大和市中央にてセラマウントで葺かれた屋根調査、心木が腐食してしまうと棟瓦が固定できなくなります | 横浜の屋根工事、屋根リフォーム、屋根塗装は街の屋根やさん横浜

HOME > ブログ > 大和市中央にてセラマウントで葺かれた屋根調査、心木が腐食して.....

大和市中央にてセラマウントで葺かれた屋根調査、心木が腐食してしまうと棟瓦が固定できなくなります

更新日:2019年06月14日

大和市中央にお住まいのお客様からご相談頂いたきっかけは、近隣の方から屋根の一番高い所の瓦がズレてると指摘されたとの事でした。

おそらく「棟」のどこかの部分の事を指していると思いますが、現地に行きませんと状況が分かりません。

さっそく日程のお打ち合わせをし、調査に伺った様子を紹介します。

 

 

遠目から見てズレている箇所が見当たらない為に梯子を架けて屋根に上がります

レンガも使われた綺麗な外観でした

 

近隣の方からの指摘という事は、どこからかはズレている箇所が見えるはずですがなかなか見つかりません。

屋根に上がる前にわかったのが、こちらの建物の屋根に使われているのは洋瓦という事です。ケラバ付近を見れば分かります。

指摘された箇所、一番高い所というと棟にあたりますが、洋瓦の場合棟は心木と呼ばれる木材に釘で固定してあります。それがズレているとなると釘が抜けて瓦が落ちてしまっている事も考えられます。それでは実際屋根に上がり細かく調査してみます。

 

急勾配6寸で葺かれた屋根のズレた箇所はやはり棟でした

急勾配6寸屋根のセラマウントが使われた屋根 ズレていた棟瓦。釘で固定してあるはずが固定されていませんでした。

 

屋根に上がると思ったよりも急勾配でした。測ってみると6寸の急勾配屋根です。屋根の上は経年での汚れにより滑りやすくなっていた為に軒先の方は歩くのは危険な状態でした。

その屋根の一番高い所にズレたと指摘された箇所を見つける事ができました。写真右がその部分です。ちょうど隅棟と別れる手前の大棟の瓦が外れかかっていました。

本来、写真に見えている心木と呼ばれる木に釘で固定してあるはずですが、釘がこの外れている箇所含めてない箇所が多く見受けられます。

外れていない瓦も、心木にのっかっているだけの状態です。これでは台風や強風がきたら屋根から落ちてしまうでしょう。また修繕も急ぎませんと外れた瓦の隙間から雨が降ると全て心木も水を吸い込み、隙間からは建物内に雨水が入り込んでしまいます。

 

心木に塗りこんである化粧漆喰も水を吸ってしまっており剥がれかかっています 棟を固定していたであろう釘が近くに落ちていました

 

心木には化粧漆喰が塗られていますが、水を吸っている期間が長いのか心木にも雨染みが出てしまっていますが、漆喰も剥がれかかっている箇所が多く、修繕が必要な状況です。

瓦は丈夫でも固定するための受け皿が腐食してしまっていたら固定ができません。

外れていた瓦の近くには固定するのに打たれていたであろう釘が見つかりました。釘頭から錆が回ってしまっているのが分かります(写真右)。

漆喰が剥がれてそこから雨水が入り込んでしまい、心木が腐食し結果そこに打ち込んである釘が浮いてしまい、最終的に瓦の外れに繋がったと思われます。

今回は棟瓦が外れた箇所だけではなく近くの棟に打ち込まれている釘も多く浮いてしまっている事から、棟取り直し工事を行う事となりました。

瓦はそのままに心木の交換と漆喰の塗り替えを行い土台をしっかりと作った上に再度瓦をのせ固定します。

陶器瓦の棟のズレや漆喰の傷みを放置すると建物が傷み、雨漏りに繋がります。

瓦屋根でお悩みや心配ごとがあるけれどどこに頼めばいいか分からないなどありましたら、街の屋根やさんへお気軽にご相談ください。

 記事内に記載されている金額は2019年06月14日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!

関連動画をチェック!

棟瓦からの雨漏りは取り直し工事で解決【アメピタ!】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

早めの棟瓦の修理で自然災害・悪徳業者による不安を完全払拭!
 瓦屋根にお住いの方へ。  飛び込み業者から「棟がずれている」「漆喰が剥がれている」という指摘を受けた経験はありませんか?  街の屋根やさんにも、このようなご相談いただくことが多くあります。  悪質業者からお住いを守るためにも、棟瓦の修理は早めに行いましょう!  瓦屋根にお住いの方々へ、棟周辺が劣…続きを読む
瓦・スレート・金属 あなたの屋根はどのタイプ?
 和風と洋風のテイスト、現代的と伝統的の時代感、現在はそれらの枠を飛び越えた様々なデザインの建築が増えました。一般的なお住まいも実に多彩です。 また、それに合わせて屋根の形状も多様になってきました。オーソドックスな三角屋根、地球環境に配慮し太陽光発電を数多く載せられるように南斜面を広く取った屋根、…続きを読む
重くて固い瓦の落下は二次被害を招きます、だからメンテナンスが超重要
 最近では台風や地震が頻繁に発生し、瓦屋根に不安を感じている方も多いのではないでしょうか?  重くて堅固な瓦が地に落ちると、まず間違いなくその着地点の物を傷つけ、破壊してしまいます。 自分の敷地内であればまだしも、お隣に被害を及ぼしてしまった場合、問題が複雑化します。  頑丈で重い屋根材故に、適切…続きを読む
瓦の種類はたくさん!粘土瓦・コンクリート瓦・セメント瓦など瓦の種類や見分け方、メンテナンス方法について詳しく解説!
 日本の伝統的な屋根材と言えば「瓦」。昔から馴染みがある屋根材で、瓦と聞いただけでイメージが頭に浮かぶ人も多いのではないでしょうか。 しかし、ひとくちに「瓦」と言っても、神社などの建築で使われる和風な瓦から、外国を彷彿させるような洋風な瓦までさまざまあります。色や形状などの見た目はもちろん、材質や…続きを読む
あなたの屋根はどの形?18種類の屋根と名称をご紹介
 普段、生活する上で屋根の形を気にすることはあまりないと思います。ちょっと街を歩いてみましょう。ご近所を散歩するだけで、様々な形、様々な材料の屋根があることが分かります。  カッコイイ屋根、素敵な屋根、オシャレな屋根、かわいらしい屋根、ユニークな屋根、実に様々です。神社・仏閣ともなれば荘厳なものが多…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      大和市のその他のブログ

      2024/03/26 大和市鶴間へスレートの調査に伺いました!

        こんにちは! 街の屋根やさんです(=゚ω゚)ノ  今回は、「前回のメンテナンスから時間が経ち、屋根のメンテナンスの時期かと思うのでメンテナンスの見積もりが欲しい」とお客様よりご連絡をいただき、大和市鶴間へ調査に伺いました。  それでは早速調査開始です( `ー´)ノ&...続きを読む

      2023/05/29 大和市中央林間にて瓦屋根の棟瓦が倒壊!棟瓦取り直し工事で元通りに直せます!

       大和市中央林間にお住いのお客様より「2階の瓦が崩れてしまって色々落ちてきている」とのご相談をいただきました。今までご自宅の屋根の瓦に関してお困りになったことがなかったそうで、かなり驚かれたご様子でした。瓦屋根は屋根材が頑丈なものが多くあり、瓦自体の耐候年数も比較的長いため、不具合が起こりづらいよう...続きを読む

      2023/04/1 横浜市緑区白山にて強風被害、貫板の腐食による棟板金の飛散は棟板金交換工事で備えましょう

       横浜市緑区白山にお住まいのM様より「数日前の強風が吹いた日に屋根から板が落ちてきた。屋根の状態が気になるので調査をしてほしい。」と街の屋根やさんへご相談がございました。 さっそく屋根点検調査に訪問させて頂き、お住まいの事をお伺いしていると築25年近く経過しているが外装のリフォームは何もしていないと...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      大和市のその他の施工事例

      その他の施工事例一覧→

      棟瓦取り直しを行った現場ブログ

      2024/10/13 「棟」の屋根工事・メンテナンスの必要性とは!?棟瓦・棟板金の役割や劣化症状・必要な補修方法まで解説!

       長期間安心してご使用いただく為にも、定期的な屋根の補修・メンテナンスは必要不可欠です(^^)/ 屋根材のひび割れ・欠けの補修や塗装メンテナンスは、雨漏り被害の防止や屋根の寿命を延ばす為にも非常に大切です! そうした中、忘れがちなメンテナンス箇所として挙げられるのが、屋根の「棟」です(>_&l...続きを読む

      2024/05/28 相模原市中央区横山で強風で崩壊した棟瓦を点検・調査しました

      屋根が崩れてしまったので見に来てほしい 相模原市中央区横山にお住まいのお客様より、ご自宅の瓦屋根のてっぺん部分が崩れてしまったので状態を確認して欲しいとお問合せをいただき、現地調査にお伺いしてきました。   早速屋根に登ってみると、棟瓦が崩壊している状態でした(;´・ω・)&nb...続きを読む

      2024/04/16 棟瓦の読み方・役割とは?|棟瓦を構成する「のし瓦」などの部材を併せてご紹介!

      棟瓦は、一般的に瓦屋根の頂点など面と面の合わさり部に設置されます! それでは、棟瓦はどの様な役割があるのでしょうか(・・? 今回は棟瓦の読み方・役割をはじめ、棟瓦を構成する「のし瓦」などの部材の位置やそれぞれの役割をご紹介いたします!棟瓦の読み方・役割 棟瓦は「むねがわら」と読み、冒頭でもお伝え致し...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      棟瓦取り直しを行った施工事例

      施工内容
      棟瓦取り直し
      築年数
      約30年
      使用材料
      馬場商店 シルガード

      その他の施工事例一覧→

      お問い合わせフォーム



      お名前
      必須

      例:屋根 一郎

      ふりがな
      【任意】

      例:やね いちろう

      ご住所(工事地住所)
      必須

      ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

      郵便番号
      -

      番地・ビル・マンション名

      E-mail
      (半角英数)
      必須
      電話番号
      (半角英数)
      【任意】
      例:045-XXX-XXXX
      お問い合わせ
      【任意】

      入力内容をご確認の上、よろしければ「確認画面へ」ボタンを押して入力内容確認画面へお進みください。

      個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!