HOME > ブログ > 逗子市小坪で築年数の経過したスレート屋根を調査、棟板金が錆び.....
逗子市小坪で築年数の経過したスレート屋根を調査、棟板金が錆び出しておりました
築年数の経過した屋根は、日ごろから雨風や紫外線に晒されていることで傷んでおります。大きな不具合が起こる前に、メンテナンスを行って未然に防ぐというのも悪くありません。逗子市小坪にお住まいになられているS様のお宅では、軒天の板金工事を行っておりましたが、屋根の上も確認してほしいとのことで調査を行いました。築年数が経過した建物では色々なところが傷んできます。屋根で不具合が起こるとすれば雨漏りはよく聞くお話しですが、室内にいると急に起こっているように感じますが、屋根の上ではかなり前から雨漏りの原因が徐々に出来上がっていきます。
築年数の経過したスレート屋根は傷んでいるものです
雨漏りの原因を早めに捉えて雨漏り防止に繋げるというのも大切です。逗子市小坪S様のお宅の屋根はスレートを使用した屋根でした。スレート自体は表面に苔や汚れが付着しているものの、ひび割れや欠損は見当たりませんでした。しかし、スレート以外の材料には不具合が起こりつつありました。スレート屋根を造るとき、スレート以外の材料を使用します。棟や谷に板金を使用するのです。逗子市小坪S様のお宅のスレート屋根では、この板金部分に少し問題がございました。
スレート屋根に使用している棟板金や谷が錆び出しておりました
棟や谷に使用されている板金の表面が変色していたのです。その変色具合は、濃いオレンジ色というか赤色に近いオレンジ色になっており、近くで見るとかなり変色していることが分かりました。これは錆びです。赤錆びと呼ばれるものです。板金の表面は錆びないように加工されているものですが、屋根に使用されている年数が長ければ長いほど劣化していきます。表面の加工が効果を失ってくると錆びは出てきます。棟に使用されている板金は外して交換が可能ですが、谷に使用されている板金はスレートの下に差し込まれているので、谷の板金だけを外して交換することが出来ません。棟やスレートを取り外していかないと交換が出来ません。雨漏りをまだしていないのですぐに行う必要はございませんが、雨漏りに繋がる前に対策を練ることが出来ます。私達、街の屋根やさんでは雨漏りが発生していなくても調査にお伺いいたします。屋根の調査・点検をご希望の方は、街の屋根やさんにお任せ下さい。
記事内に記載されている金額は2020年03月24日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

逗子市ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

関連動画をチェック!
【棟板金】釘浮き・錆 雨漏りを防ぐ棟板金チェックポイント【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

逗子市のその他のブログ
逗子市のその他の施工事例


- 施工内容
- 築年数
- 31年
- 使用材料
- スーパーガルテクト 色:Sシェイドブラウン
棟板金交換を行った現場ブログ
棟板金交換を行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!