HOME > ブログ > 横浜市港北区綱島西で雨漏り調査、天井に出来ている染みは雨漏り.....
横浜市港北区綱島西で雨漏り調査、天井に出来ている染みは雨漏りの可能性が高いです
横浜市港北区綱島西にお住いになられているF様のお宅より「天井に染みができているので心配」とご不安なご相談がございましたで調査にお伺いいたしました。天井も壁も同じですが、何も原因がないのにそこだけ染みが出来るということはありません。何かしらの原因があって染みが出来ます。その原因がどこにあるのかは、お住いになられている方では分からないこともございます。建物におけるご不安やご心配があるときは、街の屋根やさんの調査・点検をご利用ください。気温の低下と比例して新型コロナウイルス(coivd-19)の感染者数が急増しております。街の屋根やさんでは、こまめな消毒やうがい、マスクの着用などの対策を徹底しております。建物でお困りやお悩みがございましたら、お気軽にご相談ください。
水滴が滴ってこなくても雨漏りしている可能性があります
天井に染みがあるときは雨漏りの危険性がございます。水滴が滴ってくるのが雨漏りと思われている方も多いようですが、水滴が滴ってこなくても天井の染みが外部から侵入している雨水である場合は雨漏りです。建物を構築している木材や鉄骨を傷ませたり腐食させてしまうことに繋がるため、雨漏りの発生が分かった時点で雨水の侵入を止めてあげなくてはなりません。木製の天井であれば分かりやすいのですが、天井は白く塗られていたり白いクロスが貼ってあると分かりづらいことがあります。
天井に染みが出来ているときは雨漏り調査をしてみましょう
天井のからの雨漏りは、屋根からとお考えになられる方も多いようですが、必ず屋根とは限りません。壁からの可能性もございますし、バルコニーやベランダからの可能性もございます。雨漏りかどうかの確認や雨漏りの原因の特定に役立つのが街の屋根やさんです。点検・調査を無料で承っております。私達、街の屋根やさんでは、これまでに数々の雨漏り調査や雨漏りの解消のお手伝いをして参りました。雨漏り調査や雨漏りの原因の特定は、街の屋根やさんにお任せください。
記事内に記載されている金額は2020年12月09日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

横浜市港北区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
雨漏りを修理しないとどうなる?放置による6つの被害【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


横浜市港北区で令和元年房総半島台風・令和元年東日本台風によって被災してしまった方へ
2019年9月9日の台風15号、10月12日の台風19号の勢力は凄まじく、各地より被害のご相談をいただきました。横浜市港北区にお住まいのお客様からもお問合せをいただき、私たち街の屋根やさんでは、数多くの災害復旧工事を実施してきました。
台風発生当時に比べて、ブルーシートがかかった屋根を見かける機会も減り、それだけ復旧工事が進んでいるように感じますが、中には、まだ工事を行えていない方もいらっしゃると思います。台風シーズン前にしっかりと補修を行いましょう。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

横浜市港北区のその他のブログ
横浜市港北区のその他の施工事例
雨漏り修理を行った現場ブログ
雨漏り修理を行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!