HOME > ブログ > 座間市相模が丘で調査したスレート屋根は、著しく傷んでいる状態.....
座間市相模が丘で調査したスレート屋根は、著しく傷んでいる状態でした
座間市相模が丘のお住いになられているS様より「自宅の屋根を塗装したので見に来てほしい」とのご依頼がございましたので調査にお伺いいたしました。これまでに屋根のメンテナンスを行ったご経験は無く、今回初めてお考えになられたそうです。調査にお伺いして屋根に上がりましたが、座間市相模が丘S様のお宅で使用されていた屋根材はスレートでした。しかし、一般的なスレートの傷み方とは違う状況がそこにございました。
スレートは著しく傷んでいる状態でした
雨が止んで数時間経過した状況でスレート屋根に上がらせていただきましたので、端部がまだ乾ききっておりませんでした。これまでに一度もメンテナンスを行っていないスレートなので、雨が浸み込んでいることもございますが、先ほど般的なスレートの傷み方とは違うとご説明したのは、端部が傷みすぎてボロボロとした状態になっている現象でした。傷んでいてもここまでボロボロすることは珍しいです。このように著しく傷んだ状態になるスレートの種類は一定の商品しかございません。
屋根材自体を新しくするメンテナンスが必要です
屋根に限らず塗装をするときは、塗る対象物の状態を気にしなければなりません。座間市相模が丘S様のお宅のスレート屋根は著しく傷んでいる状態で、塗装をしてもすぐに剥がれてしまう可能性の高い状態です。この場合は新しい屋根材を使用した屋根カバー工事や屋根葺き替え工事などのメンテナンスが適しております。街の屋根やさんでは、屋根の現状を把握して適切なご提案と施工をいたします。屋根の現状を把握してた適切なご提案と施工は、街の屋根やさんにお任せ下さい。
記事内に記載されている金額は2019年07月30日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
屋根葺き替えvs屋根カバー!違いを分かりやすく【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

座間市のその他のブログ
座間市のその他の施工事例
屋根葺き替えを行った現場ブログ
屋根葺き替えを行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!