座間市小松原で軒天の剥がれ、板金を使用したメンテナンスも可能です | 横浜の屋根工事、屋根リフォーム、屋根塗装は街の屋根やさん横浜

HOME > ブログ > 座間市小松原で軒天の剥がれ、板金を使用したメンテナンスも可能.....

座間市小松原で軒天の剥がれ、板金を使用したメンテナンスも可能です

更新日:2020年03月26日

 「築年数が40年以上経過しているせいか、軒天が傷んで剥がれ出している」とお困りのご相談がございましたのは、座間市小松原にお住いになられえているT様からでした。築年数が40年以上経過している建物は、軒天の材料として珪酸カルシウム板ではなく木製の板が使用されていることが多く、その表面に塗られている塗膜の効力が低下してくると、雨や風から護れなくなり木製の板自体が傷んでしまいます。座間市小松原T様のご自宅にお伺いして調査を行いました。

軒天のあちこちで剥がれ出している

 

軒天は雨や風の影響を受けるため剥がれることがあります

軒天のコーナーが剥がれ出している 軒天の表面が剥がれ出している

 座間市小松原T様のお宅にお伺いして軒天を見てみると、至る所で軒天が剥がれたような状態になっていることが確認できました。やはり木製の板で造られており、その表面には白い塗装が施されてありました。塗膜だけが剥がれている訳ではなく、木製の板も一緒に剥がれている状態でした。軒天の改修工事やメンテナンスとしては、軒天を新しく交換する軒天張り替え工事や既存の天井材に重ねて張る軒天重ね張り工事という手法が主流ですが、板金を使用した改修工事やメンテナンスもございます。

 

軒天のメンテナンスでは板金を使用した方法もございます

傷んだ軒天を板金でメンテナンス 軒天板金張り工事

 剥がれている部分を剥がして、そのうえで板金を張ってしまう工事です。座間市小松原T様のお宅の軒天は、ガルバリウム鋼板製の板金を使用して軒天をメンテナンスいたしました。板金以外の材料を張り替えや重ね張りした場合は、その表面に塗装をしなければ仕上がりませんが、ガルバリウム鋼板製の板金自体の表面がすでに白く塗装されておりますので、現場で塗装を行うコストが省けてリーズナブルです。私達、街の屋根やさんは、状況に応じて様々なご提案を行うよう心掛けております。軒天でお困り・お悩みなときは、街の屋根やさんにお任せ下さい。

 

 

 記事内に記載されている金額は2020年03月26日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
街の屋根やさんの対応可能な工事一覧
×

関連動画をチェック!

どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

軒天の雨染みと剥がれは見逃し厳禁! 雨漏りや鳥獣被害に繋がります
 お家を維持する上でかなり重要なお家の各部位の名前というと「破風板」や「鼻隠し」、「ケラバ」など聞きなじみのないものも多く、漢字も難しいものが多いのですが、「軒天」という字面を見るとどの場所かは何となく想像がつくのではないでしょうか。 そうです、「屋根の軒」の「天井」だから軒天です。地上から屋根を…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      座間市のその他のブログ

      2025/11/7 雨樋の集水器の詰まりが引き起こすリスクとは?原因と予防法を解説

      雨樋の集水器は、屋根に降った雨水を効率よく集め排水へと導く大切な部品です。集水器が劣化したり詰まりが発生すると、屋根や外壁に水分が溜まり、建物にダメージを与える原因になります。特に、鳥の巣や落ち葉などが詰まりが原因なることも多いため注意が必要です。この記事では集水器の役割や詰まりの原因、劣化によるリ...続きを読む

      2025/05/14 【漫画】遮熱塗料は冬に寒くなる?その効果と断熱塗料との違いを解説!

      近年の猛暑対策として注目されている「遮熱塗料」。屋根に塗るだけで室内温度の上昇を抑え、夏場でも快適な住環境を実現してくれる優れた塗料です♪しかし、一方で「遮熱塗料を塗ると冬は寒くなってしまうのでは…?」というご不安の声も...(>_<)。この記事では遮熱塗料の仕組みや断熱塗料との違い、冬...続きを読む

      2025/02/5 屋根塗装にフッ素塗料を使用するメリットとは!?価格・コストに見合った性能はある?

       屋根塗装に使用される塗料は様々ですが、その中でも「フッ素塗料」はグレードの高く機能性・耐久性に優れた塗料です。 しかし、一方でフッ素塗料は導入コストが大きく、「価格・コストに見合った性能が本当にあるの?」と思われる方も多いと思います。 そこで、この記事ではフッ素塗料の特徴・メリット・デメリットにつ...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      座間市のその他の施工事例

      施工内容
      屋根葺き直し
      築年数
      6年
      使用材料
      ケイミュー コロニアルクァッド
      施工内容
      棟板金交換
      築年数
      22年
      使用材料
      ニスクカラーつや消し Sモスグリーン

      その他の施工事例一覧→

      その他の工事を行った現場ブログ

      2025/11/7 アスファルトシングル屋根のメリット・デメリット|施工方法やメンテナンス方法をご紹介!

      アスファルトシングルは軽量で施工も簡単な屋根材として、近年日本でも使用されることが増えてきています(^^♪しかし、日本国内ではまだまだ普及率が高いとは言えず、施工出来る業者も少ない屋根材と言えます。今回はアスファルトシングルの魅力と、メンテナンス方法について詳しく解説いたします! アスファルトシング...続きを読む

      2025/11/5 火災保険で屋根修理は可能?補償の条件と注意点

      損傷した屋根の修理は被害を広めない為にも非常に重要ですが、条件によっては「火災保険」を使って修理費用をカバーできることをご存じでしょうか?特に「自然災害」による屋根の破損は火災保険の対象となることがあり、修理費用を助けてもらえる場合があります。ただし、一方で全ての屋根修理に適用できるかというとそうで...続きを読む

      2025/10/31 天窓は雨漏りしやすい?リスクを減らすための対策法

      天窓は家の中に自然光を取り入れ、明るく開放感のある空間を作り出す素晴らしい要素です。しかし、一方で雨漏りのリスクが潜んでいることをご存知でしょうか?天窓が雨漏りしやすい理由や、どうして雨漏りが起こるのか、またその予防方法について知っておくことは、家を長持ちさせるためにとても重要ですこの記事では、天窓...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      その他の工事を行った施工事例

      施工内容
      その他の工事
      築年数
      30年
      使用材料
      田島P-Ex+
      施工内容
      その他の工事
      築年数
      築約30年
      使用材料
      タキロンシーアイ ポリカーボネート平板 グレースモーク

      その他の施工事例一覧→

      お問い合わせフォーム

      お名前
      必須

      例:屋根 一郎

      ふりがな
      【任意】

      例:やね いちろう

      ご住所(工事地住所)
      必須

      ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

      郵便番号
      -

      番地・ビル・マンション名

      E-mail
      (半角英数)
      必須
      電話番号
      (半角英数)
      【任意】
      例:045-XXX-XXXX
      お問い合わせ
      【任意】

      入力内容をご確認の上、よろしければ「確認画面へ」ボタンを押して入力内容確認画面へお進みください。

      個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!