ビル・マンションの陸屋根工事の重要性とは?雨漏りを防ぐ防水工事の工法と費用相場を詳しく解説!

HOME > ブログ > ビル・マンションの陸屋根工事の重要性とは?雨漏りを防ぐ防水工.....

ビル・マンションの陸屋根工事の重要性とは?雨漏りを防ぐ防水工事の工法と費用相場を詳しく解説!

更新日:2024年10月07日

 ビルやマンションの屋上防水は、建物の耐久性居住者の快適な生活を保つために非常に重要な工事です。

 

 屋上は常に雨や紫外線にさらされており、放置してしまうと水が建物の内部に侵入する可能性があり、建物の劣化居住者の生活に影響を与えることがあります。特にマンションの場合、多くの人々が住んでいるため、しっかりとした防水対策が求められます。

 

 本記事では、マンションの屋上防水に関する工法費用の相場業者の選び方、そして注意すべき点などについて詳しく説明します!(^^)/

 

屋上防水工事の重要性

 マンションの屋上は、雨や風、直射日光など、過酷な自然環境にさらされおり、年月が経つにつれて防水層が劣化し、ひび割れや剥がれが発生することがあります。
 防水層の劣化が進んで損傷すると、建物内部に水が浸入し、下地や内装の腐食・カビの発生、さらには建物全体の耐久性を低下させる原因となります。このため、定期的な点検と防水修繕が必要です!(>_<)💦

 

マンション・アパートの屋上防水工事

 

 マンションのような大型建物では、定期的な防水工事を行うことで、建物の寿命を延ばし、居住者の安心感を保つことができます。

 通常、10年を目安に防水工事を検討することが推奨されていますが、気候や建物の状態によっては早めに対応する必要がある場合もあります。

 

 屋上に普段立ち入ることがないため忘れがちですが、定期的に点検を行い、どのような状態なのかを把握するようにしましょう!

 

屋上防水工法の種類

 屋上防水工事にはいくつかの工法があり、それぞれの工法にメリットとデメリットがあります。代表的な防水工法として以下の4つがあります。

 

アスファルト防水

アスファルト防水

 

 アスファルト防水は、防水工事の中でも古くから使用されている信頼性の高い工法です。アスファルトを何層にも重ねて塗布して防水層を形成することで、強力な防水性能を発揮します。この工法は耐久性が高く、長期間にわたって建物を水から保護することができるため、マンションの屋上防水においても多く使用されています。

 

 ただし、工事費用が他の工法と比べて高めで、作業時の煙やにおいが発生するため、居住者への影響を考慮する必要があります💦

 

ウレタン防水

ウレタン防水

 

 ウレタン防水は、液体状のウレタン樹脂を屋上全体に塗布して硬化させる工法です。防水層がシームレスに仕上がるため、複雑な形状の屋上にも対応しやすく、メンテナンスも簡単です。軽量で柔軟性があり、屋根の溝や凹凸が多い場合でも適応可能です🎵

 

 ただし、耐用年数が他の工法に比べて短いことがデメリットです。

 

シート防水

シート防水

 

 シート防水(塩ビシート防水・ゴムシート防水) は、塩化ビニル樹脂(塩ビ)やゴムシートを使用して防水層を作る工法です。あらかじめ工場で製造されたシートを屋上に貼り付けるため、施工が迅速に行えることが特徴です。また、耐候性や耐久性が高いため、長期間にわたって効果が持続します。

 

 しかし、シートの接合部分が剥がれたり、経年劣化により溝などからの水の浸入が発生する可能性があるため、定期的な点検が必要です。

 

FRP防水

FRP防水

 

 FRP防水繊維強化プラスチックを用いた防水工法で、主にバルコニーや屋上の小規模な部分に使用されます。軽量かつ高い防水性能を持つため、複雑な形状の屋上や重量制限のある建物に適しています。

 

 摩耗や経年劣化が早いことから、定期的なメンテナンスが必要です。

 

防水工事の費用と相場

 マンションの屋上防水工事の費用は、選ぶ工法建物の大きさ下地の状態によって異なりますが、一般的には以下のような費用がかかります。

 

シート防水:1㎡あたり5,000~7,500円(耐用年数は10年~15年程度)
ウレタン防水:1㎡あたり5,000~7,500円(耐用年数は10年~14年程度)
FRP防水:1㎡あたり5,000~8,000円(耐用年数は12年~20年程度)
アスファルト防水:1㎡あたり5,000~8,500円(耐用年数は15年~25年程度)

 

 防水工事を行う際には、建物の下地の状態にも注意が必要です。下地が劣化している場合、修繕工事を行わないと防水工事が効果を発揮しないことがあります。このため、下地の補修費用も見積もりに含まれることが多いです。

 相場としては、マンションの屋上防水工事全体数百万円程度が一般的です。

 

屋上防水工事の様子

 

業者の選び方

 

 防水工事を依頼する際には、信頼できる業者を選ぶことが重要です。施工実績が豊富で、対応が丁寧な業者を選ぶことで、安心して工事を任せることができます。業者の選び方のポイントとしては、以下の点に注意しましょう!(^^)/

 

施工実績の確認:過去にマンションの屋上防水工事を行った実績がある業者を選びましょう。実績が多い業者は、建物の状態や防水工法に関する知識も豊富です。

 

見積もり内容の比較:複数の業者から見積もりを取り、費用だけでなく、工法や工事の範囲も比較しましょう。安価な業者が必ずしも良いとは限りません

 

保証の確認:防水工事には通常、保証期間があります。施工後に不具合が発生した場合に対応してもらえる保証がしっかりしている業者を選ぶことが大切です。

 

 

マンションの屋上調査の様子をご紹介!

屋根全体

 

 

 今回は「管理しているマンションから雨漏りが起こってしまった」とご連絡をいただき、海老名市上今泉へ調査に伺いました!

 

 

 それでは早速調査開始です( `ー´)ノ

 

 

劣化したシート防水

劣化した防水

 

 既存の防水は”シート防水”がされていました!

 

 

 シート防水は広範囲の屋上や陸屋根に向いており、塗膜防水と比べて施工が比較的簡単であり乾燥時間が必要ないため短時間で施工することができます(`・ω・´)

 

 

 また、シートを貼り合わせる工程で防水効果に差が生じにくいため、高い効果を発揮してくれます!

 

 

 さらに歩行用のシート防水であれば、屋上など人の出入りが激しい場所にも適しており、耐久性が高いため長期間のメンテナンスが不要となる場合もあります。

 

 

 一方で、シート防水も劣化のリスクがあります。

 

 

 太陽光や熱による影響で劣化しやすく、特に長い間メンテナンスされていない屋上ではシートが捲れ上がってしまい、雨漏りの原因となることがあります。

 

 

直上には大きな捲れが

剥がれたシート防水

 

 雨漏りが起こっている直上を見てみると大きな捲れがありました!

 

 

 上記にあるように長い間メンテナンスが行われていないとこのような捲れが出てしまいます・・・。

 

 

 捲れが出てしまう事でその部分から雨水が侵入し、雨漏りが起こってしまいます(;´Д`)

 

 

 シート防水はグレードや種類にもよりますが一般的に10~20年程の耐用年数があると言われています。

 

 

 耐用年数が過ぎてしまうとこのように大きな捲れが出てしまうので耐用年数が近付いてきたら定期的な点検が大事ですね(=゚ω゚)ノ

 

 

ドレンの様子

ドレン

 

 部屋の直上ではありませんがこの”排水ドレン”も雨漏りが起きやすい箇所です!

 

 

 ドレンの詰まり、ドレンの劣化や破損、 ドレン周辺の防水層の劣化によって雨漏りが起きてしまいます。

 

 

 弊社では防水工事を行う際には”改修ドレン”というものを設置します!

 

 

 改修ドレンはプレートとパイプが一体化したもので、劣化したドレンの修理に使用されます!

 

 

 具体的な取り付け方法としては、既存のドレンのストレーナーを取り外し清掃を行った後、改修ドレンのホースをドレンパイプにさし込んで取り付けます。

 

 

 そして、プレート部分をハンマーで叩いて形状をなじませることが一般的です!

 

 

 改修ドレンの設置と周囲の防水工事を組み合わせることで、効果的にドレンの修理を行うことができます(*´ω`*)

 

 

 今回の調査の結果から工事のご提案として

 

 

 ・陸屋根防水工事

  陸屋根防水工事のお値段は街の屋根やさんまでお問い合わせください。

 

 

 をご提案しました( `ー´)ノ

 

最後に

 マンションの屋上防水工事は、建物を長期間保護し、居住者の生活を快適に保つために欠かせない修繕工事です。定期的なメンテナンスと適切な工法の選択によって、建物の耐久性を保ち、余計な修繕費用をかけずに済むでしょう。

 

 また、業者選びは慎重に行い、信頼できる会社に依頼することで、工事のクオリティやアフターケアの面でも安心です。定期的な点検と適切な対応で、マンション全体の資産価値を守ることができますよ!

 

屋上防水点検の様子

 

 街の屋根やさんでは、海老名市での屋根工事を含め、神奈川県全体でのリフォームに対応しております!戸建て住宅だけでなく、アパートやマンションでの屋根工事を承ることができますので、お困りの際はお気軽にご連絡ください♪

 

お問合せはこちら

 記事内に記載されている金額は2024年10月07日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!

関連動画をチェック!

FRP防水 ルーフバルコニーの浮きを部分的に切除して補修を実施【施工事例を紹介!街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

シート防水の劣化はどんな風に起こる?建物の寿命を延ばすには劣化状況を知って正しいメンテナンスを!
 ゴムシート防水は約10~15年、塩ビシート防水は10~20年の耐用年数があり、屋上防水に広く利用されています。  ご自宅や所有されているマンション・建物の屋上(陸屋根)は、前回の防水工事から何年が経過していますか?  屋上(陸屋根)防水の適切なメンテナンスを怠ると、建物内部への雨水の侵入だけでな…続きを読む
屋根工事の種類を詳細解説!費用、業者選びのポイントもご紹介
 屋根のことでお困りの方…是非街の屋根やさんにおまかせください。経験豊富なスタッフが一丸となって、皆様の住宅の屋根を守ります。街の屋根やさんではさまざまな屋根工事や改修を請け負っています。  屋根工事は、屋根の形状や使用されている素材に応じて、規模が異なります。必要な工事は、屋根の点検の後にご提案…続きを読む
陸屋根のチェックポイントとメンテナンス方法
 陸屋根とは勾配のない(実際には排水のため勾配が設けられています)、平らな屋根の形状を言います。 一般的に家屋の「屋根」というと本を逆さで閉じたような三角形の形をしていたり、単純な三角形ではなくとも勾配がある屋根が多いですよね。それと比較すると陸屋根は感じるほどの勾配がなく、ビル…続きを読む
瓦・スレート・金属 あなたの屋根はどのタイプ?
 和風と洋風のテイスト、現代的と伝統的の時代感、現在はそれらの枠を飛び越えた様々なデザインの建築が増えました。一般的なお住まいも実に多彩です。 また、それに合わせて屋根の形状も多様になってきました。オーソドックスな三角屋根、地球環境に配慮し太陽光発電を数多く載せられるように南斜面を広く取った屋根、…続きを読む
被害が出る前!? 出た後!? 屋根工事のタイミングはどちらがオトク
 建物の屋根に不具合が発生した場合、部分補修で済ますべきなのか、それとも思い切って全面的な改修をしてしまうのか、迷うことがあると思います。金銭的に余裕があるならば、全面改修の方が間違いはないのですが、世の中にそういう方は少数です。部分補修と全面改修、時と場合によってを使い分けるのが賢い屋根リフォーム…続きを読む
プロが見た!リフォーム現場での間違いだらけの屋根工事施工例
【動画で確認「間違いだらけの施工例」】 長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。動画で見たいという方はこちらをご覧ください! ↓ ↓ ↓ 【動画で確認「間違いだらけの施工例」】 長い文章のペ…続きを読む
屋根工事に関する工事別必要日数
 屋根工事をご発注いただく場合、気になることの一つに工事日数があると思います。確かに工事中は普段とは違い、施工スタッフなどがお住まいを出入りするので通常の生活が送れずご不便に感じることも多いと思います。最初に工事の日数がある程度わかっていれば、ご安心という声もよく伺います。 建物の大きさや工事の内容…続きを読む
とても重要!雨漏りを防止する雨仕舞い
 「防水」は一般の方でも馴染みのある言葉だと思いますが、「雨仕舞い」は聞いたことがないという方がほとんどではないでしょうか。屋根やさんなどの建設関係者でなければ、聞く機会がない「雨仕舞い」、雨漏りを防ぐためにとても重要な考え方なのです。雨水を残留させないのが雨仕舞いの基本的な考え方 雨を仕舞うと書い…続きを読む
あなたの屋根はどの形?18種類の屋根と名称をご紹介
 普段、生活する上で屋根の形を気にすることはあまりないと思います。ちょっと街を歩いてみましょう。ご近所を散歩するだけで、様々な形、様々な材料の屋根があることが分かります。  カッコイイ屋根、素敵な屋根、オシャレな屋根、かわいらしい屋根、ユニークな屋根、実に様々です。神社・仏閣ともなれば荘厳なものが多…続きを読む
雨漏りの原因となりやすいパラペット、メンテナンスは必須です
 誰しも一度はビルの屋上に上がったことがあるのではないでしょうか。一般的にビルの屋上は陸屋根と呼ばれるほぼ平らな屋根で、ほぼ傾斜がありません。そして、その外周部は建物によって違いますが、低い壁か高い壁で取り囲まれていることがほとんどです。低い壁の場合、その上に手摺りが設置されていなければ歩行可能な…続きを読む
最長15年の長期保証で屋根工事・屋根リフォーム後も安心できます
 新築を建てた際、建物には保証が付いてくるのが一般的です。 大体、どこのハウスメーカーも似たりよったりの保証です。建物の構造物と雨漏りに関しては10年、その他の付帯部に関しては2年というところが多いのではないでしょうか?  そして雨漏りの保証もメーカーによりますが大体は「室内の仕上げ面を汚染し室内に…続きを読む
屋根工事・屋根リフォームを相談するのが初めての方に、相談の仕方をご紹介
 「屋根のことで悩んでいるけど、どこに相談したらよいか分からない」、「一度、電話をかけるとしつこく営業されそう」、「屋根の状態が悪いことは分かっているけど、各部の名称が分からないから、話がうまく伝わるか分からない」、こういったことで悩んでいる方も多いのではないでしょうか。  街の屋根やさんではお電話…続きを読む
防水工事は陸屋根・ベランダ・バルコニーに必須のメンテナンスです
 防水工事と聞いてもピンと来られない方も多いと思いますが、具体的にはベランダやバルコニー、屋上(陸屋根)などからの漏水を防ぐための工事がそれにあたります。ご存知のとおり、水分は建物の大敵です。建物内部に浸入してしまうと、木造では大事な柱や梁を腐食させていきます。鉄骨でも骨組みにサビを生じさせ、強度を…続きを読む
屋根お役立ち情報
屋根のメンテナンスがなぜ必要なの? 屋根リフォームの主な目的は、雨漏りの防止や安全対策です。 頻繁におこなう必要はありませんが、定期的に屋根の状況をチェックして 必要があれば補修や清掃、塗り直しをおこなうことで、 屋根そのものの寿命を延ばすことができます。 春の大風や夏場の暑い日差しに台風、冬の積雪…続きを読む
雨漏り修理・雨漏り工事は街の屋根やさんへ
 雨漏りは屋根から漏ると思われがちですが、原因が屋根以外である事も普通です。よくある窓回り、外壁、ドレインからの他、異常気象で雨水が吹き上がって軒天の隙間から入り込んだり、太陽光パネルの設置による下地の破損など、原因が多様化しているのが最近の傾向です。そのため、気がついた時にはすでに様々な経路を伝っ…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      海老名市のその他のブログ

      2024/11/6 雨樋交換の費用と工事の種類|一部補修から全交換までわかりやすく解説!

      雨樋交換の必要性 雨樋は、建物の屋根に降り注いだ雨水を効率的に地面へと流す重要な役割を果たしています。 雨樋が正常に機能していることで、屋根や外壁、基礎部分が雨水の影響から守られ、建物全体の耐久性が維持されているのです! しかし、経年劣化や気候の影響、ゴミや枯葉の詰まりなどによって雨樋が損傷を受ける...続きを読む

      2024/11/3 工場・倉庫に使用される「大波スレート」の補修方法|カバー工法による屋根リフォームがおすすめな理由とは?

       屋根材として使用される素材の種類には、「瓦」や「金属屋根材」など様々なものがあります! そうした中、「大波スレート」はセメントを主原料として造られる波形状を持つ建材であり、特に大型の倉庫・工場などに採用されています! 波板形状に成型する事で高い強度・耐久性にを誇り、その耐用年数は約25年程度と優れ...続きを読む

      2024/11/2 「コーキング」と「シーリング」の違いとは?役割・劣化症状から補修方法・費用の目安までご紹介!

       お住まい・建物を建築する際、屋根・外壁にはどうしても出来てしまう「隙間」があります。 棟板金の繋ぎ目・窯業系サイディング外壁の目地・窓のサッシなど、そのままの状態では雨水の浸水を招いてしまいます(>_<) そうした隙間の防水処理として使用されるのが、コーキング・シーリングです! しかし...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      海老名市のその他の施工事例

      その他の施工事例一覧→

      防水工事を行った現場ブログ

      2024/11/7 ベランダ床のひび割れは雨漏りに繋がる?防水層の寿命を延ばす「トップコート」の重要性と併せて徹底解説!

       「ベランダの床にひび割れを発見した...(>_<)」 この様な場合、一番最初にご心配されるのはひび割れによって生じた隙間からの雨漏り被害ですよね。 実際、こうした症状は防水層の劣化症状としても発生し、それが雨漏りの原因に繋がるケースもあります😥 ですがその一方で、全ての...続きを読む

      2024/10/22 屋上防水工事はなぜ必要?種類や価格の目安と併せて徹底解説!

       屋上(陸屋根)はマンション・商業ビルなどの建物に多いイメージがありましたが、現在では一般的な住宅にも採用されるケースが増えています! ガーデニングや物干し、太陽光パネルの設置スペースなどそのスペースを幅広く活用する事が出来ます(^^♪ しかし、屋上からの雨漏りを防ぐ為にも欠かす事が出来ないのが、定...続きを読む

      2024/10/11 陸屋根(屋上)の防水が割れている場合の原因とリスクとは?適切なメンテナンスで雨漏り予防

      陸屋根は、平らな形状を持つ屋根であり、バルコニーや屋上として利用できるというメリットがあります。しかし、この形状が雨水の排水を難しくし、防水層の劣化を引き起こしやすいというデメリットもあります。特に、雨漏りが発生すると建物全体に大きなダメージを与え、修理や補修の費用がかさむ可能性が高いです。&nbs...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      防水工事を行った施工事例

      施工内容
      防水工事
      築年数
      約20年
      使用材料
      シリコンコーキング
      施工内容
      防水工事
      築年数
      20年以上
      使用材料
      ロンシール工業 サラセーヌEZ

      その他の施工事例一覧→

      お問い合わせフォーム



      お名前
      必須

      例:屋根 一郎

      ふりがな
      【任意】

      例:やね いちろう

      ご住所(工事地住所)
      必須

      ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

      郵便番号
      -

      番地・ビル・マンション名

      E-mail
      (半角英数)
      必須
      電話番号
      (半角英数)
      【任意】
      例:045-XXX-XXXX
      お問い合わせ
      【任意】

      入力内容をご確認の上、よろしければ「確認画面へ」ボタンを押して入力内容確認画面へお進みください。

      個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!