苔の生えたスレート屋根を調査しました

      スレート屋根の点検 横浜市港北区綱島西にお住まいのお客様から屋根調査のご依頼をいただき、現地調査にお伺いしてきました。屋根はスレート屋根で、アスベスト含有のフルベスト20という屋根材が使われていました。20年以上が経過して今までメンテナンスをしたことが無いとのことでしたが、表面に苔の発生などが顕著で...続きを読む

      2023/09/15 遮熱塗料の効果とは?選び方と注意点について解説します!

       とにかく夏が暑すぎる!そして何より、電気代が高すぎる!! そんな方にご紹介させていただきたいのが、遮熱塗料です。屋根材を丸ごと取り替えるようなリフォームだとハードルが高いなあとお考えの方、比較的低コストで夏の暑さを解消したい方、また、エアコンに掛かる電気代を節約したい方、必見です!遮熱塗料ってどん...続きを読む

      2023/09/14 セメント瓦に塗装が必要な理由とは?モニエル瓦との見分け方も併せてご紹介!

       セメント瓦は瓦でありながらもセメントを主原料としている為、塗装メンテナンスが必要です。経年による塗膜の劣化・剥離は、苔の繁殖やセメント瓦の割れ・強度の低下を引き起こしてしまいます。 今回は、セメント瓦に塗装が必要な理由や、外見が工事している事から混同しやすいモニエル瓦との見分け方をご紹介致します。...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      屋根塗装を行った施工事例

      施工内容
      屋根塗装
      築年数
      30年以上
      使用材料
      ファインSi (インディアンレッド)、ファインパーフェクトベスト(赤さび)
      施工内容
      屋根塗装
      築年数
      20年
      使用材料
      サーモアイSi、棟板金交換

      その他の施工事例一覧→

      お問い合わせフォーム



      お名前
      必須

      例:屋根 一郎

      ふりがな
      【任意】

      例:やね いちろう

      ご住所(工事地住所)
      必須

      ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

      郵便番号
      -

      番地・ビル・マンション名

      E-mail
      (半角英数)
      必須
      電話番号
      (半角英数)
      【任意】
      例:045-XXX-XXXX
      お問い合わせ
      【任意】

      入力内容をご確認の上、よろしければ「確認画面へ」ボタンを押して入力内容確認画面へお進みください。

      個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!