HOME > ブログ > 逗子市池子で瓦が落下、原因は錆びて穴が開いた板金でした
逗子市池子で瓦が落下、原因は錆びて穴が開いた板金でした
「瓦が屋根から落ちてきた」とお困りのご相談がございましたのは、逗子市池子にお住まいになられているE様からでした。瓦が落ちたときには結構な大きい音がしたそうです。外に出てみると割れた瓦が道路に散乱していたとのことでした。逗子市池子E様のお宅にお伺いして、まずは落下した瓦を確認いたしました。よくある粘土瓦ではなく、スレートと同じ材質で作られた瓦でした。瓦の形をみるとどうやら角に設置されていた瓦のようです。屋根に上がって確認してみましょう。
屋根の端にあたるケラバの瓦が落下して破損
逗子市池子E様のお宅の屋根は片流れと呼ばれる、斜面が一方向の形状の屋根でした。屋根面を端から見ていくと、端にあるはずの瓦が無いところがありました。木材が剥き出しになったこの部分こそ、落下した瓦があった部分です。木材は端部がボロボロとした状態で、色も変色しており傷んでおりました。瓦は下地となる木材に固定されておりますので、下地となる木材が傷んだり腐食してしまうと固定力低下してしまいます。
原因は錆びて穴が開いた棟に取り付けられた板金でした
棟と呼ばれる片流れの屋根で一番高いところに被せてある板金がありますが、錆びて穴が開いておりました。内部の木材が露出しており、この部分の下ったところに傷んだ木材があります。この穴から雨水が侵入すると、雨水は下方向に流れていきますので、下地となる木材に影響を及ぼします。瓦が落下してしまった原因は、錆びて穴が開いた棟に取り付けられた板金にありました。この場合は、下地となる木材を交換しながら屋根葺き替え工事を行う必要がございます。街の屋根やさんでは、入念な調査のもと適切なご提案と施工をいたします。入念な調査と適切なご提案・施工は、街の屋根やさんにお任せ下さい。
記事内に記載されている金額は2019年11月14日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

逗子市ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

関連動画をチェック!
【屋根葺き替え】屋根のお悩みを一新できる屋根葺き替え工事!【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

逗子市のその他のブログ
逗子市のその他の施工事例


- 施工内容
- 築年数
- 31年
- 使用材料
- スーパーガルテクト 色:Sシェイドブラウン
屋根補修工事を行った現場ブログ
屋根補修工事を行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!