HOME > ブログ > 逗子市久木で瓦屋根を点検、漆喰が傷んで剥がれておりました
逗子市久木で瓦屋根を点検、漆喰が傷んで剥がれておりました
「屋根からボロボロとした物が落ちてきているようだ」とご不安なご相談がございましたのは、逗子市久木にお住いになられているI様からでした。逗子市久木I様のお宅は瓦を使用した屋根とのことでしたが、今までこれといって屋根のメンテナンスは行ってこなかったそうです。瓦屋根は瓦だけで屋根が造られているのではなく、それ以外にも使用されている建築材料があります。まずは逗子市久木I様のお宅にお伺いして状況を確認することにいたしました。
お庭や屋根に落ちていたのは瓦屋根に使用された詰め物でした
逗子市久木I様のお宅到着して落ちてきたも物を見せてもらいました。これは瓦と瓦の隙間に詰められている詰め物です。漆喰やセメントが詰められていることが多く、漆喰とセメントを混ぜた物が詰めてあることもあります。落ちていたのは漆喰で、変色している状態であることが見受けられます。これは漆喰が傷んでしまって落ちてきたと考えられます。瓦屋根を造るうえで瓦と瓦の隙間に詰める詰め物は必需品です。これが無いと瓦屋根は成り立ちません。
瓦の歪みが無ければ詰め直し工事で元に戻ります
屋根に上がってみると、全体的に漆喰が変色していることが分かりました。まだ残っている漆喰も端に土が付着しており、漆喰の奥にある土が雨水により緩くなって流れ出ていることが分かります。すでに漆喰が剥がれて土が露出しているところもありました。詰め物が無くなってしまうと雨漏りに繋がる危険性が非常に高くなりますので、早めに詰め直し工事を行って直しましょう。街の屋根やさんでは、瓦屋根の部分的なメンテナンスも承っております。瓦屋根の部分的なメンテナンスは、街の屋根やさんにお任せ下さい。
記事内に記載されている金額は2019年09月02日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

逗子市ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

関連動画をチェック!
和瓦?セメント瓦?漆喰補修や塗装などのメンテナンス【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

逗子市のその他のブログ
逗子市のその他の施工事例


- 施工内容
- 築年数
- 31年
- 使用材料
- スーパーガルテクト 色:Sシェイドブラウン
漆喰詰め直しを行った現場ブログ
漆喰詰め直しを行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!