HOME > ブログ > 横浜市金沢区で瓦屋根の漆喰剥がれによる屋根全体の調査
横浜市金沢区で瓦屋根の漆喰剥がれによる屋根全体の調査
横浜市金沢区で瓦屋根の漆喰剥がれが発生したことにより屋根全体の調査依頼がありました。
北側に玄関のあるお宅です。北側の屋根は急勾配となっており、9寸くらいはありそうです。スパイダーマンじゃないとここから上がるのは難しそうですね。
南側はお庭がありここからなら脚立を使用して上がることができます。漆喰の剥がれがあるとのことですのでまずは探してみます。
脚立をかけた付近の雪止め金具の裏側に漆喰の欠片を見つけました。そのまま棟に向かって顔を上げると大きい漆喰のかたまりがゴロっと落ちてました。平瓦と冠瓦の隙間に埋めてあった漆喰だったようです。まわりの漆喰も変色しており劣化が確認できます。先週は強風が発生した日が多かったので、強風も剥がれた原因のひとつなのではないでしょうか。
瓦の調査も行っていきます。瓦自体も傷みが出ているようで、瓦同士の重なりから出来る隙間の幅もバラバラです。瓦のズレや瓦の浮きとも言うこの状態は地震などの揺れでも起こります。縦揺れの場合ならすぐにズレや浮きが発生してしまいます。この場合は瓦を一枚一枚はめ込む作業が必要です。横浜市金沢区で瓦屋根の漆喰剥がれによる屋根全体の調査を行って参りました。漆喰の劣化に関してはまわりの漆喰も剥がれてくる可能性がありますので、漆喰詰め直し工事が必要です。ただ、瓦の取付け状態も良くはありませんので、ズレや浮きを元に戻す工事も行ったほうが良いでしょう。
ご質問やご不明な点が御座いましたら、フリーダイヤル0120-989-936までお気軽にご相談・お問合せ下さい。
記事内に記載されている金額は2017年05月09日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

横浜市金沢区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
和瓦?セメント瓦?漆喰補修や塗装などのメンテナンス【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

横浜市金沢区のその他のブログ
横浜市金沢区のその他の施工事例
漆喰工事を行った現場ブログ
漆喰工事を行った施工事例


- 施工内容
- 棟瓦取り直し
- 築年数
- 42年
- 使用材料
- 南蛮漆喰シルガード(黒)
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!