横浜市鶴見区江ケ崎町にて強風で破損したスレート屋根の調査!台風被害には火災保険が適用可能です

HOME > ブログ > 横浜市鶴見区江ケ崎町にて強風で破損したスレート屋根の調査!台.....

横浜市鶴見区江ケ崎町にて強風で破損したスレート屋根の調査!台風被害には火災保険が適用可能です

更新日:2020年12月18日

 横浜市鶴見区江ケ崎町にお住まいのお客様邸は、昨年の令和元年房総半島台風により、スレート屋根が破損してしまったようです。火災保険にご加入しており、それを適用した復旧工事をご希望されていました。
 台風により、屋根が被災してしまった場合には、火災保険が適用できるケースがあります。保険の申請はお客様ご自身が行うのですが、私たち街の屋根やさんでは、申請時に必要なお見積り書や書類を作成することで、お客様のお手伝いをさせて頂きます。本日は、調査時の様子をご紹介致します。

昨年の台風被害を受けてしまったスレート屋根の調査

台風通過後、庭先に落下していたスレート 台風被害を受けたスレート

 調査にお伺いすると、庭先には、破損したスレートが落下していました。台風や強風による屋根材の飛散は、二次災害を招く危険性があります。幸い、二次被害は無く、雨漏りも発生していないとの事で、一安心です。

被災箇所の確認

台風により被災したスレート

 頂上付近のスレートが一部、無くなっています。台風で飛散したスレートは、この部分でしょう。スレートの状態を見ると、塗装メンテナンスを行う時期ではありますが、今回は、災害復旧工事のみを行いたいとの事です。

棟板金にも浮きが見られました

棟板金を固定する釘に浮きが見られました 棟板金は浮いています

 こちらは棟板金の様子です。板金を固定している釘だけではなく、棟板金にも浮きが確認できました。台風による飛散は免れたものの、固定力が低下している為、棟板金交換工事が必要です。
 屋根の調査後、スレート補修工事と棟板金交換工事をご提案させて頂きました。未だに続く、新型コロナウィルスの影響により、ご提案書・お見積り書はメールや郵送で対応しております。その他にも様々な新型コロナウィルス対策を講じて感染拡大予防に努めています。

 記事内に記載されている金額は2020年12月18日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

横浜市鶴見区では他にもたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

  • 工事種類

    外壁塗装, 屋根塗装

  • 工事種類

    その他の工事

  • 工事種類

    破風板・軒天部分補修

関連動画をチェック!

【棟板金】釘浮き・錆 雨漏りを防ぐ棟板金チェックポイント【プロが解説!アメピタ!】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


横浜市鶴見区で令和元年房総半島台風・令和元年東日本台風によって被災してしまった方へ

 2019年9月9日の台風15号、10月12日の台風19号の勢力は凄まじく、各地より被害のご相談をいただきました。横浜市鶴見区にお住まいのお客様からもお問合せをいただき、私たち街の屋根やさんでは、数多くの災害復旧工事を実施してきました。
 台風発生当時に比べて、ブルーシートがかかった屋根を見かける機会も減り、それだけ復旧工事が進んでいるように感じますが、中には、まだ工事を行えていない方もいらっしゃると思います。台風シーズン前にしっかりと補修を行いましょう。

令和元年房総半島台風・令和元年東日本台風に関する横浜市鶴見区特設ページはこちら

このページに関連するコンテンツをご紹介

【最新版】火災保険が適用される屋根工事
 近年では地球温暖化の影響もあり、自然災害が増加しています。そのせいで、自宅の屋根が壊れてしまい損害保険を使って修理するケースが増えてきました。  自宅を新築した時に必ず加入するのが「火災保険」です。なんとなく「火災保険は火事の被害の補償」だと思っている方が多いようですが、「火災や天災」はもちろ…続きを読む
台風被害に遭う前に屋根とお住まいの対策をしておきましょう
 私たちの住んでいる日本は世界的に見ても台風や地震といった自然災害が非常に多い地域です。台風の数で言うと気象庁の発表では2000年以降462(年間平均24)の台風が発生し、58もの台風が日本に上陸しました。年間平均で3、最も多い2004年には10を超える台風が日本に上陸し私たちの生活を脅かしまし…続きを読む
保険活用リフォームのトラブルにご注意下さい!
 「火災保険にご加入されていますか?実は火災保険は火災による被害だけでなく、台風や雹などの自然災害で破損してしまった場合の補修も申請できるんですよ。」とご説明させていただいていた頃もありましたが、現在はお客様の方から「火災保険で修理したい」とご相談をいただくようになりました。 というのもここ数年、…続きを読む
瓦・スレート・金属 あなたの屋根はどのタイプ?
 和風と洋風のテイスト、現代的と伝統的の時代感、現在はそれらの枠を飛び越えた様々なデザインの建築が増えました。一般的なお住まいも実に多彩です。 また、それに合わせて屋根の形状も多様になってきました。オーソドックスな三角屋根、地球環境に配慮し太陽光発電を数多く載せられるように南斜面…続きを読む
台風や地震の後の二次災害を防ぐと共に災害便乗商法に注意しましょう
 日本全土のほとんどが台風の通り道であり、地震大国でもあるという日本、豊かな気候など温泉やメリットもあるのですが、災害が多いというデメリットもあります。  地震や台風で被災してしまった場合、最も大切なのは二次被害を防ぐということです。二次被害は心掛け次第でゼロにすることができるはずです。【動画で確認…続きを読む
その台風による屋根への被災、予防できたかもしれません
 台風銀座と呼ばれている沖縄・九州・地方・近畿地方南部だけでなく、毎年のようにさまざまな地域に被害をもたらす台風。台風の通過により各地で被害が発生し、毎年多くのお問合せをいただきます。また、台風の通過からかなりの日数が経っているというのに街の屋根やさんにでは季節に関係なく「前回の台風で屋根が被害を…続きを読む
地震に備えるなら軽い屋根を!スレート屋根へのカバー工法と種類をご紹介
 スレート屋根への屋根リフォームとして行われる屋根カバー工法。これまでの屋根の上に新しい屋根を被せる工法で、その新しい屋根には金属屋根材が用いられることがほとんどです。  実は金属屋根材以外でも屋根カバー工法は可能ということをご存知ですか。それでも金属屋根材が使われるのには合理的な理由があるのです。…続きを読む
あなたの屋根はどの形?18種類の屋根と名称をご紹介
普段、生活する上で屋根の形を気にすることはあまりないと思います。ちょっと街を歩いてみましょう。ご近所を散歩するだけで、様々な形、様々な材料の屋根があることが分かります。 カッコイイ屋根、素敵な屋根、オシャレな屋根、かわいらしい屋根、ユニークな屋根、実に様々です。神社・仏閣ともなれば荘厳なものが多いで…続きを読む
スレート屋根(コロニアル、カラーベスト)のチェックポイントとメンテナンス方法
 国内でもっとも使用されている屋根材の一つが今回のテーマにもなっているスレート(化粧スレート)と呼ばれる屋根材です。コロニアルやカラーベストとも呼ばれることも多く、「我が家も屋根材にスレートを使っている」という方も多いかもしれませんね。仮に瓦や金属といった他の屋根材のお住まいに住んでいらっしゃる方で…続きを読む
カーポートの建て直しが自己負担なしでできる条件・施工費用をご紹介
 このところ台風による甚大な被害が非常に目立ちましたね。記憶に新しい所では2019年9月の台風15号(令和元年房総半島台風)、同年10月の台風19号(令和元年東日本台風)、2018年8月の台風21号(平成30年台風第21号)が挙げられますが、いずれも被害総額が500億円を超え、令和元年東日本台風に至…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      横浜市鶴見区のその他のブログ

      2023/10/30 横浜市鶴見区北寺尾で飛び込み業者さんに指摘を受けた棟板金を点検してきました

      お宅の屋根の板金が外れそうになっていますよ 横浜市鶴見区北寺尾にお住まいのお客様より、屋根の点検をお願いしたいとお問い合わせをいただきました。なんでも、突然やってきた業者さんに屋根の板金がパタパタしていると指摘を受けて、実際にその業者さんが屋根に登ってその様子を見せてくれたとのことでした。 ...続きを読む

      2023/10/23 横浜市鶴見区北寺尾で点検したスレート屋根は割れやすいコロニアルNEOでした

      屋根の点検をお願いしたい  横浜市鶴見区北寺尾にお住まいのお客様から、普段屋根を見ることができないので必要なメンテナンスが無いか点検をお願いしたいというお声かけをいただいて、現地調査にお伺いしてきました。両サイドをお隣さんに囲まれて、なかなか地上からでは確認が難しい立地の屋根という印象でした。詳しく...続きを読む

      2023/09/19 横浜市鶴見区東寺尾で太陽光パネルの乗った屋根を点検しました

      屋根の状態を点検して欲しい 横浜市鶴見区東寺尾にお住まいのお客様より、屋根の状態を点検して欲しいとご相談をいただき、現地調査にお伺いしてきました。屋根はスレート屋根で、グリシェイドNEOという屋根材が使われていました。塗装工事を10年程前に行ったとのことでしたが、経年なりに色褪せているじょうたいでし...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      横浜市鶴見区のその他の施工事例

      施工内容
      棟板金交換
      築年数
      18年
      使用材料
      ニスクカラーつや消し Sブラック

      その他の施工事例一覧→

      棟板金交換を行った現場ブログ

      2023/12/2 横浜市南区大岡にて強風が吹いた翌日庭先に落ちていた金属の板、強風の影響を受けやすい屋根の棟板金はいずれ交換が必要です

       横浜市南区大岡にお住まいのN様より、強風が吹いた翌日に庭先に屋根の一部と思われる金属の板が落ちていたが自宅の物かどうかも分からない為一度点検してほしいとご相談を頂きました。  調査前にお電話で状況をお伺いしていますと、どうやらN様のお住まいは築20年程経過しているが屋根のメンテナンスはし...続きを読む

      2023/12/1 川崎市麻生区王禅寺西で飛び込み業社に壊された屋根を調査

      屋根が壊れていると声をかけられた 川崎市麻生区王禅寺西にお住まいのお客様より、突然声をかけてきた業者に屋根を見てもらったら壊れているから修理したほうがいいと言われたので、状態の確認と本当に工事が必要か見て欲しいとお問い合わせをいただき、現地調査にお伺いしました。  築10年も経っていないと...続きを読む

      2023/11/21 屋根から物音が…それ、棟板金に不具合があるからかもしれません!|棟板金の無料点検は街の屋根やさんにお任せください!

       皆様、こんにちは!街の屋根やさん横浜店です٩( ^o^ )و 「屋根から何やら物音が…」 こんなお悩みをお持ちの方、いらっしゃいませんか?この音の正体は、実は「棟板金」の異常が原因かもしれません!  「棟板金」って何?  棟板金とは、建物...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      棟板金交換を行った施工事例

      施工内容
      屋根塗装
      築年数
      20年以上
      使用材料
      日本ペイント ファインパーフェクトベスト ライトグレー
      施工内容
      棟板金交換
      築年数
      約築20年
      使用材料
      ガルバリウム鋼板製 棟板金

      その他の施工事例一覧→

      お問い合わせフォーム



      お名前
      必須

      例:屋根 一郎

      ふりがな
      【任意】

      例:やね いちろう

      ご住所(工事地住所)
      必須

      ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

      郵便番号
      -

      番地・ビル・マンション名

      E-mail
      (半角英数)
      必須
      電話番号
      (半角英数)
      【任意】
      例:045-XXX-XXXX
      お問い合わせ
      【任意】

      入力内容をご確認の上、よろしければ「確認画面へ」ボタンを押して入力内容確認画面へお進みください。

      個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!