コロニアルNEOを塗装すると?塗装がNGな理由や最適な対応方法を解説

HOME > ブログ > コロニアルNEOを塗装すると?塗装がNGな理由や最適な対応方.....

コロニアルNEOを塗装すると?塗装がNGな理由や最適な対応方法を解説

更新日:2024年11月28日

 お住まいの屋根がコロニアルNEOと判断され、塗装ではなくリフォームを提案されたというケースは往々にして発生します。
 
 そこで気になるのは「なぜコロニアルNEOに塗装ができないのか」であったり、「コロニアルNEOの屋根にはどう対処するのが正解?」という点ではないでしょうか(^▽^)/ 
 

 今回は多くのお住まいで悩まれている「コロニアルNEO」をメインテーマとして、その特徴や塗装ができない理由、そしてもし塗装してしまうとどのようなデメリットが発生するのかについてご紹介しております。
 また「コロニアルNEOと判断されたが、別業者に調査をしてもらうと違った種類だった」というケースまで実例と共に解説していますので、ぜひご確認ください(^▽^)/

コロニアルNEO

コロニアルNEOとは?

 コロニアルNEOはノンアスベストのスレート屋根材です。
 

 アスベストの健康への悪影響が明らかになり、使用が制限されるようになった時期に登場した屋根材だったため、発売してからは「新しいスレート屋根材」という認識の元、多くのお住まいに使用されていました。

ノンアスベストの屋根

 それまで主流だったアスベスト含有の「ニューコロニアル」は絶大な普及率を誇っておりましたので、同メーカーが販売した後継品もたくさんの屋根に使用されていたのは当然の流れと言えますね。
 

 しかし、後に問題点が発覚したため現在では製造されておらず、リフォームで使用することもない種類のスレートとなっています(-_-; 

コロニアルNEOの問題点

 コロニアルNEOに限らず、初期のノンアスベスト屋根材には、耐久性に関する重大な問題がありました。
 

 アスベストは健康被害をもたらすことで使用が規制されましたが、そもそもスレートに含まれていた理由は耐久性を大幅に向上させる効果を持つ素材だったためです。
 

 アスベストを抜いても耐久性が維持できればよかったのですが、そうした技術や素材がないまま販売されてしまったため、10年程度で特定の劣化症状が現れるような脆い屋根材となってしまいました(-_-;

脆いコロニアルNEO

コロニアルNEOへ塗装ができない理由

 スレート材は塗装をすることが主なメンテナンスですが、コロニアルNEOへは塗装ができません。
 

 「塗装をしても意味がない」とも言い換えられます(-_-;
 

 スレート屋根への塗装は、表面の塗膜による防水性や耐候性の維持がメンテナンスとしての役割となります。
 雨や紫外線で劣化しやすいスレートを守る効果があるんです(^▽^)/
 
 
 しかし、そもそも10年程度で劣化が進み、目に見えてひび割れや欠けが発生し始めるコロニアルNEOへは、その保護は意味を成しません。

所々に劣化が生じているコロニアルNEO
 
 防水性や耐候性を高めたとしても防げる劣化ではありませんので、塗装を施しても結局ボロボロになってしまうため、意味のない工事となってしまうのです(-_-;
 

コロニアルNEOの適切な対処方法

 コロニアルNEOに対する適切な対処方法は、塗装ではなく屋根カバー工法か葺き替え工事を行うことです(^▽^)/
 つまりは「屋根リフォーム」を進めることが重要です。
 

 屋根カバー工法は、軽量な屋根材をコロニアルNEOの上に重ね葺く工事であり、旧屋根材の撤去や処分費用が掛からない分、葺き替え工事よりも安く行えます。
 

 その葺き替え工事は、コロニアルNEOを撤去して新しい屋根材を施工する方法であり、屋根の抱える問題を根本から解消できるリフォームです(*^^)v
 

 費用が安いことからカバー工法を選ばれることが多い印象ですが、コロニアルNEOはアスベストを含んでいないため、葺き替えにおいて撤去や処分に特別な作業と費用が発生しません(^▽^)/
 

 そのため、屋根の軽量化も図れるガルバリウム鋼板製の金属屋根材での葺き替え工事も非常にオススメな選択肢となっています(*^^)v

コロニアルNEOへ塗装をしてしまうとどうなる?

塗装されたコロニアルNEOのひび割れ

 写真はコロニアルNEOへ塗装がされていた屋根の調査時に撮影しました。
 

 築15年のお住まいで、5年前…つまり築10年という理想的なタイミングで塗装メンテナンスをされたそうですが、コロニアルNEOだと業者が知らなかったのか、結局すぐに劣化症状が出てしまっています(-_-;
 

 このような事例はたまに遭遇しますが、コロニアルNEO以外にも塗装できないスレートの種類はいくつかありますので、しっかりと見抜いてくれる業者への依頼が重要となります。
 

 また、逆のパターンとして「コロニアルNEOだと業者に判断されて塗装を諦めていたものの、実際には塗装ができるスレートだった」というケースもありましたので、そうした場合の事例についてもこの後じっくりご紹介したいと思います(^▽^)/

相模原市南区でコロニアルNEOのメンテナンスのため屋根調査

スレート屋根

 相模原市で屋根塗装の工事前の現場からのブログをお届けします。

 

 

 ご契約前は別の業者さんからも見積もりをもらっていたとのことでしたが、屋根材がコロニアルNEOだと言われて、塗装を諦めていたというお客様でした(;´・ω・)

 

 

図面の材料と実際の材料が違うことはよくあります

工事の屋根

 お住まいの設計図に屋根材がコロニアルNEOであると書かれていたとのことで、何も疑わずにそうだと思い込んでいたそうなのですが、現地を見させていただくと実際に使われている屋根材はコロニアルクアッドでした(‘ω’)ノ

 

 

 コロニアルNEOはお客様もご認識の通り塗装不可の屋根材として有名な材料なのですが、コロニアルクアッドはその後継品で問題なく塗装可能です。

 

 

 設計図に書いている屋根材と、実際に使われている屋根材が違っているということはよくあるケースで、アスベスト入りスレートだと書かれていたら実際はノンアスベストスレートが使われていたりというケースもよくあります。

 

 

コロニアルクアッドなら塗装工事可能です

工事中の屋根

 これは、使う材料が「スレート」ならばその後継品が出たタイミングで変更しても差し支えはないだろうという現場判断から発生する事象なのですが、まあ確かに元々の予定品よりも新しい製品を使ってくれるなら発注者側としても特に文句はありません。

 

 

 ただ、今回のように材料によって実施できる工事が異なってくる場合は見定めが重要になってきます!

 

 

 キチンと製品を理解していれば、一目見て何の製品かわかるのがプロです。(中には判別が非常に困難な製品もありますが。。。)

 

 

 実際の製品を見定めて、適切な工事ができるようにしましょう!

 

 

 屋根のことでお困りごとがあれば、調査・見積を無料で対応しておりますので、なんでもお気軽にお問合せください。

 記事内に記載されている金額は2024年11月28日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!

関連動画をチェック!

屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


屋根塗装348,000円~(消費税・諸経費別)

このページに関連するコンテンツをご紹介

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      相模原市のその他のブログ

      2024/10/18 スレート屋根の縁切りが必須な理由とは?屋根塗装後の雨漏り防止のカギはタスペーサーにあり!

       屋根塗装において、特にスレート屋根の「縁切り」は非常に重要な工程の一つです。この記事では、スレート屋根の縁切りについて、その目的や具体的な施工方法について、現地調査の様子と一緒にご紹介します!✨ スレート屋根と縁切りの関係とは? まず、スレート屋根とはどんな屋根なのか…とい...続きを読む

      2024/09/20 棟板金の「浮き」の原因となる下地貫板の劣化|「棟板金」が訪問業者のターゲットとなりやすいのはなぜ?

       現在、訪問業者によるトラブルが増加傾向にありますが、街の屋根やさんでも「屋根の異常を訪問業者に指摘された...」というご相談をよくいただく事が多いです。 その中でも、非常に多いのが「棟板金の浮き」を指摘されるケースです! なぜ、棟板金は訪問業者のターゲットとなりやすいのでしょうか(・・? また、棟...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      相模原市のその他の施工事例

      施工内容
      防水工事
      築年数
      33年
      使用材料
      オートンイクシード

      その他の施工事例一覧→

      屋根塗装を行った現場ブログ

      2024/11/30 スレート屋根の苔の適切な対処とは?屋根塗装の効果や苔の発生で不安を煽る業者の注意点

       「スレートに沢山苔が生えているので、雨漏りするかもしれません」 「苔が生えてしまい、このスレートはもう寿命なので葺き変えましょう」 屋根点検をした際にこのような不安を煽られると、「我が家の屋根は大丈夫なのかな?」と心配になりますが、スレート屋根への苔の発生について正しい知識を持っていれば冷静に対処...続きを読む

      2024/11/27 屋根塗装と一緒におすすめしたい「雪止め」の後付け設置!その理由と併せて屋根の積雪対策の重要性を解説!

       スレート屋根やガルバリウム鋼板屋根材などの定期的な屋根塗装工事は、劣化が進行した塗料の保護機能・景観を向上させる為にも必要不可欠なメンテナンスです! そうした中、まだ「雪止め」を設置されていない場合にぜひおすすめしたいのが、屋根塗装工事と併せた雪止めの後付け設置です(#^^#) この記事では、雪止...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      屋根塗装を行った施工事例

      施工内容
      屋根塗装
      築年数
      約20年
      使用材料
      日本ペイント ファインパーフェクトベスト チョコレート
      施工内容
      屋根塗装
      築年数
      20年以上
      使用材料
      日本ペイント ファインパーフェクトベスト ライトグレー

      その他の施工事例一覧→

      お問い合わせフォーム



      お名前
      必須

      例:屋根 一郎

      ふりがな
      【任意】

      例:やね いちろう

      ご住所(工事地住所)
      必須

      ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

      郵便番号
      -

      番地・ビル・マンション名

      E-mail
      (半角英数)
      必須
      電話番号
      (半角英数)
      【任意】
      例:045-XXX-XXXX
      お問い合わせ
      【任意】

      入力内容をご確認の上、よろしければ「確認画面へ」ボタンを押して入力内容確認画面へお進みください。

      個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!