HOME > ブログ > 寒川町宮山でスレート屋根の調査、スレートの端部に出来る染みは.....
寒川町宮山でスレート屋根の調査、スレートの端部に出来る染みは屋根塗装が必要な目安です
高座郡寒川町宮山にお住いのN様より、屋根調査のご依頼がございましたのでお伺いいたしました。高座郡寒川町宮山N様のお宅の屋根はスレート屋根でした。スレート屋根は傷み具合を確認して、適切なタイミングで屋根塗装を行うとより長持ちさせることが可能です。スレートを使用し続けて10年前後が1回目の屋根塗装を行うタイミングと言われておりますが、屋根の周囲を取り巻く環境や紫外線を受ける量により、傷み具合はそれぞれ違いがあります。屋根塗装を行うタイミングの見極めは、高座郡寒川町宮山N様のように屋根調査をご依頼いていただければ判明します。
スレートは適切なタイミングで屋根塗装を行うとより長持ち
高座郡寒川町宮山N様のお宅のスレートは、端部に染みが出来ておりました。写真を見るだけで分かると思いますが、端部だけ変色しております。これはスレート自体に雨水が浸透している証拠です。スレートは表面に加工が施されてりますが、裏面は表面のように加工が施されておりません。スレートの裏面から浸透することもあります。スレートをより長持ちさせるためには屋根塗装が効果的です。
スレートの端部に出来る染みは屋根塗装が必要な目安
スレートに出来る染みは傷んでいることを意味します。傷んでいる部分は剥がれや欠損、亀裂が発生しやすくなります。屋根塗装は極力傷んでいない状態で行う方がより長持ちします。高座郡寒川町宮山N様のお宅のスレート屋根は屋根塗装工事を行うべきタイミングでした。街の屋根やさんでは、既存の屋根材をより長持ちさせるための屋根塗装も承っております。既存の屋根材をより長持ちさせることをお考えの方は街の屋根やさんにお任せ下さい。
記事内に記載されている金額は2019年05月08日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

寒川町のその他のブログ
寒川町のその他の施工事例
屋根塗装を行った現場ブログ
屋根塗装を行った施工事例


- 施工内容
- 屋根塗装
- 築年数
- 21年
- 使用材料
- 日本ペイント サーモアイSi 色:クールダークグレー


- 施工内容
- 屋根塗装
- 築年数
- 築26年
- 使用材料
- 日本ペイント ファインパーフェクトベスト モスグリーン