現場ブログ一覧 | 横浜の屋根工事、屋根リフォーム、屋根塗装は街の屋根やさん横浜 - Part 132

HOME > 現場ブログ一覧

現場ブログ

2019/07/12 愛川町中津にて雨漏り調査、屋根塗装時に縁切りがされていませんでした
愛川町中津にて雨漏り調査、屋根塗装時に縁切りがされていませんでした

   愛川町中津にお住まいのお客様より、雨漏りが以前からしていてどうにも止まらないので一度見て欲しいとの事がきっかけでお問い合わせを頂きました。 築は20年以上経過しており、屋根塗装はまだ行ってまだ数年との事でした。   塗装してありましたが小口を見ると縁切りがされていませんでした   雨漏りは屋根だけでなく外壁からも起こりうるので...続きを読む

2019/07/12 横浜市戸塚区汲沢にて近隣の工事関係者より棟板金の浮きの指摘を受けたことでの調査依頼
横浜市戸塚区汲沢にて近隣の工事関係者より棟板金の浮きの指摘を受けたことでの調査依頼

   本日は横浜市戸塚区汲沢H様宅より、棟板金の浮きの調査を行ってまいりました。H様宅では先月、近くで工事を行っているという工事業者さんより棟板金の浮きを指摘されたそうです。実際の屋根に上っての指摘ではなく、外から声を掛けられただけでしたので気にはしていなかったそうですが、見えないところでの不具合に不安を感じるとのことで、調査のご依頼をいただきました。 屋根の様子 築は2...続きを読む

2019/07/11 座間市西栗原にて訪問業者に指摘された棟板金調査、それより気になったのはスレート屋根の傷み
座間市西栗原にて訪問業者に指摘された棟板金調査、それより気になったのはスレート屋根の傷み

   訪問業者に棟板金の釘が浮いているので至急直した方がいいと言われて不安になり、座間市西栗原にお住まいのN様より棟板金を含めた屋根の点検調査依頼を頂きました。 特有の切り口としての棟板金の釘が浮いているだけならいいののですが、屋根に上がって見たら実際に釘が浮いていて、棟板金が強風に煽られたら飛散してしまいそうなら修繕が必要です。   確かに釘の浮きはあるもの...続きを読む

2019/07/10 海老名市杉久保で、スレート屋根に取り付けてある棟板金が飛散した棟の調査をしました
海老名市杉久保で、スレート屋根に取り付けてある棟板金が飛散した棟の調査をしました

   海老名市杉久保にお住いのI様より「屋根から金属の材料が落ちてきた」とお困りのご相談がございましたので調査にお伺いいたしました。これまでにこのようなことは無かったそうで、最初はご自宅の物だとは知らなかったそうです。お隣様より「屋根がとれてる」と教えていただいたことでご自宅のものだと判明したそうです。調査にお伺いしてみると棟板金であることがすぐに分かりました。屋根にがって現状を把握...続きを読む

2019/07/10 茅ヶ崎市矢畑にてスレート屋根調査、築30年一度も塗装工事をしていない屋根は雨漏りしていました
茅ヶ崎市矢畑にてスレート屋根調査、築30年一度も塗装工事をしていない屋根は雨漏りしていました

   茅ヶ崎市矢畑にお住まいのY様より屋根調査の依頼を頂きました。きっかけは遠目から自宅を見る機会があり、その時屋根の一部が黄色くなっているのが気になったとの事です。 現地にお伺いしお話を聞いてみますと、どうやら今までに一度も足場を架けてのリフォームをした事がないそうです。 では屋根に上がり黄色くなっているのは何かの原因を調査致します。   日当たりの良...続きを読む

2019/07/10 大和市下鶴間で調査したスレート屋根の棟板金は、飛散して貫板も無くなっておりました
大和市下鶴間で調査したスレート屋根の棟板金は、飛散して貫板も無くなっておりました

   大和市下鶴間にお住いのF様より「屋根の上に貼ってある金属が無いところがある」とご不安のご相談がございましたので調査にお伺いいたしました。大和市下鶴間F様のお宅はスレートを使用した屋根のようで、その上に貼ってあるという表現であれば恐らく棟板金ではないかと思います。棟板金は築年数や使用年数の経過により外れやすい傾向があります。実際に屋根に上がって調査いたします。 &n...続きを読む

2019/07/9 横浜市中区本郷町にて屋根の隅棟(差し棟仕様)の飛散調査
横浜市中区本郷町にて屋根の隅棟(差し棟仕様)の飛散調査

    夏は台風シーズン、年々猛威を振るう台風が各地域に甚大な被害を出すようになりました。猛烈な雨風により住宅に被害が及んでしまうのはメンテナンスで防げるケースがある一方、強い勢力の前では防ぎようがないというケースが当然あります。  台風時に一番恐ろしいのは風によって屋根に被害を受けることですが、中でもたくさんお問い合わせをいただくのは屋根頂部にある【棟】です。瓦であれば棟瓦が崩れ...続きを読む

2019/07/8 茅ヶ崎市赤羽根で瓦棒葺きの板金屋根の調査、棟板金が飛散して貫板が露出しておりました
茅ヶ崎市赤羽根で瓦棒葺きの板金屋根の調査、棟板金が飛散して貫板が露出しておりました

   屋根は定期的にメンテナンスが必要です。築年数や屋根材の使用年数によってメンテナンスが必要です。また使用している屋根材によってもメンテナンスを行うタイミングや時期に違いがあり、メンテナンスの方法もそろぞれです。茅ヶ崎市赤羽根にお住いになられているT様より屋根調査のご依頼がございましたので、調査にお伺いいたしました。茅ヶ崎市赤羽根T様のお宅の屋根は瓦棒葺きの板金屋根でした。 ...続きを読む

2019/07/8 藤沢市西富にて行いましたスレート屋根調査、パミールとトップライトが使用されている屋根のリフォームは注意が必要です
藤沢市西富にて行いましたスレート屋根調査、パミールとトップライトが使用されている屋根のリフォームは注意が必要です

   最近よく訪問業者に屋根の事を指摘される事が続き、本当だったら雨漏りする前にリフォームをと考え始めた事がきっかけで調査の依頼を頂きました藤沢市西富にあるお住まいへ調査に伺いました。築15年程のお住まいで外から見上げたところ複雑な屋根形状になっているのは確認できました。 では屋根調査の様子です。   招き屋根と切妻屋根が複合しているような形状でした ...続きを読む

2019/07/8 大和市上和田で調査したスレートは、すでにメンテナンスが困難な状態でした
大和市上和田で調査したスレートは、すでにメンテナンスが困難な状態でした

   大和市上和田にお住いのU様より「屋根の色がかなり変わってきた」とのことで調査にお伺いいたしました。大和市上和田U様のお宅の周りにある屋根と比べて、かなり色が違うとのことでご不安だったようです。スレートは塗装でメンテナンスすることでより長持ちするようになりますが、スレートの状態に合わせて塗装を行う時期を考えなければなりません。大和市上和田U様のお宅の屋根に上がり調査を行いました。...続きを読む

2019/07/8 横浜市戸塚区下倉田町にてテラスポートのパネル交換工事を行いました
横浜市戸塚区下倉田町にてテラスポートのパネル交換工事を行いました

   本日は横浜市戸塚区下倉田町O様宅にて行いました、テラスポートのパネル交換工事の様子をお伝えいたします。O様宅では1階ベランダ部分に後付けのテラスポートが設置されております。今回は設置から20年以上経つテラスポートのパネルを新たに交換いたします。 テラスポート 既存のテラスポートは昔の型で廃盤商品になります。パネルの交換には近似品で代用いたします。一般的に設置されてい...続きを読む

2019/07/7 茅ヶ崎市萩園で棟板金の不具合を確認、築年数の長い屋根は傷みが出ます
茅ヶ崎市萩園で棟板金の不具合を確認、築年数の長い屋根は傷みが出ます

   茅ヶ崎市萩園にお住まになられているY様のお宅は、建てられてからちょうど20年が経過しておりました。これまでに屋根のメンテナンスを行ってこなかったそうですが、以前と比べて屋根の色が変わってきたように感じて気になったそうです。茅ヶ崎市萩園Y様のお宅の屋根はスレート屋根でした。屋根は使用年数の経過により傷みが出るようになります。定期的な調査をおすすまいたします。 &nb...続きを読む

2019/07/7 逗子市小坪で調査したスレート屋根は割れた部分から雨漏りしておりました
逗子市小坪で調査したスレート屋根は割れた部分から雨漏りしておりました

   逗子市小坪にお住いのE様より「雨漏りしているので見てほしい」とお悩みのご相談がございましたので調査にお伺いいたしました。逗子市小坪E様のお宅は築40年以上が経過した建物で、屋根材もその当時から使用しているそうです。屋根材はスレートで過去にはメンテナンスも行っているそうですが、調査を行って雨漏りの原因を確かめます。   スレートは使用年数の経過により割れ...続きを読む

2019/07/6 寒川町一之宮で割れたスレートを確認、強い風が当たりやすい環境に不向きな屋根材
寒川町一之宮で割れたスレートを確認、強い風が当たりやすい環境に不向きな屋根材

   使用する屋根材がご自宅が建てられている環境に不向きな場合もございます。寒川町一之宮にお住いのU様のお宅より「屋根が割れて落ちてきたようだ」とご不安のご相談がございました。築16年でまだ屋根のメンテナンスを行っていないということで、屋根の傷みが原因と思われがちですが、調査をしてみないと本当に傷みが原因かは確定出来ません。寒川町一之宮U様のお宅で屋根調査を行いました。 ...続きを読む

2019/07/6 大和市西鶴間で調査したスレート屋根は、傷みが著しく釘抜けが多く散見されました
大和市西鶴間で調査したスレート屋根は、傷みが著しく釘抜けが多く散見されました

   大和市西鶴間にお住いのM様より「屋根が古くなってきた感じがする」とのことで調査のご依頼がございました。屋根は常に外部に晒されているため使用し続けることで傷んできます。屋根は定期的に調査や点検が必要です。大和市西鶴間M様お宅は築15年以上が経過しており、屋根も15年以上が経過しております。使用されている屋根材はスレートでした。   使用年数の経過により傷...続きを読む

2019/07/6 藤沢市遠藤にて駐車場屋根の古い波板をポリカーボネートに交換いたしました
藤沢市遠藤にて駐車場屋根の古い波板をポリカーボネートに交換いたしました

   本日は藤沢市遠藤M様宅にて行いました、駐車場屋根の波板張り替え工事の様子をお伝えいたします。M様宅の駐車場屋根には塩ビ製の波板が張られております。経年での劣化によりひびや割れ、色褪せが目立ちますので、今回は新たにポリカーボネート製の波板に張り替えを行います。 駐車場屋根の様子 塩ビ製の波板は安価で加工もしやすいことから、昔から広く使われていた素材です。しかし自然環境...続きを読む

2019/07/5 葉山町長柄にてスレート屋根調査、縦横に長くクラックが出ている屋根材は塗装が無意味なグリシェイドNEOでした
葉山町長柄にてスレート屋根調査、縦横に長くクラックが出ている屋根材は塗装が無意味なグリシェイドNEOでした

   葉山町長柄にお住まいのS様より、築10年経過したので屋根の点検を考え始めたとのことがきっかけで屋根調査の依頼を頂きました。 屋根は築年数にかかわらず立地や環境、使われている屋根材によってリフォームの時期は様々です。 では屋根を見させて頂きます。   6寸急勾配のスレート葺き屋根の様子   屋根に上がらせて頂いて見ていると...続きを読む

2019/07/5 葉山町堀内にて棟付近の陶器瓦が落下、復旧工事として棟取り直しを行うまで養生をしておきます
葉山町堀内にて棟付近の陶器瓦が落下、復旧工事として棟取り直しを行うまで養生をしておきます

   葉山町堀内にお住まいのお客様より、庭に瓦が落ちているのがわかり、それがいつ落ちたのかわからない為に屋根がひどい状態になっていないか見て欲しいとの事で調査依頼を頂きました。 落下した瓦は割れていたようです。事故がなくてなによりです。 ではどこの瓦が落下したか屋根に上がって調査します。   綺麗な青緑瓦で葺かれた屋根瓦の様子   ...続きを読む

2019/07/5 海老名市大谷北で発生した雨漏りは、小屋裏を調査して判明しました
海老名市大谷北で発生した雨漏りは、小屋裏を調査して判明しました

   海老名市大谷北にお住いのF様から「瓦のお手入れを行いたい」とのことで調査にお伺いいたしました。瓦屋根の状態を見て雨漏りをしている可能性がありましたので、海老名市大谷北F様のお伺いいたところ雨漏りはしていないとのことでした。それでも念のための確認ということで屋根を裏側から確認すべく小屋裏を覗こうとしたところ、すでに天袋に怪しい染みがありました。   天袋...続きを読む

2019/07/5 葉山町下山口で調査した錆びた笠木は、笠木を新しく交換する必要ありました
葉山町下山口で調査した錆びた笠木は、笠木を新しく交換する必要ありました

   葉山町下山口にお住いのT様より「バルコニーの笠木が錆びてきた」とお悩みのご相談がございましたので、調査にお伺いいたしました。笠木に使用される材料としましてはアルミで造られたものか鋼板で造られてものが主流となっており、葉山町下山口T様のお宅の笠木は鋼板で造られたものでした。鋼板はガルバリウム鋼板で造られているものが現在は多いです。葉山町下山口T様の手お宅の笠木は、以前に行った外壁...続きを読む

132 / 255« 前...132133...後 »

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


お電話でのお問い合わせは

通話料無料

0120-989-936

8時30分~20時まで受け付け中!