HOME > ブログ > 逗子市新宿ではスレートがひび割れて屋根から落下、原因の調査を.....
逗子市新宿ではスレートがひび割れて屋根から落下、原因の調査を致しました
逗子市新宿にてお住いのT様より、「屋根が破損してしまったので、どのような工事が必要か調査をしてほしい」とのご相談を頂きました。築16年になるお住いの屋根にはスレートが使用されており、一部が割れて落ちてしまっているようです。さっそく調査にお伺いし、状態を確認させていただきました。
割れの原因
棟近くの化粧スレートが横割れし、落ちてなくなってしまっている箇所を発見しました。下地の野地板にスレートを固定するための釘頭が見える状態になってしまっています。この状態でもすぐに雨漏りは発生しませんが、放置したままですと雨水が釘を伝って防水紙や野地板に到達してしまい、下地を傷めてしまう原因となります。
今回のスレートはアスベスト規制後に製造されたスペリオルネオであることが分かりました。スペリオルネオは経年でひび割れてしまう特徴を持っているため、そのひび割れが悪化したことで破損に繋がってしまったようです。
スペリオルネオへのメンテナンス
他の箇所でも破損やひび割れが確認できました。また、日当たりの悪くなりやすい北側の面では苔やカビの繁殖が目立つ状態です。苔やカビの繁殖は塗膜が劣化しているサインですが、経年でひび割れの発生してしまうスペリオルネオには塗装でのメンテナンスができません。そのためT様には軽量な屋根材を使用した屋根カバー工事をご提案させていただきました。
アスベスト規制後の屋根材には、スペリオルネオのような経年で割れてしまうものがありますので、お住いの屋根に不安がある場合には無料点検をご利用ください。
私たち街の屋根やさんでは、新型コロナウイルス対策としてオンラインでのご相談・工事のご提案に対応しておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。
記事内に記載されている金額は2021年09月10日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

逗子市のその他のブログ
逗子市のその他の施工事例


- 施工内容
- 築年数
- 31年
- 使用材料
- スーパーガルテクト 色:Sシェイドブラウン
屋根カバー工法を行った現場ブログ
屋根カバー工法を行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!