HOME > ブログ > 横浜市保土ヶ谷区で瓦屋根工事、雪に備えて雪止め金具も設置しま.....
横浜市保土ヶ谷区で瓦屋根工事、雪に備えて雪止め金具も設置しました
横浜市保土ヶ谷区I様のお宅で、瓦屋根の棟瓦取り直し工事を行いました。瓦屋根も定期的にメンテナンスが必要で、メンテナンスの一環で行いました。今は秋から冬に変わる時期です。これから冬になり雪が降る可能性がある時期に差し掛かります。近年は神奈川県でも積雪のある雪が降ることが多くなってきました。そこで瓦屋根のメンテナンス中に雪に備えて雪止め金具も設置しました。瓦屋根は表面がツルっとしていることが多く、雪が積もったときに雪が下に落ちやすいのです。雪止め金具を設置することで、雪が落ちづらくなります。
【1度足場を架けたタイミングで行えることは行いましょう】
横浜市保土ヶ谷区I様のお宅のメインとなる工事は、棟瓦取り直し工事です。瓦屋根の棟は漆喰の劣化や銅線切れなどに対して取り直し工事を行ってメンテナンスします。横浜市保土ヶ谷区I様のお宅は瓦屋根で6寸勾配ということで、人が屋根の上で作業するには周囲に架設足場がないと危険な工事です。架設足場にも費用がかかりますので、1度足場を架けたタイミングで行える工事は行っておいた方が、長い目で見たときのトータルコストを低くすること出来ます。
【雪が降る前のこの時期だからこそ雪止め金具設置】
6寸勾配の瓦屋根なので、軒先で作業をしなければならない雪止め金具の設置も足場が必要になります。だから「6寸勾配の瓦屋根なので足場が必要だ」ということを逆手にとって、足場があるうちに行えることは行っておきましょう。これからの時期は雪を意識なければならない時期です。雪が2階の屋根から落下すると、車や室外機でも簡単に壊れてしまいます。雪が降る前のこの時期だからこそ、雪止め金具の必要性を感じます。街の屋根やさんでは横浜では、雪止め金具設置も対応しております。雪止め金具のことなら街の屋根やささんにお任せ下さい。
記事内に記載されている金額は2018年11月22日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
屋根の雪止め金具で落雪被害を防ぐ!【プロが解説!街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

横浜市保土ヶ谷区のその他のブログ
横浜市保土ヶ谷区のその他の施工事例


- 施工内容
- 屋根カバー工法
- 築年数
- 約15年
- 使用材料
- オーウェンスコーニング オークリッジスーパー 色:オニキスブラック


- 施工内容
- 屋根カバー工法
- 築年数
- 15年
- 使用材料
- オーウェンスコーニング オークリッジスーパー
色:エステートグレー
棟瓦取り直しを行った現場ブログ
棟瓦取り直しを行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!