現場ブログ一覧 | 横浜の屋根工事、屋根リフォーム、屋根塗装は街の屋根やさん横浜 - Part 206
台風15号への備えやお住まいに被害を受けた、受けたかもしれない方は街の屋根やさんの無料点検をご利用ください 台風15号への備えやお住まいに被害を受けた、受けたかもしれない方は街の屋根やさんの無料点検をご利用ください

HOME > 現場ブログ一覧

現場ブログ

2016/04/4 横浜市磯子区で強風で飛散した棟板金を直します
横浜市磯子区で強風で飛散した棟板金を直します

   横浜市磯子区で屋根の調査をおこないました。途中の公園で満開の桜が咲いていたので思わずパチリ!横浜市内は明日入学式の学校が多いので、桜が満開で良い思い出になりそうですね。 当たり前ですが、写真よりも実物の方が数倍綺麗です。桜を横目に磯子区へ向かいました。 こちらが剥がれた棟板金です。2~3週間ほど前の強風時に飛んでしまったそうです。御近所の方が気づ...続きを読む

2016/04/4 高座郡寒川町で雨風の影響で外れたトヨの調査と塗り替え提案
高座郡寒川町で雨風の影響で外れたトヨの調査と塗り替え提案

   高座郡寒川町のお宅よりトヨが外れているとのご相談がありました。 建物は集合住宅で、3階に今回ご相談がありましたオーナー様が住まわれております。それでは調査を始めます。 裏側にまわると壁沿いのトヨが外れているのが確認できました。どうやらこちらがお困りなところのようです。よく見ると支持金具から抜けてしまっております。支持金具の位置をずらせば、既存利用で再設置が可能な範...続きを読む

2016/04/4 川崎市高津区にてモニエル瓦の落下、釘抜けを確認
川崎市高津区にてモニエル瓦の落下、釘抜けを確認

   川崎市高津区のお客様より屋根の上から瓦が落下してしまったとのご相談を受けて点検にお伺いしました。 屋根の上は確認できないが、人にあたってしまっては大事故に繋がりかねないとお客様は不安を感じていました。玄関先に落ちてしまった瓦は四方に割れた状態で衝撃の大きさが伺えます。確かにこの重さの瓦が人に落下してしまったらと考えるとゾッとしてしまいますね。 ...続きを読む

2016/04/3 横浜市南区でスレート屋根から金属屋根へ葺替え工事
横浜市南区でスレート屋根から金属屋根へ葺替え工事

   横浜市南区で建物の調査に伺いました。この週末はあまり天気が良くなく、お花見日和とはいかなか様ですね。南区と言えば、大岡川の周りに桜が結構咲いていたのを昔見た気がします。その事を今思い出して、ちょっと足を伸ばして見ておけば良かったなと、ちょっと残念な気持ちです。さて、築年数が38年の木造住宅です。屋根をそろそろメンテナンスしようかとお考えです。何度か塗装工事をしたことがあるそうで...続きを読む

2016/04/1 藤沢市にて出窓サッシより雨漏りがあり補修をご提案
藤沢市にて出窓サッシより雨漏りがあり補修をご提案

   藤沢市のお客様より出窓サッシからの雨漏りがあるとのご相談をうけて点検にお伺いしました。 築15年ほどのお住まいは数年前に塗装工事を行ったとのことで、その際には雨漏りの発生はなかったとのことでした。...続きを読む

2016/03/31 横浜市戸塚区で屋上シート防水劣化による雨漏り
横浜市戸塚区で屋上シート防水劣化による雨漏り

   横浜市戸塚区にて商業店舗様より雨漏りがあるとのご相談をうけて点検にお伺いしました。 室内の雨漏り箇所を確認させていただくと天井には広範囲にわたり雨染みが確認できるほか、一部天井が抜け落ちてしまっている箇所もあり早急な対応が必要だとわかります。 室内の雨漏り箇所にあたりをつけて屋外の点検を行っていきます。 ...続きを読む

2016/03/30 横浜市西区築20年の化粧スレートの塗膜劣化を調査
横浜市西区築20年の化粧スレートの塗膜劣化を調査

   横浜市西区のお宅より屋根調査のご依頼がありました。 増築を重ねており屋根は20年目です。1度塗装を行っているそうです。それでは調査に入ります。 北側も南側も表面が劣化しております。北側は苔が多く、南側は塗膜の色褪せが多い状態です。 屋根材は化粧スレートですが、重なる部分にも塗膜ができており縁切りされておりません。この状態で...続きを読む

2016/03/30 横浜市泉区にてスレート屋根劣化よって雨漏り、屋根葺き替えをご提案
横浜市泉区にてスレート屋根劣化よって雨漏り、屋根葺き替えをご提案

   横浜市泉区にて築15年ほどのお住まいより雨漏りがあるとのご相談をうけて点検にお伺いしました。 お住まいは一度もメンテナンスを行ったことがないとのことで、雨漏りが始まりかなり驚いたとのことでした。 雨漏り箇所を確...続きを読む

2016/03/30 川崎市川崎区で店舗の雨漏り補修で屋根葺き替えをご提案
川崎市川崎区で店舗の雨漏り補修で屋根葺き替えをご提案

   川崎市川崎区で行った店舗の雨漏り調査をご紹介いたします。調査対象となる建物は現在店舗に利用しているそうですが、雨漏りしながらもそのまま使い続けているとのことです。 雨漏りを放置するのは建物にとって非常に良くありません。ご存知の通り水分は木を腐らせますので、建物を支える柱や壁などが傷んでしまうと回復させるために多大な費用と時間を費やすことになってしまいます。   左...続きを読む

2016/03/29 川崎市中原区で瓦棒屋根劣化による雨漏り
川崎市中原区で瓦棒屋根劣化による雨漏り

   川崎市中原区のお客様より雨漏りがあるとのご相談をうけて点検にお伺いしました。 屋根カバーをご検討されているとのことでしたが、雨漏りの状態によっては屋根カバー工法は難しいため、しっかりと点検を行い状況を見極めたいと思います。 ...続きを読む

2016/03/28 鎌倉市でスレートの縁切り不足による雨漏り
鎌倉市でスレートの縁切り不足による雨漏り

   鎌倉市にてスレート屋根の雨漏りがあるとのご相談をうけて点検にお伺いしました。 築30年で2年ほど前に屋根塗装を行ったとのことですが、雨が続くと雨漏りをしてしまい2階の天井部分に雨染みが出来てしまったとのことでした。 屋根塗装を行った業者に連絡をしようにも、連絡が取れなく困っているとのことでお客様はだいぶ困惑したご様子でした。 早速、屋根の点検をさせていただきます。...続きを読む

2016/03/28 川崎市麻生区で塗装ではなく屋根カバー工事のご提案
川崎市麻生区で塗装ではなく屋根カバー工事のご提案

   川崎市麻生区で屋根の調査をおこないました。築20年の建物で10年前に塗装工事をされたそうです。今回も塗装をしたいというお問い合わせでしたので、どの様な傷み具合なのか早速みてみましょう。 スレート葺きの屋根は結構傷みが出ています。全体的に塗膜の劣化にムラがあり、前回の塗装での塗りムラがあったようです。表面の撥水性が落ちているので北側はコケが生えていました。一旦コケ...続きを読む

2016/03/27 藤沢市築7年の住宅で雪が原因で軒樋が開いて勾配不良
藤沢市築7年の住宅で雪が原因で軒樋が開いて勾配不良

   藤沢市にある築7年のお宅より雨樋不具合のお問合せがありました。 築7年ということでまだまだ外壁も綺麗でとても良い状態の建物でした。屋根の形状は1部片流れでそれ以外は寄棟の形状です。それでは調査に入ります。 ご主人様に問題の箇所を教えて頂き確認させて頂きます。上を見上げると見るからに軒樋が開いております。軒樋の支持金具が取れたりしていれば取付け不良...続きを読む

2016/03/27 川崎市中原区で棟瓦を取り直しています
川崎市中原区で棟瓦を取り直しています

   日中は暖かいのですが、日が落ちると結構冷え込みますね。川崎市中原区で着工中の現場です。前回もアップしましたが、屋根の棟瓦が崩れてしまったので一度撤去して下地を作ってから元に戻す、取り直し工事をおこなっています。 棟の冠瓦を撤去してから合わせてのし瓦も外していくと、したからどろの塊が見えます。その外側の白くなっている部分が漆喰を塗ってあるところです。   ...続きを読む

2016/03/26 茅ヶ崎市築30年の住宅で軒樋破損と竪樋外れのお問合せ
茅ヶ崎市築30年の住宅で軒樋破損と竪樋外れのお問合せ

   茅ヶ崎市にあるお宅より軒樋破損のお問合せがありましたので、現地での調査を行いました。 見上げてみると軒樋と集水器が離れているのが分かりました。お宅へお邪魔して近くまで行ってみると、竪樋も外れておりました。 軒樋は破損しているので交換が必要です。屋根の形状が寄棟なので軒先全体に軒樋が取り付けてありますが、部分交換でも可能であろうと思い継ぎ...続きを読む

2016/03/25 川崎市麻生区にて雨漏りのご相談で瓦屋根の劣化を確認
川崎市麻生区にて雨漏りのご相談で瓦屋根の劣化を確認

   川崎市麻生区のお客様より雨漏りがあるとのご相談をいただき点検にお伺いしました。 梯子をかけて屋根の点検に差し掛かろうとしたとき、何をやっているんだとご近所の方より声をかけられ少し世間話をしてしまいました。 麻生区は昔からこの地域に住んでいる方が多く、地域の結びつきの強い地区で皆さん親切で気さくな方が多い印象を受けます。 さて、話が逸れてしまいましたが屋根の点検に取り掛かり...続きを読む

2016/03/23 横浜市旭区住居以外の屋根も承ります物置小屋の調査
横浜市旭区住居以外の屋根も承ります物置小屋の調査

   横浜市旭区で物置小屋の屋根調査を行いました。 ご自宅前にある2棟の物置小屋。今回はこちらの屋根調査です。屋根の表面が錆びついているようです。それでは調査に入ります。 よくトタン屋根と言われる屋根材です。1つは片流れ、1つは入母屋の様な形状をしております。2棟の屋根面を計測すると99.7㎡。神奈川県一般住居の屋根面積よりも広いです。 ...続きを読む

2016/03/23 鎌倉市で古くなった棟板金の交換および塗装工事
鎌倉市で古くなった棟板金の交換および塗装工事

   鎌倉市のお客様より「棟板金が壊れてしまったので修理して欲しい」とのご連絡をお受けいたしました。春先は突然強風が吹くことがありますので、屋根の点検をされていない方は注意が必要です。また、少しでも屋根に異常を感じましたら被害が大きくなる前にメンテナンスしておきましょう。 今回のご依頼は棟板金がどうやら外れてしまったそうですので、そこから雨漏りしてしまうかもしれませんので早急に対処...続きを読む

2016/03/23 横浜市旭区でモニエル瓦の葺き替え工事
横浜市旭区でモニエル瓦の葺き替え工事

   横浜市旭区で屋根の調査をおこないました。今のところ雨漏りはしていないそうですが、築年数が30年近いという事ですので、しっかりと調査を致します。早速屋根に上ってみましょう!   屋根はセメント瓦、ではなく、モニエル瓦が葺いてありました。セメント瓦とモニエル瓦の違いって分かりますか?瓦の小口がザラザラしているのが分かりますでしょうか。これがモニエル瓦の特徴で、セメント瓦...続きを読む

2016/03/22 横浜市青葉区にてアパート鉄骨階段の補修をご提案
横浜市青葉区にてアパート鉄骨階段の補修をご提案

   床部からの立ち上がり部の外壁にも亀裂や大きなひび割れが目立ち、住居からは雨漏りも発生しているとの事でした。金属部の塗膜は剥がれてしまい下地の金属部分がむき出しの状態です。 また階段部分に大きな穴が見られることから、まずは鉄骨補修工事を行ったほうが良さそうです。階段が倒壊してしまったとなれば、大事故に繋がりかねません。 補修後に錆止めの塗布、防水工事の2段構えでしっかりと防水...続きを読む

206 / 255« 前...206207...後 »

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


お電話でのお問い合わせは

通話料無料

0120-989-936

8時30分~20時まで受け付け中!