HOME > ブログ > 横浜市保土ヶ谷区|雨漏りの原因は一箇所とは限りません
横浜市保土ヶ谷区|雨漏りの原因は一箇所とは限りません
本日は横浜市保土ヶ谷区のS様宅より、雨漏り調査の様子をお伝えいたします。S様宅では以前から台所の出窓部分からの雨漏りに悩まされておりました。通常の雨では漏れは確認されないのですが、大雨や強風を伴う雨などの時に、ポタポタと水漏れが確認できるそうです。
水漏れが確認できる箇所の外側は、出窓の庇部分になります。通常の雨では漏らないことを考えれば、出窓と外壁の取り合い部分や、換気口などの穴や隙間があるところからの水の浸入が原因とも考えられます。
しかし、壁との取り合い部分にはコーキングでの処理がされており、庇部分に明確な穴や隙間は確認できません。他に考えられるのは、庇の板金の繋ぎ目部分からの浸入です。板金同士の繋ぎ目部分は施工の仕方の甘さによっては、水を吸い上げてしまう毛細管現象を誘発してしまう場合もございます。逆に隙間と言う隙間をすべて塞いでしまった状態ですと、中に溜まった結露などの水分の逃げ道がない事が原因で雨漏りに繋がることもございます。
また、庇とは別に気になる部分として、外壁からの水の浸入の可能性です。S様宅の外壁はラップサイディングになっております。その中で、目地部分に見られる隙間や、水切りの収まり方など、水が浸入してもおかしくない箇所がいくつか窺えます。S様にお話を伺っても、10数年前に外壁の工事を行った後から、水が漏る様子が確認されたとも仰っておりました。
今回の調査では、雨漏りの原因を一箇所に断定することは難しいと判断いたします。散水試験などで雨漏りの原因となりそうな箇所を順に潰していく方法もございますが、築年数が経っている事も考えれば、雨漏りの可能性は一箇所とは限らず、屋根や外壁部分からなど、様々な要因が重なって起きていることも十分に考えられます。S様からは、水漏れが確認できる出窓部分を中心に、傷んでいる箇所の補修を優先的に行ってほしいとのご要望です。補修方法、補修の様子につきましては、後日改めてお伝えしたいと思います。
街の屋根やさんでは、雨漏りに関する点検調査は無料です。雨漏りに関してのご相談は(フーダイヤル0120-989-936まで)お気軽にお問い合わせください。
記事内に記載されている金額は2018年08月29日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
雨漏りを修理しないとどうなる?放置による6つの被害【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

横浜市保土ヶ谷区のその他のブログ
横浜市保土ヶ谷区のその他の施工事例


- 施工内容
- 屋根カバー工法
- 築年数
- 15年
- 使用材料
- オーウェンスコーニング オークリッジスーパー
色:エステートグレー
雨漏り修理を行った現場ブログ
雨漏り修理を行った施工事例


- 施工内容
- 屋根葺き替え
- 築年数
- 46年
- 使用材料
- オークリッジスーパー (ハーバーブルー)
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!