HOME > ブログ > 横浜市緑区竹山にて他業者の修理では雨漏りが止まなかった瓦屋根.....
横浜市緑区竹山にて他業者の修理では雨漏りが止まなかった瓦屋根を現地調査。不適切な施工では雨漏りは止まりません!
横浜市緑区竹山にお住まいのお客様より雨漏り修理のご相談をいただきました。築20年が経過する瓦屋根のお住まいで、弊社にご相談いただく前、他業者にて雨漏り修理を行ったが雨漏りが解消しなかったという経緯があるとのことでした。
室内の雨漏りの様子
現地へお伺いし、まずは雨漏りが発生したお部屋を拝見させていただきました。お客様が雨漏り箇所を確認されたたため、天井材が剝がされていました。天井には雨染みなどはなかったとのことで、比較的最近発生した雨漏りであることが伺えます。
別途備え付けられていた点検口から小屋裏へ上がり、躯体を確認します。垂木や野地板に腐食などの傷みはなく、比較的綺麗な状態でしたが、うっすらと雨染みができています。このまま雨漏りが続けば垂木や野地板の腐食が始まり、大規模な修理が必要になってしまうでしょう。
不適切な修理をされた隅棟
屋根に上がり、他業者が行ったという2階隅棟部分を確認すると、漆喰にコーキングが施されていました。漆喰が傷み、瓦との間に隙間ができていたためコーキングで隙間を埋めたということのようでしたが、漆喰にコーキングを使用するのは適切な工事とは言えません。漆喰の傷みが進行し、剥がれや崩れが起これば結局コーキングとの間に隙間ができてしまうためです。たとえ一時的に雨漏りが止んでいたとしても、すぐに再発してしまっていたでしょう。
また、雨漏り箇所以外に、1階下屋根の隅棟にも漆喰の剥がれが確認できました。内部の葺き土が露出し、崩れだしています。こちらも放置してしまえば雨で葺き土が流れ出して棟の崩れへつながり、最終的には雨漏りへ発展してしまうでしょう。
お客様に調査結果をご報告し、2階隅棟と1階隅棟の棟取り直し工事をご提案しました。棟取り直し工事は税込み360,000円(棟20m、3段まで)から承っております。
私たち「街の屋根やさん」では、新型コロナウイルス対策として「マスク着用」「手指アルコール消毒」「ソーシャルディスタンスの確保」を徹底しております。どうぞご安心してお問合せください。
記事内に記載されている金額は2023年03月20日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
棟瓦からの雨漏りは取り直し工事で解決【アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
