HOME > ブログ > 横浜市保土ヶ谷区上菅田町にて瓦棒葺き屋根調査、赤錆が多く下地.....
横浜市保土ヶ谷区上菅田町にて瓦棒葺き屋根調査、赤錆が多く下地がぶかぶかな状態で雨漏りしている可能性があった為に屋根葺き替え工事をご提案致しました
横浜市保土ヶ谷区上菅田町にお住まいのお客様より、築30年程経過している屋根に異常がないか一度見てもらいたいと私たち、街の屋根やさんへご相談を頂きました。
特に室内に雨漏りしている訳ではないが、30年程外装のメンテナンスをされていないとの事でしたので現地調査にて屋根に異常がないかどうか、メンテナンスが必要であればどのような方法があるかご説明する為に調査にお伺いさせて頂きました。
勾配が緩い為か屋根は瓦棒葺きでした
現地調査にお伺いし、さっそく屋根の状態を確認させて頂きました。こちらのお住まいは少し高台に建っておりまして、二階建てでした。屋根の角度、勾配が緩い為に緩勾配に使われる瓦棒葺きの金属屋根が使われておりました。ちょうど形状は二面からなる切妻屋根が合体しているようになっており、屋根がぶつかり合う取合いには谷樋がございました。
全体的に塗膜の劣化が著しく、錆も見受けられます。雨が滞留しやすい勾配が緩い屋根にはよく瓦棒葺きや立平葺きが使用されます。横に継ぎ目が出来てしまう横葺きは使用できる屋根材が限定されるのと同時に雨漏りリスクがある為、通常は継ぎ目が棟から軒先まで出来ない縦葺きが選ばれます。
表面塗膜の劣化が原因による赤錆が多く散見されました
金属屋根で一番気にしなければなりませんのが錆です。錆は錆を呼び全体に拡がりいつのまにか雨漏りに繋がってしまう事も多くあります。金属屋根もスレートと同様に経年で表面を保護する塗膜が傷んでしまう為に塗装が必要です。
勾配が緩い屋根に縦葺きが使用されているまでは問題ないのですが、塗装でのメンテナンスをされていないと雨が降った際に屋根上に雨水が滞留して塗膜が劣化している所から金属屋根が傷み、錆が発生してしまいます。錆が進んでしまいますと塗装でのメンテナンスが不可能になりますので屋根工事が必要になってきます。
他にも気になる点がありました。軒先と呼ばれる屋根の先端に行くほど下地がぶかぶかしている状態が確認できました。
屋根から下りて現状をご報告し、以前に内装工事をやった際に屋根もやってもらったかもしれないとの事でした。今の状態のままでは既に屋根裏に水が回ってしまっている事もご報告し、屋根葺き替え工事のご提案をさせて頂きました。
雨漏りしていたり、錆が多く出ている屋根には塗装ではメンテナンスにならない事が多くございますので、どの様なメンテナンスが最適かどうかお悩みの場合は、私たち街の屋根やさんへご相談ください。しっかりとした調査で最適な工事のご提案をさせて頂きます。
記事内に記載されている金額は2024年02月04日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
【屋根葺き替え】屋根のお悩みを一新できる屋根葺き替え工事!【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

横浜市保土ヶ谷区のその他のブログ
横浜市保土ヶ谷区のその他の施工事例


- 施工内容
- 屋根カバー工法
- 築年数
- 約15年
- 使用材料
- オーウェンスコーニング オークリッジスーパー 色:オニキスブラック


- 施工内容
- 屋根カバー工法
- 築年数
- 15年
- 使用材料
- オーウェンスコーニング オークリッジスーパー
色:エステートグレー
屋根葺き替えを行った現場ブログ
屋根葺き替えを行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!