HOME > ブログ > 寒川町大曲で台風15号の影響で折板屋根が破損、部分的な復旧が.....
寒川町大曲で台風15号の影響で折板屋根が破損、部分的な復旧が可能な状態でした
「会社の屋根が台風15号により被害を受けた」とお悩みのご相談を受けましたのは、寒川町大曲に建物をご所有しているT様からでした。以前にT様のお宅の屋根を改修した経緯がございましたので、屋根のことは街の屋根やさんとご認識いただいていたそうで。2019年9月9日に発生した当日のお昼頃にご相談がございました。街の屋根やさんは、2019年9月9日に発生した台風15号の影響でご所有する建物に被害を受けた方々に、心からお見舞い申し上げます。調査・点検、お見積り、工事に関しましては順次対応しておりますので、お困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。
風圧による折板屋根の先端がめくれ上がっておりました
台風による被害は風圧が原因の場合は多いです。雨漏りは2次的現象で、その前に風圧による何らかの被害があることで雨漏りに繋がります。寒川町大曲T様のご所有している建物も風圧による被害です。台風の風が吹く方角に面している部分だけが破損しておりました。軒先部分は外壁の外に出ているため、下から巻き上げるような風に対してどうしても弱い傾向があります。従って巻き上がる風圧が強すぎると、このようにめくれ上がるように折れてしまいます。
折板屋根は被害の状態によって部分的な復旧工事が可能です
折板屋根が大きな被害を受けた寒川町大曲T様のご所有されている建物は、折板屋根以外にも被害を受けておられました。小庇(こびさし)と呼ばれるドアの上にある小さな屋根も台風15号の被害を受けておりました。左の写真は被害を受けなかった小庇ですが、右の写真はその隣にある小庇です。右の写真の小庇は元々の形状が分からないくらい破損しております。これも巻き上がる強い風圧に耐えられなくなり破損したものと思われます。折板屋根は全体を改修しなくても部分的な復旧工事で解消されます。小庇は下地を組み直すことで復旧が可能です。街の屋根やさんでは様々なタイプの屋根に対応しておりますので、屋根でお困りな際は街の屋根やさんにご相談ください。
記事内に記載されている金額は2019年10月02日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
ベランダ・バルコニー屋根補修は外装と併せて【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

寒川町のその他のブログ
寒川町のその他の施工事例
屋根補修工事を行った現場ブログ
屋根補修工事を行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!