HOME > ブログ > 鎌倉市劣化した瓦屋根の漆喰についてのご相談
鎌倉市劣化した瓦屋根の漆喰についてのご相談
鎌倉市にあるお宅より漆喰についてのご相談がありました。
漆喰がボロボロとしている事で不安に思いご相談がありました。現在は外壁塗装工事中で足場が架かっており、調査しやすい環境との事ですぐに調査へ伺いました。
漆喰の表面が確かにボロボロとしております。劣化により剥がれやすくなっているようです。
こちらは棟と棟が交わる部分の冠瓦の画像ですが、奥に漆喰が詰まっておりますが雨水が溜まりやすくなっております。溜まってしまう分だけ劣化も早くなります。
下り棟の漆喰がことごとく剥がれております。平場の瓦と棟の位置の関係により雨水が溜まりやすくなっております。溜まりやすいということは、カビや苔が生えたり汚れが付着しやすい環境にあり劣化も進みやすいという事です。今回は漆喰詰め直しのご提案となりますが、施工後は今まで以上に定期的によりこまめに確認し、雨漏りという結果にならないように防いでいきましょう。
ご質問やご不明な点が御座いましたら、フリーダイヤル0120-989-936までお気軽にお問合せ下さい。
記事内に記載されている金額は2016年04月24日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。