現場ブログ一覧 | 横浜の屋根工事、屋根リフォーム、屋根塗装は街の屋根やさん横浜 - Part 138

HOME > 現場ブログ一覧

現場ブログ

2019/06/1 横浜市旭区南希望が丘にて昭和58年に建てられた2階建て屋根の点検調査の様子
横浜市旭区南希望が丘にて昭和58年に建てられた2階建て屋根の点検調査の様子

   本日は横浜市旭区南希望が丘H様宅にて行いました、屋根調査の様子をお伝えいたします。H様宅は昭和58年に建てられた2階建ての建物です。将来的には建て替えも検討する中、現在の屋根の状況の調査依頼になります。 H様宅屋根調査へ 昭和58年と言いますと、築36年程。外観からは築年数相応な雰囲気を感じます。20年前にメンテナンスを行い、その後はご自身で定期的に点検やできる限り...続きを読む

2019/06/1 高座郡寒川町小谷にて強風で飛散した棟板金の交換工事を実施しました
高座郡寒川町小谷にて強風で飛散した棟板金の交換工事を実施しました

   お住まいが壊れた場合にどこに問い合わせしたらいいのか分からない方も多い 本日は高座郡寒川町小谷のお客様よりご依頼いただいた棟板金交換工事をご紹介いたします。お問い合わせのきっかけは台風による強風で棟板金が外れてしまったことです。実は棟板金が外れてから日にちが経っていたが、どこに修理を依頼すれば良いか悩んでいたことがその原因だったそうです。新築で建てた場合はまずハウスメーカーに...続きを読む

2019/05/31 葉山町一色で気が付きづらいアパート屋根の調査、スレートが著しく傷んでおりました
葉山町一色で気が付きづらいアパート屋根の調査、スレートが著しく傷んでおりました

   葉山町一色にございますアパートの屋根調査にお伺いいたしました。築20年以上が経過したアパートで、過去には屋根塗装も行っていたスレート屋根でした。アパートで使用されている屋根材としてはスレートが一番多く使用されております。スレートは定期的に塗装を行うことでより長持ちしますので、塗装でメンテナンスを行っていたことに間違いはございませんが、アパートならではの難しさもあるようです。屋根...続きを読む

2019/05/31 葉山町長柄で行われた屋根調査で棟板金が浮いていることが判明しました
葉山町長柄で行われた屋根調査で棟板金が浮いていることが判明しました

   三浦郡葉山町長柄にお住いのE様のお宅でスレート屋根の調査を行いました。過去に塗装でメンテナンス行ったことのあるスレート屋根ので、スレートも棟板金も塗装がされておりました。塗装を行って10年近くが経過しているそうで、また塗り替える時期に差し掛かっているのではないかと思われたことで、調査のご依頼がございました。スレート屋根は屋根材以外にも使用されております建築資材がございます。それ...続きを読む

2019/05/31 愛甲郡愛川町角田にて防水紙が経年劣化して雨漏りしている屋根の葺き直し工事
愛甲郡愛川町角田にて防水紙が経年劣化して雨漏りしている屋根の葺き直し工事

   雨漏りを改善するため屋根葺き直し工事を実施 本日は愛甲郡愛川町角田にて実施いたしました屋根葺き直し工事の様子をご紹介いたします。屋根葺き直し工事とは既存の屋根材を一旦取り外し、防水紙や野地板を交換したのち再度屋根材を設置する工法です。 雨漏りしているとのご相談をお受けし、現地の調査を行なったところ屋根材の下に取り付けられた防水紙が経年劣化によって破れて、そこから雨水が侵...続きを読む

2019/05/31 川崎市川崎区浜町にて強風で被害に遭う前に棟板金交換工事を行いました
川崎市川崎区浜町にて強風で被害に遭う前に棟板金交換工事を行いました

   本日は川崎市川崎区浜町K様宅にて行いました、棟板金交換工事の様子をお伝え致します。お問い合わせのきっかけは、近くで工事を行っていたと言う業者さんより棟板金の浮きの指摘を受けたことによるご相談です。調査で屋根に上ると、天辺の板金の浮きが確認できます。また、所々で板金を止めている釘の浮きも見受けられました。 棟板金の浮き・釘浮き K様宅は築25年になります。5年ほど前...続きを読む

2019/05/30 相模原市緑区橋本にて強風被害により棟板金が飛散、高台にある建物は風の影響を受けやすい傾向にあります
相模原市緑区橋本にて強風被害により棟板金が飛散、高台にある建物は風の影響を受けやすい傾向にあります

   築年数が経った建物でよくお問い合わせを頂くのが屋根の高い所にある板金が盛り上がっている、釘が浮いていると訪問業者に指摘されたなどがあります。 相模原市緑区橋本のお客様宅はちょうど高台に建っており、風の影響を受けやすい立地でした。その影響で棟板金が飛散した事がきっかけで屋根調査の依頼を頂きました。   では屋根に上がり飛散した箇所を調べてみます。 ...続きを読む

2019/05/30 相模原市緑区根古屋にて築30年経過したスレート屋根を調査、塗膜が剥がれすぎている屋根は塗装をしても無意味な事もあります
相模原市緑区根古屋にて築30年経過したスレート屋根を調査、塗膜が剥がれすぎている屋根は塗装をしても無意味な事もあります

   相模原市緑区根古屋にて屋根のメンテナンスの依頼を頂きました。きっかけは築年数が30年を迎え外装のリフォームを考えている最中との事でした。 現地にてお話を伺うと今まで塗装でのメンテナンスはした事がないということでした。さっそく屋根にあがり状態を確認してみます。     築30年経った一度もメンテナンスをしていないスレート屋根 こ...続きを読む

2019/05/30 愛甲郡清川村煤ヶ谷でスレート屋根用塗料ファインシリコンベストを使った屋根塗装
愛甲郡清川村煤ヶ谷でスレート屋根用塗料ファインシリコンベストを使った屋根塗装

   スレート屋根は定期的な塗装が必要です 愛甲郡清川村煤ヶ谷にて屋根塗装を行いましたので本日はその様子をご紹介いたします。前に塗装によるメンテナンスをしているということですが、それから10数年以上経っていることから今回塗装のご依頼をいただきました。屋根材にはスレートが使われておりますが、スレートは定期的に塗装をしないと紫外線や水分の影響によって劣化します。最初は色褪せや苔の発生な...続きを読む

2019/05/29 逗子市桜山の瓦屋根で確認、隙間に詰まった落ち葉や枯れ葉が雨漏りに繋がることもあります
逗子市桜山の瓦屋根で確認、隙間に詰まった落ち葉や枯れ葉が雨漏りに繋がることもあります

   逗子市桜山にお住いのI様より、「ときどき雨漏りするときがあるので見てほしい」とご不安なご相談がございましたので調査にお伺いいたしました。逗子市桜山I様のお宅の屋根は粘土瓦を使用した入母屋造りの屋根でした。瓦屋根で度々雨漏りするときには確認しておかなくてはならないポイントがいくつかございますが、その中の一つをご紹介したいと思います。   瓦屋根の構造上出...続きを読む

2019/05/29 鎌倉市岩瀬では強風によりアスファルトシングルで葺かれた屋根の一部が飛散、屋根カバー工事で先々の不安を解消できます
鎌倉市岩瀬では強風によりアスファルトシングルで葺かれた屋根の一部が飛散、屋根カバー工事で先々の不安を解消できます

   本日は庭に何枚も屋根材であろうものが落ちてきているので、一度屋根の状態を見てもらいたいとの事がきっかけで鎌倉市岩瀬にお住まいのお客様より屋根点検調査のご依頼を頂きました。 築年数はまだ10年も経っておらず、リフォームはまだ先の事と考えていたそうです。   シングル材は固定を接着に頼っている面が日本の風土と相性があまりよくない   ...続きを読む

2019/05/29 逗子市久木で行われたスレート調査、板金部分の錆びの発生も注意が必要です
逗子市久木で行われたスレート調査、板金部分の錆びの発生も注意が必要です

   逗子市久木にお住いのF様より「屋根の調査をしてほしい」とのご依頼がございましたのでお伺いいたしました。逗子市久木F様のお宅の屋根は、過去に塗装を行ったことのあるスレートを使用した屋根でした。スレートが傷んだことで14年前に塗装を行ったそうですが、最近になって屋根にも変な模様が出ていていることに気が付いたそうでお問い合わせをいただきました。過去に塗装でメンテナンスを行ったとしても...続きを読む

2019/05/29 大和市深見にて防水紙劣化による雨漏りを屋根葺き直し工事で改善
大和市深見にて防水紙劣化による雨漏りを屋根葺き直し工事で改善

   雨漏りを放置するとお住まいの寿命は短くなります 大和市深見にお住まいのお客様より「家の天井から雨漏りしている」とのお問い合わせをお受けいたしました。雨漏りはちょっと前から発生していたようで、お問い合わせするまで数か月くらい時間が経ってしまっているということです。雨漏りは水分によって木部を腐食させることで、建物の耐久性を著しく低下させます。お住まいを長持ちさせる上で特に雨漏りに...続きを読む

2019/05/27 寒川町大曲で調査を行ったスレートは、表面が剥がれて塗装が出来る状態にはありませんでした
寒川町大曲で調査を行ったスレートは、表面が剥がれて塗装が出来る状態にはありませんでした

   寒川町大曲にお住いのT様より屋根調査のご依頼がございました。「うちもそろそろ屋根のメンテナンスを行いたい」とのことでご依頼をいただきました。これまでに屋根のメンテナンスは行っておらず、屋根調査もこれが初めてとのことでした。寒川町大曲T様のお宅の屋根はスレートを使用した屋根でした。まずは屋根に上がり屋根の現状を把握いたします。   表面が剥がれる状態はス...続きを読む

2019/05/27 寒川町倉見で発生した窓からの雨漏りは、サッシの継ぎ目に出来た隙間が原因でした
寒川町倉見で発生した窓からの雨漏りは、サッシの継ぎ目に出来た隙間が原因でした

   寒川町倉見にお住いになられているU様から「窓から雨漏りが発生している」とお困りのご相談がございました。以前から雨漏りが度々起こっているそうですが、雨漏りが起こるときは決まって強風を伴った雨が吹き付けるときなのだそうです。まずはどのような仕様の窓なのか、雨漏りが発生しているところが窓のどこからなのかを確認することから調査を始めます。   窓サッシの隙間か...続きを読む

2019/05/27 横浜市緑区上山にてアパートオーナー様より棟板金交換工事のご依頼をいただきました
横浜市緑区上山にてアパートオーナー様より棟板金交換工事のご依頼をいただきました

   本日は横浜市緑区上山にあるアパートの棟板金交換工事の様子をお伝えいたします。ご相談をいただいたのは今年の春頃ですが、去年の台風の影響で屋根の棟板金が外れていたとのことで、オーナー様より復旧工事のご依頼をいただきました。 屋根棟板金の外れ 棟板金が外れてから大分経っている様ですが、幸い雨漏りの報告はないとのことです。屋根材の下には雨水を浸入させないために防水紙(ルーフ...続きを読む

2019/05/26 藤沢市菖蒲沢では太陽光パネルがのっているスレート屋根の板金が飛散、二次災害が起きる前に棟板金交換工事が必要です
藤沢市菖蒲沢では太陽光パネルがのっているスレート屋根の板金が飛散、二次災害が起きる前に棟板金交換工事が必要です

   稀に太陽光パネルがのっている屋根を調査することがあります。 本日はその太陽光パネルがのっている屋根の板金が飛散し庭先に落ちていたのがきっかけで調査依頼を頂きました、藤沢市菖蒲沢のお宅へお伺いした時の様子をお伝えいたします。   どの部位が飛散しているにせよ、工事をするまではその部分は雨水の侵入を防げない状態です。工事をするまでの間は養生が必要でしょう...続きを読む

2019/05/26 藤沢市湘南台にて強風により雨樋が飛散、全面交換しなくとも部分交換での対応もお任せください
藤沢市湘南台にて強風により雨樋が飛散、全面交換しなくとも部分交換での対応もお任せください

   藤沢市湘南台にお住まいのお客様より、強風が吹いた翌朝庭に普段見慣れない筒があるなぁと思っていたら実は自宅の雨樋だったのが判明した事がきっかけで、雨樋の点検依頼を頂きましたので、調査に伺った様子をご紹介いたします。 飛散してしまった箇所もそうですが、他にも破損箇所はないかを含めて調査致します。 もし気づかずそのままで次は台風などが来たら大事になりかねません。 &...続きを読む

2019/05/26 海老名市河原口で過去に塗装を行っているスレートを調査、塗膜の劣化が進行すると傷みはさらに進行します
海老名市河原口で過去に塗装を行っているスレートを調査、塗膜の劣化が進行すると傷みはさらに進行します

   スレート屋根はメンテナンスとして塗装を行うことでより長持ちするようになります。海老名市河原口にお住いのH様より「以前に塗った塗装の色が薄くなった気がする」とご不安のご相談がございましたので調査にお伺いいたしました。過去に塗装を行っているスレートも引き続き定期的なメンテナンスが必要になります。海老名市河原口H様のお宅のスレートは過去に塗装を行ってから14年が経過した状態にありまし...続きを読む

2019/05/26 海老名市大谷で調査したセットバックルーフは、防水層が剥がれて防水の役目を果たしておりませんでした
海老名市大谷で調査したセットバックルーフは、防水層が剥がれて防水の役目を果たしておりませんでした

   海老名市大谷にお住いのE様のお宅で、セットバックルーフの床調査にお伺いいたしました。セットバックルーフとは、1階よりも2階の方がセットバックするかたちで引っ込んだ部分のことで、そのセットバックしたエリアをルーフバルコニーとして使用できる仕様にしているところを言います。2階にあるお庭のように使用できる特徴があり、海老名市大谷E様のお宅でも花壇をおいてお庭のように使用しておりました...続きを読む

138 / 255« 前...138139...後 »

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


お電話でのお問い合わせは

通話料無料

0120-989-936

8時30分~20時まで受け付け中!