HOME > ブログ > 横浜市旭区|雨樋補修工事・這樋のズレを直します
横浜市旭区|雨樋補修工事・這樋のズレを直します
本日は横浜市旭区のM様宅より、雨樋補修工事の様子をお伝えいたします。M様宅の雨樋は設置されてから25年ほど経過しております。今まで塗装のメンテナンスは行ったことはあるそうですが、全体的に大分劣化が窺える状況にございます。
この先5,6年後を目途に屋根の葺き替えなども検討しているとの事で、その時に雨樋の交換も視野に入れているとの事です。そんな事もあり、今回は部分的な補修のご依頼です。補修箇所は屋根表面に沿って設置されている這樋のズレや動きを緩和させるための工事になります。強風に煽られ、止めてあった板金が外れ、樋としての機能を果たせなくなったそうです。ご自信で簡易的にパテ補修を行ったそうですが、若干無理やり軒樋にはめ込んだため、樋の先が外れ、多量の雨が降ると上手く配水が行われなくなったとの事です。
今回はその這樋のズレ、軒樋への受け渡し部分の補修を行います。まずは改めて這樋の固定を行います。板金を使用して屋根材の隙間に差し込み固定します。板金裏にはコーキングを使用し、屋根材と密着させます。加工した板金に銅線を使用して樋を固定します。
軒樋への受け渡し部分に使用されていた樋は、若干変形してしまっていることもあり、新し樋へと交換いたします。既存の軒樋に収まる様、その場で加工いたします。既存の軒樋も大分劣化していることもあり、上手く配水が行われる様に収めるのにも一苦労です。
補修完了後は散水試験を行い、水の流れを確認します。問題が無いことが確認できたら、補修工事の完了です。また、今回は這樋のズレの影響で、雪止金具が外れかかっておりましたので、そちらも嵌め直しを行いました。簡易的な補修ですが、ご依頼がございましたら、その場の最善の工事を行うのが街の屋根やさんです。どんな些細な工事でも承っております。点検調査は無料です。お気軽にご相談ください。(フリーダイヤル0120-989-936)
記事内に記載されている金額は2018年08月29日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

横浜市旭区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

関連動画をチェック!
【雨樋修理・交換】こんな場合は要注意!【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

横浜市旭区のその他のブログ
横浜市旭区のその他の施工事例
雨樋工事を行った現場ブログ
雨樋工事を行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!