HOME > ブログ > 藤沢市遠藤で雨樋の調査、営業所や社屋の破損した雨樋も街の屋根.....
藤沢市遠藤で雨樋の調査、営業所や社屋の破損した雨樋も街の屋根やさんが直します
藤沢市遠藤にある営業所で雨樋の破損調査を行いました。「強風により会社の雨樋が飛ばされた」とのご相談がございました。街の屋根やさんでは、住宅以外にも会社の社屋や営業所などの建物、ビルや工場、倉庫などの建物でのお困りやお悩みにも対応いたしております。
【風の当たり方によって飛ばされることがあります】
飛ばされた雨樋は、軒樋(のきどい)と呼ばれる軒先に沿って取付けてある雨樋でした。軒樋は風の当たり方によって飛ばされることがあります。特に軒樋の下から入り込んでくる風には弱い傾向があります。藤沢市遠藤にあるこちらの営業所に取付けてある軒樋は、少し大きめな半月型の雨樋でしたが強風によりほぼ半分が飛ばされておりました。
飛ばされた軒樋を近くで見てみると、集水器と竪樋も外れているのが分かりました。竪樋と集水器を繋ぐ樋が無くなっており、この部分も飛ばされていることが判明しました。軒樋も竪樋も支持金具だけで固定されているため、金具の固定が弱くなったり外れたりしていまうと飛ばされやすくなります。支持金具の1箇所だけが弱くなったり外れたりしたでけでも、固定のバランスが崩れて飛ばされやすくなります。飛ばされた軒樋は、雨樋交換工事で直ります。
【営業所や社屋の工事も街の屋根やさんにお任せ下さい】
調査では本来の目的であった飛ばされた軒樋以外にも、不具合のある雨樋がないか念のため確認いたします。こちらの営業所の竪樋はエルボーの部分に亀裂が入っており割れておりました。正常に機能する雨樋に戻すためには、飛ばされた軒樋以外の雨樋も確認しておく必要があります。街の屋根やさんでは、会社の営業所や社屋などの建物にも対応しております。会社の営業所や社屋などの建物でお困り・お悩みなときは、街の屋根やさんにお任せ下さい。
記事内に記載されている金額は2019年04月04日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

藤沢市のその他のブログ
藤沢市のその他の施工事例


- 施工内容
- 棟板金交換
- 築年数
- 32年
- 使用材料
- ガルバリウム鋼板製 棟板金
雨樋交換を行った現場ブログ
雨樋交換を行った施工事例


- 施工内容
- 雨樋工事
- 築年数
- 約50年
- 使用材料
- 積水化学工業 Σ90 色:黒