HOME > ブログ > 横浜市金沢区塗装しても持たない屋根にカバー工法をご提案
横浜市金沢区塗装しても持たない屋根にカバー工法をご提案
横浜市金沢区で現在外壁塗装中のお宅よりご相談がありました。
外壁塗装を行っている最中で、ついでに屋根も塗装してもらおうとしたところ、「屋根は塗装しても持たないと」言われたそうです。そこでどのようなメンテナンスがあるかとご相談がありました。実際に見てみましょう。
軒先側から見上げてみると、スレートの端から剥がれ出しているのがわかります。影の形もいびつで全体で見ると波打ってるように見えます。実際にどんな状態なのか近くで見てみましょう。
東側も西側も南側も北側も四方全ての面で同じ状態になっております。スレートの端だけではなく表面もブツブツとした模様のように剥がれ出しているがわかります。
雨水の量が一番多く流れるのが軒先です。そのせいか軒先の劣化が特に酷い状態です。この状態の屋根でも塗装をすることは可能ですが、確かに長持ちするのは不可能です。塗装はどんなに良い塗料を使用したとしても、塗る対象物の状態で長持ちするかしないかが変わってきます。例えば塗料の耐候年数が10年前後のものを使用したとしても、この状態なら10年前後持つことは期待できません。この状態での塗装でのメンテナンスは向いてません。ただメンテナンスせずにこのままという訳にもいきません。このようなときには屋根カバー工法という方法があります。葺き替え工事ではコストがかかるため、既存に対して防水紙で下葺きを行い、金属系の屋根材やアスファルトシングルを使用して重ね葺きする方法です。梅雨前の今の時期に葺き替え工事よりも工期が短くて、雨の影響も受けにく方法です。急な雨漏りでお困りのお宅には、この時期に特に効果的ではないでしょうか。横浜市金沢区塗装しても持たない屋根にカバー工法をご提案をお伝えしました。
ご質問やご不明な点が御座いましたら、フリーダイヤル0120-989-936までお気軽にご相談・お問合せ下さい。
記事内に記載されている金額は2017年05月29日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

横浜市金沢区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
葺き替えよりリーズナブル!屋根カバー工法で雨漏り解決!【アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

横浜市金沢区のその他のブログ
横浜市金沢区のその他の施工事例
外壁塗装を行った現場ブログ
外壁塗装を行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!