HOME > ブログ > 逗子市久木で棟板金の浮きを確認、棟板金と貫板を交換する必要が.....
逗子市久木で棟板金の浮きを確認、棟板金と貫板を交換する必要がございます
逗子市久木でスレート屋根の調査を行いました。築15年が経過したスレート屋根です。これまでにメンテナンスを行った経験はないそうで、ここ何年かで訪問業者かの指摘が増えたそうです。しかし「訪問業者は信用できない」とお考えのようで、街の屋根やさんにご相談がございました。まずはスレート屋根に上がって状態を確認してみましょう。
【スレートの反りや表面の剥がれは傷んでいる証拠】
逗子市久木E様のお宅のスレート屋根は、陽の当たりやすいところと陽の当たりづらいところで状態に違いがございました。陽の当たりずらいところではスレートの反りも少なく表面の剥がれも少ないですが、陽の当たりやすいところでは反りの隙間がより開いており沿っている箇所も多いです。そして表面の剥がれも多い状態が確認されました。スレートの反りや剥がれは傷んでいることで起こる現象です。スレート自体のメンテナンスが早急に必要な状態です。
【棟板金の浮きは貫板と棟板金の交換が必要】
スレート屋根の一番高いところには棟と呼ばれる箇所がございます。この棟には板金で造られた部材が被せれております。これを棟板金と言います。逗子市久木E様のお宅の棟板金は浮いている箇所がございました。棟板金はスレート屋根に直接固定されている訳ではございません。板金内部に貫板と呼ばれる板があり、この貫板に棟板金は固定されております。棟板金が浮くということは、貫板から棟板金が離れていること発生する現象です。要は逗子市久木E様のお宅の棟板金は、この部分だけ貫板に固定されていないということになります。浮いていることで大きな隙間が出来ておりますが、この隙間に風が吹き込むと更に隙間が大きくなり、棟板金が飛散する原因となります。棟板金が浮ているるときは、貫板も含めて棟板金を新しいものに交換する必要がございます。逗子市久木E様のお宅では、棟板金交換工事と屋根塗装工事が必要な状態であることが分かりました。街の屋根やさんでは屋根の状態により、適切な工事のご提案が可能です。屋根でお困りなときは街の屋根やさんにお任せ下さい。
記事内に記載されている金額は2019年04月27日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

逗子市のその他のブログ
逗子市のその他の施工事例
屋根塗装を行った現場ブログ
屋根塗装を行った施工事例


- 施工内容
- 屋根塗装
- 築年数
- 21年
- 使用材料
- 日本ペイント サーモアイSi 色:クールダークグレー


- 施工内容
- 屋根塗装
- 築年数
- 築26年
- 使用材料
- 日本ペイント ファインパーフェクトベスト モスグリーン