屋根工事、屋根リフォーム、雨漏りなら街の屋根やさん横浜におまかせください

横浜の『街の屋根やさん』横浜店は、屋根工事や屋根リフォーム、屋根・外壁の塗装、屋根の修理、カバー工法、軽い屋根材への葺き替え工事(屋根葺き替え)を行っています。横浜市内全域の屋根が気になる皆様へ本当に必要な屋根工事、屋根リフォームを提案中!

sp_top_img01

電話でのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
新型コロナウィルス
対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について

HOME > ブログ > 逗子市山の根では特定の屋根面に苔や藻が繁殖し、スレート表面の.....

逗子市山の根では特定の屋根面に苔や藻が繁殖し、スレート表面の塗膜が劣化していました

更新日:2021年08月27日

 逗子市山の根にて、スレートが庭先に落ちてきたというお客様の屋根点検を行いました。きっかけとなったスレートを発見した後、お住いになられているF様は心配になってすぐに街の屋根やさんへお問い合わせをされたとのことです。屋根は汚れの付着などで滑りやすくなっているケースが多いため、不具合に気がついたとしてもご自身で上って確かめるのは大変危険です。まずは無料点検を利用し、屋根の状態を調べてもらうことをお勧め致します。

木々のある面だけに藻や苔が繁殖したスレート屋根

特定の屋根面にだけ繁殖した苔や藻

木々のある面だけに藻や苔が繁殖したスレート屋根 木々のある面だけに藻や苔が繁殖したスレート屋根

 さっそく現地へお伺いしてみると、スレート屋根には特に剥がれや脱落の形跡が見られませんでした。どうやら庭に落ちていたスレートは、他の家から強風によって飛来したようです。ですが、F様邸のスレート屋根に問題が無いわけではありませんでした。
 屋根を見渡して目立ったのは、特定の方角の面にだけ繁殖している苔や藻です。F様のお住いのすぐ近くには木々があり、苔や藻の繁殖した屋根面は日陰になりやすい状況でした。太陽光の日射時間が短ければスレートの乾燥も遅くなるため、苔や藻が付着しやすい環境になります。写真のように苔や藻が目立つほど繁殖している状況では、スレート表面の塗膜が劣化して防水性が低下している証です。心配されていた屋根材の脱落はありませんでしたが、塗装によるメンテンナンスが必要な時期となっていました。

釘浮きの発生した棟板金

棟板金を固定していた釘が経年で浮いてきている 棟板金を固定していた釘が経年で浮いてきている

 棟板金の塗装は綺麗な状態でしたが、固定用の釘が複数箇所で浮いていました。棟板金は過酷な屋根の環境に晒され続けることで、釘浮きのような経年劣化が現れ始めます。釘の固定が弱まると棟板金が浮き出し、強風の影響をより一層受けやすくなってしまうため、台風時などに飛散する危険性がある状況です。
 そのためF様には、屋根塗装に加えて棟板金の交換も合わせてご提案させていただきました。棟板金は外見だけでは非常に頑丈そうに見えますが、内側にある貫板は木材ですので腐食を引き起こしてしまいます。スレートを保護する塗膜と同様に、棟板金も定期的なメンテナンスが必要となる部位ですので、築年数に応じて状態を確認することが飛散や雨漏りへの対策に繋がります。

 私たち街の屋根やさんでは、点検からお見積もりの作成まで無料で承っております。新型コロナウイルス対策としてオンラインでのご相談にも対応しておりますので、ご安心してお問い合わせください。

 記事内に記載されている金額は2021年08月27日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!

屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


屋根塗装348,000円~(消費税・諸経費別)

このページに関連するコンテンツをご紹介

知ってお得!屋根の便利な豆知識
知ってお得!屋根の便利な豆知識
 普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。 素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の…続きを読む
瓦・スレート・金属 あなたの屋根はどのタイプ?
瓦・スレート・金属 あなたの屋根はどのタイプ?
 和風と洋風のテイスト、現代的と伝統的の時代感、現在はそれらの枠を飛び越えた様々なデザインの建築が増えました。一般的なお住まいも実に多彩です。 また、それに合わせて屋根の形状も多様になってきました。オーソドックスな三角屋根、地球環境に配慮し太陽光発電を数多く載せられるように南斜面…続きを読む
屋根や外壁の劣化を促進させる苔・藻・カビの放置は絶対ダメ!?
屋根や外壁の劣化を促進させる苔・藻・カビの放置は絶対ダメ!?
 新築時や外装リフォーム後は綺麗だった屋根や外壁も時が経つにつれ、だんだんと汚れてきます。その中で屋根や外壁に苔や藻、カビが生えてしまうのは珍しいことではありません。苔や藻、カビは「汚れている・お手入れされていない」という美観の問題だけでなく、建材の劣化を早めてしまう可能性もあるのです。【動画で確認…続きを読む
あなたの屋根はどの形?18種類の屋根と名称をご紹介
あなたの屋根はどの形?18種類の屋根と名称をご紹介
普段、生活する上で屋根の形を気にすることはあまりないと思います。ちょっと街を歩いてみましょう。ご近所を散歩するだけで、様々な形、様々な材料の屋根があることが分かります。 カッコイイ屋根、素敵な屋根、オシャレな屋根、かわいらしい屋根、ユニークな屋根、実に様々です。神社・仏閣ともなれば荘厳なものが多いで…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店 街の屋根やさん横浜支店 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      逗子市のその他のブログ

      2022/03/4 逗子市新宿にて瓦が割れたというお住いの屋根を調査、部分的な補修と劣化した漆喰のメンテナンスをご提案

       逗子市新宿にてお住いのお客様より、「屋根の瓦が何枚か割れているようなので、メンテナンスをお願いしたい」とのお問い合わせを頂きました。日本瓦は耐久性が非常に高いイメージがあるかと思いますが、瓦屋根にも劣化によってメンテナンスが必要になる部位は必ず存在します。そういった点も含めまして、屋根全体の点検を...続きを読む

      2022/02/17 逗子市桜山にて塗膜が剥がれて錆の発生した金属屋根にはメンテナンスが必要でした

       逗子市桜山にお住いのお客様より、ご自宅の金属屋根の傷み具合を調べて欲しいとのお問い合わせを頂き、現地調査へとお伺い致しました。以前に塗装メンテナンスを行ったとのことでしたが、どうやらその時の塗膜が剥がれてきているようです。金属屋根で不安なのは錆びの発生ですので、まずは実際の現場を確認してみます。以...続きを読む

      2022/01/25 逗子市沼間ではセメント瓦屋根で雨漏りが発生、下地がかなり傷んでおりました

       逗子市沼間にて築40年程になるお住まいの屋根葺き替えをご検討されているお客様より、事前調査のご相談を頂きました。かなりの築年数が経っていることや、一部の部屋で雨漏りがしていることで、メンテナンスを考えるようになったとのことです。さっそく現地へお伺いさせていただきました。セメント瓦の劣化  お住いの...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      逗子市のその他の施工事例

      施工内容
      棟瓦取り直し
      築年数
      36年
      使用材料
      南蛮漆喰 シルガード(黒)
      施工内容
      屋根カバー工法
      築年数
      15年
      使用材料
      スーパーガルテクト Sシェイドブラック

      その他の施工事例一覧→

      屋根塗装を行った現場ブログ

      2023/03/15 横浜市西区西戸部町で亀裂が入ったスレート屋根の補修施工!軽度な亀裂であれば塗装メンテナンスで補修可能です!

       横浜市西区西戸部町のお客様より、お住まいのスレート屋根の無料点検とメンテナンスのご依頼を頂きましたので、ご紹介致します。軽微な亀裂とカビや苔が発生しているスレート屋根を現地調査 現地調査にお伺いさせて頂きますと、お住まいの屋根はスレート屋根で、スレート屋根に「軽微な亀裂」や、「カビ・苔などが繁殖」...続きを読む

      2023/03/14 横須賀市富士見町にてスレート屋根の白カビ、オレンジ色の苔と訪問業者に指摘を受けた棟板金の浮きを現地調査

       横須賀市富士見町のお住まいにて、訪問業者に指摘された「棟板金」の現地調査のご依頼を頂きました。 実際、こうした現場の調査にお伺いさせて頂きますと、「屋根に全く異常が確認出来なかった」というケースも多い為、「屋根の異常を指摘してくる訪問業者」には、注意が必要です。 屋根の異常の有無は別としても、訪問...続きを読む

      2023/03/13 横浜市旭区白根にて経年劣化したスレート屋根の点検に伺いました。塗装が剥がれ防水性が低下した屋根には苔やカビが繁殖していました。

       横浜市旭区白根にお住まいのお客様より、屋根の汚れが目立ってきたので塗装工事を検討しているとお問い合わせをいただきました。築20年が経過したスレート屋根のお住まいで、これまで屋根のメンテナンスは行われていないとのことでした。塗装が剥がれ、防水性が低下した屋根  現地へお伺いし、屋根に上がらせていただ...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      屋根塗装を行った施工事例

      施工内容
      屋根塗装
      築年数
      築26年
      使用材料
      日本ペイント ファインパーフェクトベスト モスグリーン

      その他の施工事例一覧→

      お問い合わせフォーム



      お名前
      必須

      例:屋根 一郎

      ふりがな
      【任意】

      例:やね いちろう

      ご住所(工事地住所)
      必須

      ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

      郵便番号
      -

      番地・ビル・マンション名

      E-mail
      (半角英数)
      必須
      電話番号
      (半角英数)
      【任意】
      例:045-XXX-XXXX
      お問い合わせ
      【任意】

      入力内容をご確認の上、よろしければ「確認画面へ」ボタンを押して入力内容確認画面へお進みください。

      個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

      お問い合わせバナー