HOME > 現場ブログ一覧
現場ブログ
-
2019/09/28
横浜市港北区小机町にて2階テラスポートパネル復旧工事の様子
-
本日は横浜市港北区小机町K様宅にて行いました、テラスポートパネル復旧工事の様子をお伝えいたします。K様宅では先日の台風15号の影響により、2階ベランダに設置されたテラスポートのパネルが飛散する被害がございました。
2階テラスポートの様子
パネルは3枚が飛ばされております。自然災害による被害になりますので、今回は火災保険を適用しての復旧工事にります。なお、保険対象は...続きを読む
-
2019/09/28
葉山町一色では屋根の勾配が急すぎて調査するためにまずは足場が必要なお住まいでした
-
葉山町一色にお住まいのI様より屋根の上からバタバタ音がするので一度見て欲しいとの事で屋根の点検調査のご依頼を頂きました。
ちょうど数日前に台風に近いような強風が吹いていたとの事で、その影響で屋根材がめくれてしまっているのかもしれません。
まずは音の原因を確かめるためには屋根に上がる必要がありますので、さっそく調査に伺いました。
お伺いしすぐわか...続きを読む
-
2019/09/28
川崎市麻生区高石にて洋瓦の棟の漆喰(しっくい)詰め直し工事の様子
-
本日は川崎市麻生区高石にて、洋瓦の棟の漆喰(しっくい)詰め直し工事の様子をお伝えいたします。今回工事を行うのは築25年程の高台にあるアパートの屋根になります。
屋根の様子
5年ほど前にオーナー様が変わってから今回が初めてのメンテナンスとのことです。当初屋根は手を付けず、外壁の塗装のみのご依頼でしたが、漆喰(しっくい)の傷みが顕著でしたので、最低限の補修は行った方が...続きを読む
-
2019/09/27
横浜市港北区下田町にて陸屋根の採光窓が強風で破損したため補修工事を実施
-
強風・台風・雪害・雹などの自然災害には火災保険が適用できる
本日ご紹介いたしますのは横浜市港北区下田町にて実施いたしました採光窓の交換です。強風による飛来物で破損したそうですが、すでに経年劣化も進んでいることからもろくなっていたようです。現状雨漏りしないようにブルーシートを設置しているそうですが、あくまでも仮養生ですので今回新しい採光窓へと交換することとなりました。
また、...続きを読む
-
2019/09/27
大和市上草柳にて台風15号によってアスファルトシングルの屋根材と雨樋が飛散してしまいました
-
大和市上草柳にお住まいのM様より、台風が過ぎ去った翌朝バルコニーに出たら雨樋が落ちていたとの事で不安になられており屋根も含めた点検調査の依頼を頂きました。
築年数はまだ10年ほどしか経っておらず、そろそろ外装のリフォームを考え始めていた時期だったそうです。
雨樋が破損してしまって足場を架けての工事が必要になるならば、できる可能な工事を一緒に行っておきたいとのご要望で...続きを読む
-
2019/09/27
海老名市上今泉で霧除けの屋根材が破損、霧除けも屋根の種類に入ります
-
「強風が吹いた次の日から家の外でバタバタと音がするようになった」とお悩みのご相談がございましたのは、海老名市上今泉にお住いになられているF様からでした。バタバタと音がするのは2階の窓すぐ近くからなのは把握しているとのことでした。建物は風の影響を受けやすく、風当たりが強い環境の中に建てられていると、より影響を受けやすい傾向がございます。街の屋根やさんでは海老名市上今泉F様のお宅に...続きを読む
-
2019/09/27
横浜市戸塚区原宿にて鉄骨階段屋根の波板張替え工事の様子
-
本日は横浜市戸塚区原宿I様宅にて行いました、鉄骨階段屋根の波板張替え工事の様子をお伝えいたします。I様宅の外階段の屋根には波板が張られております。建物自体の築も大分経っており、鉄骨階段の波板も経年による劣化で雨漏りが起こるとのことです。そこで今回は雨漏りの不便解消のために、波板の張替えを行うことになりました。
既存波板の撤去
まずは既存の波板の撤去です。鉄骨自体も経...続きを読む
-
2019/09/27
横浜市泉区下飯田町にてパミールが使用されている屋根のメンテナンスは葺き替えかカバー工法
-
本日は横浜市泉区下飯田町にて行いました、屋根調査の様子をお伝えいたします。今回調査のご依頼を下さったきっかけは、屋根から屋根材の一部がパラパラと落ちてきたことによるものです。建物は築15年程で今まで一度も点検やメンテナンスは行ったことがないそうです。
調査の様子
屋根材の一部がパラパラと落ちてくるとのことで、ある程度の予想ができますが、屋根に上ってみますと屋根の至...続きを読む
-
2019/09/25
寒川町倉見では台風15号の影響でテレビ用アンテナが倒壊したと同時に棟板金と化粧スレートが破損してしまいました
-
台風が過ぎ去った翌日に、テレビの映りが悪くなって電気屋さんにアンテナを見てもらった所アンテナよりも屋根の方が傷んでいると言われた事がきっかけで、寒川町倉見にお住まいのH様より屋根の点検調査の依頼を頂きました。
築年数はまだ10年程との事でした。屋根の調査結果次第でテレビ用アンテナをどうするか決められるとの事でしたので早速現地にて屋根の様子を見てみます。
...続きを読む
-
2019/09/25
逗子市桜山で室内には発生しない雨漏りの影響で軒天が腐食してました
-
「先日の強風で家の軒天が破損していまったので修理してほしい」とご心配なご相談がございましたのは、逗子市桜山にお住いになられているO様からでした。巻き上がるような強い風が建物に当たったときに、軒天は破損することがございます。また建物が高台や山の斜面・頂上付近に建てられている場合は、影響を受けやすい環境にあると言えます。逗子市桜山O様のお宅へ実際にお伺いして点検を行いました。
...続きを読む
-
2019/09/24
鎌倉市雪ノ下にて棟板金の浮き発生。台風15号の被害で多くの棟板金はメンテナンスしていない状態でした
-
台風で被害に遭う前にお住まいの状態を健全にしておくことが大切です
2019年9月9日、関東地方を中心として甚大な被害を出した台風15号ですが、強風の影響で棟板金が飛散したというお問い合わせが非常に多かったです。そのほとんどは築年数が経っており、屋根のメンテナンスをしていないというもので、築年数が浅かったり屋根リフォームを行っているお住まいには被害が少なかったです。
本日ご紹...続きを読む
-
2019/09/24
横浜市港北区小机町にて強風により外れた屋根スレート瓦の復旧工事の様子
-
本日は横浜市港北区小机町H様宅にて行いました、屋根スレート瓦の復旧工事の様子をお伝えいたします。H様宅では先日の強風で屋根スレート瓦の一部が外れる被害がございました。
スレート瓦の外れ
H様宅の屋根はそれなりの勾配がございますので、復旧には部分的に足場の設置が必要です。3年ほど前にメンテナンス(塗装)を行ったとのことですが、自然災害では致し方ありません。ただ、今回は...続きを読む
-
2019/09/24
横浜市旭区今宿西町にて室内天井の雨染み、原因は下屋根かベランダか
-
本日は横浜市旭区今宿西町K様宅より、「ここ最近、室内天井に雨染みが見られるようになった」とのご相談をいただき、現地へ伺ってまいりました。K様宅は築30年ほどで、5年前に中古で購入した建物になります。
室内天井の染み
染みが確認されたのは半年ほど前からの様です。初めは小さく薄っすら見られ、汚れと思っていたそうですが、大雨が降った翌日に染みが大きく広がるとのことです。5...続きを読む
-
2019/09/23
葉山町下山口で破損したカーポートの屋根材は、部分的な復旧工事が可能でした
-
屋根は家だけではなく、カーポートやサイクルポートなどにも存在します。葉山町下山口にお住いになられているI様より「駐車場の屋根が壊れてしまった」とご不安そうなご相談がございましので調査にお伺いいたしました。葉山町下山口I様のお宅に到着すると、お庭には破損した駐車場に使用されていた屋根材が落ちておりました。形が不規則なのでどうやら割れているように見えます。引き続き調査を進めます。
...続きを読む
-
2019/09/23
藤沢市獺郷で台風15号の影響により棟板金が飛散、足場を架けるならば部分的より全面交換工事で先々の不安を無くしておきましょう
-
藤沢市獺郷にお住まいのM様より台風15号が過ぎ去って数日後、庭先になにやら見た事がない金属の板が落ちているとの事で屋根の点検調査のご依頼を頂きました。
築年数は30年ほど経っており、今までにリフォームは一度行っているそうですが10年以上前との事でした。
今回は自宅屋根の部品かもしれないという事と、なにか雨漏りに繋がる事があったら困るので見て欲しいとのお話でしたので屋...続きを読む
-
2019/09/23
横浜市鶴見区駒岡にてプレハブ屋根からの雨漏り、改修工事のご相談
-
本日は横浜市鶴見区駒岡にて、工場プレハブ屋根の雨漏り調査の様子をお伝えいたします。
こちらの工場ではプレハブを連結させて造った事務所がございます。そのプレハブの屋根から頻繁に雨漏りが起きるとのご相談です。築は20年以上は経っているとのことですが、その間、特にメンテナンスなどは行っておらず、数年前より起こった雨漏りに対しては、従業員さんが簡易的に補修を行って凌いでき...続きを読む
-
2019/09/23
横浜市栄区若竹町にてトップライト(天窓)からの雨漏りのご相談をいただきました
-
本日は横浜市栄区若竹町O様より、トップライト(天窓)からの雨漏りのご相談をいただき、現地へうかがってまいりました。O様宅は築30年ほど、ご相談をいただきました雨漏りは、キッチン上にある明り取り用のトップライトからになります。
雨漏り箇所
雨漏りは数年前から確認されているそうです。トップライトは下屋根の壁際に取り付けられております。築年数相応と言えましょうか、昔の型...続きを読む
-
2019/09/23
鎌倉市長谷で屋根の漆喰の劣化から漆喰詰め直しと棟取り直し工事
-
漆喰剥がれなどを放置すると雨漏りなどに発展する
本日は鎌倉市長谷にて行いました漆喰工事をご紹介いたします。瓦屋根のお住まいで、漆喰が剥がれて屋根に転がっている状態でした。現状、雨漏りなどはないのですが台風などの強風時には棟部分などは崩れてしまったりする危険がありますので早めに補修しておく必要があります。
漆喰剥がれと銅線のはずれで棟瓦が落下しそうになって...続きを読む
-
2019/09/22
藤沢市湘南台にて過去に雨漏りした事がある屋根にはパミールが使われており表層剥離が多く再度の雨漏りが心配な状態でした
-
藤沢市湘南台にお住まいのH様より、築年数も15年くらい経過したとの事と実は以前二階の室内天井に染みみたいな物があった事もあったため、今回本格的にリフォームを検討しているとの事で屋根調査の依頼を頂きました。
天井に染みが出来ているとの事でしたので、屋根からの雨漏りと外壁との取合いを中心に調査を実施しました。
屋根に上がると表層剥離が多く見られニチハのパ...続きを読む
-
2019/09/22
座間市座間で台風15号の影響でスレートが飛散、ルーフィングが露出した状態でした
-
2019年9月9日に関東地方を通過した台風15号による被害のご相談が後を絶ちません。特に屋根に損害が発生した場合は、お住いになられている方が確認しづらいところもありますので、よりご不安・ご心配であると思います。街の屋根やさんでは無料で点検・調査・お見積りを承っておりますので是非ご活用ください。座間市座間にお住いになられているT様のお宅でも台風15号が通過した影響で被害があったよ...続きを読む
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!