HOME > ブログ > 藤沢市村岡東にて屋根シングル葺きからガルバリウム鋼板へカバー.....
藤沢市村岡東にて屋根シングル葺きからガルバリウム鋼板へカバー工事
本日は藤沢市村岡東N様宅にて行いました、屋根カバー工事の様子をお伝えいたします。N様宅では去年の台風の影響で、屋根に葺かれたシングル材の一部が飛散する被害がございました。調査の結果、シングル材の至る所で浮きも確認されたため、今回、シングル材の上に新たな屋根材を被せるカバー工事を行うことになりました。
既存屋根シングル材・ルーフィング貼り
今回は風害とのこともあり、火災保険を適用しての工事になります。保険は被害を受けた箇所の復旧費用のみが認められますので、屋根全体の工事を行う際は多少の実費が必要です。復旧工事を行うにあたって足場の設置が必要になり、足場代は保険で賄えますので、それだけでも負担はかなり減ります。築は10年ほどですが、建物全体のメンテナンスも考えていた時期でもあった様でして、外壁の塗装を含め、足場を有効的に活用するとのことです。
屋根のカバー工事は、既存の屋根材の上に新たな屋根材を被せるのですが、まずは棟板金と雪止め金具の撤去を行います。続いて軒から棟にかけてルーフィングを敷いていきます。
新規屋根材:ガルバリウム鋼板
新たにカバーを行う屋根材は、ガルバリウム鋼板のヒランビーです。上下・横方向の嵌合部の施工性が良く、工期の短縮が図れます。シンプルかつ、コストパフォーマンスに優れた平葺き屋根材です。ガルバリウム鋼板は軽量でサビにも強く、屋根カバー工事には打って付けの素材です。1㎡あたり5kgと超軽量のため、建物にかかる負担も軽減されます。屋根材もルーフィング貼りと同様に軒から棟にかけて重ねながら葺いていきます。
屋根カバー工事完成
最後に棟板金と中央に換気用の換気棟を設置したら屋根カバー工事の完成です。色はブラウンになります。見た目はシンプルですが、屋根としての機能は十分に果たします。既存の屋根材が下地としての役割も果たすため、金属屋根特有の雨音の心配も問題ないでしょう。これからもN様ご家族が安心して過ごしていける様にアフターメンテナンスも行いながら見守っていきたいと思います。
記事内に記載されている金額は2019年09月23日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

藤沢市のその他のブログ
藤沢市のその他の施工事例


- 施工内容
- 棟板金交換
- 築年数
- 32年
- 使用材料
- ガルバリウム鋼板製 棟板金
屋根カバー工法を行った現場ブログ
屋根カバー工法を行った施工事例


- 施工内容
- 屋根カバー工法
- 築年数
- 20年以上
- 使用材料
- IG工業 スーパーガルテクト Sシェイドモスグリーン
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!