HOME > ブログ > 大和市上草柳にて台風15号によってアスファルトシングルの屋根.....
大和市上草柳にて台風15号によってアスファルトシングルの屋根材と雨樋が飛散してしまいました
大和市上草柳にお住まいのM様より、台風が過ぎ去った翌朝バルコニーに出たら雨樋が落ちていたとの事で不安になられており屋根も含めた点検調査の依頼を頂きました。
築年数はまだ10年ほどしか経っておらず、そろそろ外装のリフォームを考え始めていた時期だったそうです。
雨樋が破損してしまって足場を架けての工事が必要になるならば、できる可能な工事を一緒に行っておきたいとのご要望でした。
台風の影響はすさまじく雨樋が破損してしまいバルコニーに曲がって落下してしまっていました
こちらがバルコニーに落ちている雨樋の様子です。どう対応していいかわからず、調査にきてもらうまではこのままにされていたようです。
なぜ雨樋がバルコニー内に落ちていたかといいますと、軒樋に設置してあります支持金具が割れてしまっており固定できなくなった為に落下してしまったようです。
雨樋もこのような状態ですので、屋根ももちろん気になります。
アスファルトシングルが使われていた屋根は何枚か屋根材が飛散してしまっている状態でした
屋根を確認すると、何枚か剥がれてどこかに飛散してしまったようです。アスファルトシングルはシート状の基材に石粒を吹き付けている特徴的な屋根材です。化粧スレートのように苔などが生える事がなく、シート状なので柔らかく扱いやすい屋根材です。ただし、固定を粘着に頼る部分もあるため強風が多い立地や環境には若干不向きなところもあります。
屋根材ごとにメリットデメリットがありますので、いざというときに慌てない様に事前に知っておく必要があります。
今回は、M様が火災保険にご加入しており、項目のなかに「風災」がありましたので、火災保険を用いて少しでも工事代金を賄えればとの事で申請のお手伝いをさせて頂きました。
また屋根材はこのようになるならばと、部分的に補修するのではなく屋根全体に新しい屋根材を被せる屋根カバー工事のご提案をしたところ、毎年台風が来るたびにこの様に怯えるような事にはなりたくないとの事で、ご用命頂きました。もちろん足場が必要になりますので、一緒に飛散した雨樋交換もすることとなりました。
台風がきた後すぐに気が付く時と、数日たってやっと自宅の屋根の破損に気づかれる時もあります。台風直後は自宅屋根に破損があるかないか早めに調べておくといいでしょう。
屋根にあがるのは大変危険ですので、専門の街の屋根やさんへご相談ください。
記事内に記載されている金額は2019年09月28日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

大和市のその他のブログ
大和市のその他の施工事例


- 施工内容
- 屋根カバー工法
- 築年数
- 13年
- 使用材料
- IG工業 スーパーガルテクト 色:Sシェイドブルー
屋根カバー工法を行った現場ブログ
屋根カバー工法を行った施工事例


- 施工内容
- 屋根カバー工法
- 築年数
- 20年以上
- 使用材料
- IG工業 スーパーガルテクト Sシェイドモスグリーン
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!