現場ブログ一覧 | 横浜の屋根工事、屋根リフォーム、屋根塗装は街の屋根やさん横浜 - Part 70

HOME > 現場ブログ一覧

現場ブログ

2021/08/19 工場に使われるスレートにアスベストが含まれている場合の屋根工事
工場に使われるスレートにアスベストが含まれている場合の屋根工事

   アスベストが含まれるスレートは、経年によって表面が劣化してくると空気中に飛散してしまい、それを体内に吸い込んでしまうと健康被害に繋がることは多くの方がご存知でしょう。   一般住宅の場合は20年以上経っているお住いであれば、屋根のリフォーム時期を迎えるため、アスベストを含まない屋根材へ交換することになります。   しかし、工場や倉庫においてはアスベス...続きを読む

2021/08/19 横浜市栄区笠間にて近隣の工事業者から屋根材の剥がれを指摘されたお住いの屋根調査を行いました
横浜市栄区笠間にて近隣の工事業者から屋根材の剥がれを指摘されたお住いの屋根調査を行いました

    横浜市栄区笠間にて、近隣で屋根工事を行っていた業者より「屋根材の一部が飛ばされてしまっている」との指摘を受けたK様より、屋根補修のご相談を頂きました。雨漏りは発生していないそうなのですが、早いうちに屋根を直したいとのことでしたので、さっそく現地へ調査にお伺い致しました。 業者が指摘した屋根材の剥がれはありませんでした  お住いは築29年が経過したスレート屋根で、...続きを読む

2021/08/17 横浜市戸塚区上倉田町で棟板金の浮きを確認、火災保険の申請をオススメしました
横浜市戸塚区上倉田町で棟板金の浮きを確認、火災保険の申請をオススメしました

   棟板金の浮きを指摘された屋根  横浜市戸塚区上倉田町で棟板金の浮きを飛び込み業者さんに指摘されたとのことで、状態の確認とお見積りをお願いしたいとお問合せをいただき現地調査に伺ってきました。 前回見に来た業者さんが養生をされたようです  私よりも先に調査しに来た業者さんが養生テープで養生してくださったあとがありました。簡易的でもこのような対応をしてくれる良心的な業...続きを読む

2021/08/16 藤沢市立石で屋根に亀裂が入っている原因は、パミールの層間剥離によるものでした
藤沢市立石で屋根に亀裂が入っている原因は、パミールの層間剥離によるものでした

    藤沢市立石にて屋根に表層剥離が見られたことでリフォームをご検討されていたお客様の元へ、点検にお伺いさせていただきました。「築20年になる屋根に亀裂が入っている」とのことで、どうやら塗膜の劣化ではなく屋根材に問題がある様子です。どのようなリフォームが最適かを確認するため、現地での調査を行いました。 層間剝離が発生するパミール  表面の剥離が気になったという屋根に上...続きを読む

2021/08/15 綾瀬市深谷中にて強風で落下したケラバ瓦の調査、防水紙のメンテナンスが必要です
綾瀬市深谷中にて強風で落下したケラバ瓦の調査、防水紙のメンテナンスが必要です

    綾瀬市深谷中にお住まいのお客様より「強風で屋根の端部分が落下した」とのご連絡をいただき現地調査へ伺いました。瓦落下によるお怪我や近隣被害等がなかったとのことで安心いたしました。点検結果についてご報告いたします。  私たち街の屋根やさんでは、新型コロナウィルス感染予防のため、現地調査など訪問の際は手指の消毒をはじめ、マスクの着用・ソーシャルディスタンスを守り安全に配慮しており...続きを読む

2021/08/14 横浜市保土ヶ谷区鎌谷町でコロニアルNEOの屋根をドローンで点検しました
横浜市保土ヶ谷区鎌谷町でコロニアルNEOの屋根をドローンで点検しました

   登れない屋根はドローンによる空撮で調査します  横浜市保土ヶ谷区鎌谷町にお住まいのお客様より、屋根カバー工事を検討しているので調査をお願いしたいというお問合せをいただき、現地調査に伺いました。高台に位置しているお住まいで、梯子を架けられそうな場所がなかったため、今回はドローンを使った空撮による調査を実施しました。ドローンを使った調査も無料点検の一環で行っていますので、3階...続きを読む

2021/08/14 逗子市桜山では雨樋が破損したことで、外壁に悪影響を及ぼしていました
逗子市桜山では雨樋が破損したことで、外壁に悪影響を及ぼしていました

    逗子市桜山にお住いのN様より、「2階の雨樋が大きく割れてしまっているので補修をしたい」とのご相談を頂きました。雨の日にいつもより雨音が大きく聞こえるようになり、ご自身で確認したところ雨樋の破損を発見したとのことです。雨樋が割れると雨水が溢れてしまい、お住いに様々な悪影響を及ぼします。早急な補修が必要であると考えられるため、さっそく状態の確認を致しました。 雨樋の状態 ...続きを読む

2021/08/13 横浜市緑区寺山町で強風被害で穴が空いたバルコニーの波板を調査しました
横浜市緑区寺山町で強風被害で穴が空いたバルコニーの波板を調査しました

   強風で割れたバルコニーの波板屋根  横浜市緑区寺山町にお住まいのお客様より、先日の強風でバルコニーの波板の屋根に穴が空いてしまったので調査・見積をお願いしたいというご要望をいただき、現地を調査してきました。2階の窓から確認させていただくと、確かに波板に穴が空いてしまっているのがわかります。一部分だけ色が違っていますが、お伺いしたところによると2019年の大型台風の際に大部...続きを読む

2021/08/12 鎌倉市今泉台では貫板ごと棟板金が飛散し、屋根全体で釘浮きが発生していました
鎌倉市今泉台では貫板ごと棟板金が飛散し、屋根全体で釘浮きが発生していました

    鎌倉市今泉台では先日の強風によって屋根の一部で棟板金が飛散し、その補修と屋根全体の状態を確認するための点検を行いました。飛散した一部分の棟板金を補修し、合わせて他の箇所の点検もご希望されておりましたので、まずは現地での調査にお伺いさせていただきました。 貫板ごと飛散した棟板金  屋根に上がってみますと、グレーのスレート屋根には汚れや苔の繁殖が見られず、屋根材と塗...続きを読む

2021/08/11 軽い屋根にして地震の揺れや台風に負けない屋根へ
軽い屋根にして地震の揺れや台風に負けない屋根へ

    軽い屋根は様々なメリットがあります。地震に強いことや家を支える柱や梁などにそこまで強固な材を使う必要がない、また家にかかる重量による負荷が少ないので長持ちしやすいなどいいこと尽くめです。最近は地震による被害を考え、屋根の軽量化をお考えの方が多く、屋根リフォームに合わせて屋根を軽くしたいというご要望をお受けする機会が増えています。このページでは屋根の軽量化による利点や、どのよう...続きを読む

2021/08/10 横浜市泉区和泉町にて屋根の騒音の原因は棟板金の浮きによるものでした
横浜市泉区和泉町にて屋根の騒音の原因は棟板金の浮きによるものでした

    横浜市泉区和泉町にお住いのM様より、「棟板金を修理したい」とのお問い合わせを頂きました。屋根からの騒音をきっかけに、棟板金がバタバタと浮いてしまっていることに気がついたとのことです。棟板金の浮きは様々な被害に繋がるものですので、早急に修理やメンテナンスが必要な状況であると言えます。 固定釘に錆が発生  現地にお伺いして棟板金の様子を確認してみますと、固定している...続きを読む

2021/08/8 寒川町倉見にて傷みが顕著なアーバニーの屋根では、塗装ではなく葺き替え工事が必要な状況でした
寒川町倉見にて傷みが顕著なアーバニーの屋根では、塗装ではなく葺き替え工事が必要な状況でした

    寒川町倉見にお住いのK様より、「スレートが外れてしまったので修理と塗装をお願いしたい」とのお問い合わせを頂きました。スレートは定期的に塗装をしなければ、雨水や紫外線の影響を強く受けて劣化してしまう屋根材です。状態によっては塗装工事が難しい場合もありますので、現地でスレート屋根の調査を行いました。 アーバニーのスレート屋根  屋根に上がってみますと、K様邸の屋根に...続きを読む

2021/08/7 横浜市栄区長沼町では棟板金の釘が浮いてしまい、雨漏りや飛散の可能性がありました
横浜市栄区長沼町では棟板金の釘が浮いてしまい、雨漏りや飛散の可能性がありました

    横浜市栄区長沼町にお住いのK様より、「棟板金が浮いていると訪問業者に指摘されたので見てほしい」とのご相談を頂きました。その場で見積を提示されたそうなのですが、金額が高過ぎないかと不安になったことがお問い合わせのきっかけになったようです。もし本当に棟板金が浮いているとすれば飛散の可能性がありますので、まずは状態を確認するために現地へお伺いさせていただきました。 棟板金の経...続きを読む

2021/08/6 横浜市港南区大久保で棟板金の浮きを確認、火災保険の申請をオススメいたします
横浜市港南区大久保で棟板金の浮きを確認、火災保険の申請をオススメいたします

   棟板金の浮きを指摘された屋根を点検しました    横浜市港南区大久保にお住まいのお客様より、近所で工事をしていた業者さんから棟板金の浮きを指摘されたので状態の確認をしてほしいとご相談をいただき、現地調査にお伺いいたしました。 苔の発生が著しく登ることが困難であったためドローンを使った調査を実施しました    普段であれば屋根に直接登って状...続きを読む

2021/08/6 カビを防ぐ通気性の良いお住いについて
カビを防ぐ通気性の良いお住いについて

    お住まいにおいて湿気は大敵で、じっとりと過ごしにくくなることもそうですがカビの発生による匂いや健康被害、さらには湿気によって木部が傷んでしまうなどの問題があります。御存知の通りカビは湿気に加え、ホコリなどの清掃が十分でないことや日当たりが悪いこと、さらには通気性の悪さなどの条件によって発生しやすくなります。このページではお住いにおけるカビの発生による問題と、対策についてのリフ...続きを読む

2021/08/5 茅ヶ崎市西久保で汚れの目立つアーバニーの屋根に高耐久遮熱塗料での塗装をご提案
茅ヶ崎市西久保で汚れの目立つアーバニーの屋根に高耐久遮熱塗料での塗装をご提案

    茅ヶ崎市西久保にてお住いのS様より、「屋根の傷みが気になるので塗装を検討しています」とのお問い合わせを頂きました。S様邸では6年前にも屋根塗装を行ったそうなのですが、現在の状態を見て再度メンテナンスをご検討されたとのことです。屋根の傷み具合を確認するため、まずは現地に調査へお伺いさせていただきました。 割れやすいアーバニーへの塗装  屋根にはアーバニーと呼ばれる...続きを読む

2021/08/3 部屋に光を入れる方法(工事)とその利点について
部屋に光を入れる方法(工事)とその利点について

    お部屋に光を取り込みたい!と考えた時にインターネットで調べるといろいろな方法が掲載されています。窓を大きくしたり天窓などの採光窓を新設するなど本格的なリフォームから、カーテンを替えたり部屋の模様替えををすることで部屋を明るくすることなど、様々です。当ページではお部屋に光を取り込むことによるメリット・デメリットやその方法についてご紹介いたします。 目次【表示】...続きを読む

2021/08/3 瓦屋根の浮きやずれを抑えるコーキング補修「ラバーロック工法」をオススメしない理由
瓦屋根の浮きやずれを抑えるコーキング補修「ラバーロック工法」をオススメしない理由

    瓦屋根のメンテナンスとしてコーキングを施工されているお住まいを見かけることがあります。経年による瓦の浮きやずれを解消する方法として知られていますが、コーキングを施工することでトラブルが起こり得る事もあります。むしろ正しい施工方法を知らずに良かれと思った施工が雨漏りを引き起こすトラブルが非常に多いのです。そこで今回はまず瓦の特徴とコーキングを使用したメンテナンス方法に関してご紹...続きを読む

2021/08/3 川崎市中原区宮内で雹の被害を受けたスレート屋根をカバー工事で直します
川崎市中原区宮内で雹の被害を受けたスレート屋根をカバー工事で直します

    川崎市中原区宮内で屋根の調査をおこないました。  15年ほど前に瓦屋根からスレートに葺き替え工事をおこなったそうですが、屋根材に大分傷みがでていて彼方此方で割れが出ています。スレート屋根は塗装工事でのメンテナンスが必須の屋根材ですので、塗装工事をおこなわないと撥水性が落ちてしまい反りやコケの付着などが進行してしまいます。  建物の作りから普段から屋根が見える状態ではありま...続きを読む

2021/08/3 相模原市緑区でパミールAの屋根を葺き替え工事します
相模原市緑区でパミールAの屋根を葺き替え工事します

   特徴的な劣化を見せるパミールの葺き替え工事を行っています  相模原市緑区にお住まいのお客様邸にてパミールの葺き替え工事を行っています。多くの方が、スレート屋根と聞けば何となく屋根のイメージは付くかも知れませんが、実はスレート屋根の中にも様々なメーカー、種類がたくさん存在します。チョコレートと一言に言っても、様々なメーカー、商品の種類がたくさんある感覚と同じように感じていた...続きを読む

70 / 251« 前...7071...後 »

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


お電話でのお問い合わせは

通話料無料

0120-989-936

8時30分~20時まで受け付け中!