HOME > ブログ > 大和市中央林間にて瓦屋根の棟瓦が倒壊!棟瓦取り直し工事で元通.....
大和市中央林間にて瓦屋根の棟瓦が倒壊!棟瓦取り直し工事で元通りに直せます!
大和市中央林間にお住いのお客様より「2階の瓦が崩れてしまって色々落ちてきている」とのご相談をいただきました。今までご自宅の屋根の瓦に関してお困りになったことがなかったそうで、かなり驚かれたご様子でした。瓦屋根は屋根材が頑丈なものが多くあり、瓦自体の耐候年数も比較的長いため、不具合が起こりづらいように感じる方は多いでしょう。しかし、瓦屋根は定期的にメンテナンスが必要な屋根です。早速、お客様のお宅に伺い屋根の状況を調査してまいります。
棟瓦が倒壊した原因は銅線が切れたことでした。
軒先から棟の方へ上がっていくと、棟瓦が倒壊しており、屋根面に瓦の破片や土がゴロゴロと落ちていることが確認できました。お客様のお宅の棟瓦は銅線を使い棟瓦を束ねている造りをしておりました。この棟瓦の倒壊は、瓦を束ねて支えていた銅線が経年で切れたことにより起こってしまったものと考えられます。銅線が切れてしまうと、棟瓦の固定が不安定になるため倒壊する危険性が非常に高くなってしまうのです。
瓦屋根は、瓦以外にも沢山の部材が施工されています。当然、部材ごとによって耐候年数が変わってくるため、それに応じたメンテナンスが必要になります。今回切れてしまっていた銅線もそうなのですが、特に気にしておかなければならないのは漆喰です。
棟瓦の内部には、瓦を支える土台として土が盛られているのですが、その土が流出しないように漆喰が瓦同士の隙間を埋めています。漆喰の耐候年数は20年程度で、経年劣化していきますので、割れたり、やがて剥がれてしまうこともあります。漆喰が剥がれると中にある土が水分を吸って傷み、棟の固定力が弱まり土の流出や棟の歪みから倒壊に繋がってしまうのです。漆喰詰め直し工事(料金は税込¥6,600/㎡~から)によって部分的な補修が可能ですので、傷みが見られたら早めに補修を行うようにしましょう。
倒壊した棟瓦は棟瓦取り直し工事で元通りにできます!
瓦屋根の中で、棟は一番複雑な造りをしておりますので、定期的なメンテナンスが必要になる部分でもあります。棟瓦の倒壊は、棟瓦取り直し工事(料金は税込¥16,500/㎡~から)を行うことで直すことができます。この際、これまでの棟を一度撤去し、土や漆喰、銅線を新しいものに替えますので、ご不安を長期間解消することが可能です。
屋棟瓦が倒壊していなかったり、目に見えるような破損が見当たらなくても、銅線や漆喰は経年により切れたり剥がれ落ちたりすることがあります。倒壊という直接的な被害が起こってしまう前に、メンテナンスとして棟瓦取り直し工事を前もって行うことが効果的です。
瓦屋根の建物にお住まいでまだ一度もメンテナンスを行っていない、点検をしたことがないという方は一度、専門業者に屋根の状態を調査してもらうようにしましょう。私達、街の屋根やさんでは無料点検を行っておりますので、お気軽にご相談ください。
記事内に記載されている金額は2023年05月29日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
棟瓦からの雨漏りは取り直し工事で解決【アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
大和市のその他のブログ
大和市のその他の施工事例
- 施工内容
- 屋根カバー工法
- 築年数
- 13年
- 使用材料
- IG工業 スーパーガルテクト 色:Sシェイドブルー
棟瓦取り直しを行った現場ブログ
棟瓦取り直しを行った施工事例
お問い合わせフォーム
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料
0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!