HOME > ブログ > 藤沢市本鵠沼で苔の繁殖したスレートに、遮熱塗料による屋根塗装.....
藤沢市本鵠沼で苔の繁殖したスレートに、遮熱塗料による屋根塗装工事をご提案しました
藤沢市本鵠沼にお住いのM様は、築15年目を迎えたご自宅の屋根塗装をご検討されておりました。同じ時期に建てられた近隣のお宅が塗装工事を行っていて、ご自身のお住まいもそろそろかもしれないと思ったことがきっかけとなり、街の屋根やさんにご相談を頂きました。屋根材にはスレートが使用されており、築年数から考えても塗装メンテナンスを検討しなければならない時期かと思われます。
スレート表面に苔が繁殖しています
屋根の状態を確認しますと、全体的に苔の繁殖が目立つ状態でした。特に日当たりの悪い北側の屋根面では、スレートの表面に苔がびっしりと付着しています。苔や藻の発生は、スレート屋根の防水機能が低下しているサインです。
スレート材自体には防水機能がほとんど備わっておりませんので、塗装をすることで雨水の影響から屋根を保護する必要があります。苔や藻が繁殖するほどに防水機能が低下したまま放置をしてしまうと、雨水の浸透と乾燥を繰り返すことでスレート自体が激しく傷み、ひび割れ(クラック)の発生に繋がっていきます。
遮熱塗料を使用した屋根塗装をご提案しました
スレートにはひび割れている箇所も多数見受けられたために、塗装によって防水機能を復活させなければならない状態です。また、M様は夏場の暑さも気になされておりましたので、遮熱塗料による屋根塗装工事をご提案させていただきました。
使用する遮熱塗料にはサーモアイSiをお勧め致しました。サーモアイシリーズは優れた遮熱性能を誇り、専用の下塗り材にも遮熱効果を持たせている塗料です。屋根表面の熱を通常よりも抑えることで、室内温度の上昇も防ぐことができます。屋根塗装をお考えになられている方は、同時に夏の暑さ対策も行うことのできる遮熱塗料をご検討されてみてはいかがでしょうか。
私たち街の屋根やさんでは、お住いの状況に合わせたご提案をさせていただきます。また、新型コロナウイルス対策としてスタッフ全員のマスク着用やアルコール消毒を徹底し、お客様の元へお伺い致します。ご安心してお問い合わせください。
記事内に記載されている金額は2021年08月12日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

藤沢市のその他のブログ
藤沢市のその他の施工事例


- 施工内容
- 棟板金交換
- 築年数
- 32年
- 使用材料
- ガルバリウム鋼板製 棟板金
屋根塗装を行った現場ブログ
屋根塗装を行った施工事例


- 施工内容
- 屋根塗装
- 築年数
- 20年以上
- 使用材料
- 日本ペイント ファインパーフェクトベスト ライトグレー
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!