HOME > 現場ブログ一覧
現場ブログ
-
2017/09/2
横浜市保土ケ谷区で劣化したシート防水をウレタン防水へ
-
横浜市保土ケ谷区で防水工事をおこなっています。天井から雨漏りしていたので原因を確かめる為に屋上を見てみると、屋上防水がめくれていたので雨漏りを防ぐためにも防水工事をおこなう事になりました。
屋上防水は大きく分けてウレタンやFRPなどの塗膜を形成する防水工事と、塩ビ製やゴム製などのシートを貼るシート防水、アスファルト防水も貼る防水工事に分類されます。
...続きを読む
-
2017/09/2
横浜市港南区で劣化して膨れてきた屋上防水
-
横浜市港南区で屋上防水の調査をおこないました。今日は朝から良い天気で、このあと雨が降るなんてちょっと信じられないくらいです。
マンションの管理会社さまから、屋上の防水が大分傷んできたので見て欲しいというご要望でした。雨が降る前にしっかりと調査をしていきます。
屋上の様子です。防水が施工してあるのですが、全体的にヒビ割れしている状態でした。防水の種類は...続きを読む
-
2017/09/1
横浜市旭区次は塗装しても持たないであろうスレート屋根
-
横浜市旭区でスレート屋根調査を行いました。築9年で屋根塗装を行い4年が経過したスレート屋根です。
こちらのお宅には下屋があり、2階の窓から下屋を見下ろすことが出来るのですが、ご主人様が下屋の化粧スレートにひび割れがあるのを発見したことでご相談がありました。
下屋を確認するために屋根に上がらせて頂きます。パッと見た感じでは太陽の光に反射して気づきま...続きを読む
-
2017/08/31
横浜市瀬谷区で屋根カバー工事をおこなった建物の定期点検
-
横浜市瀬谷区で屋根の定期点検をおこないました。台風15号の影響か、天気が崩れてきて風も段々強くなってきましたね。直撃はしない様ですが、不具合が出ていないかしっかりと見ていきましょう。
もともとの屋根はスレートが葺いてありました。表面の塗装が大分剥がれてきていて、部分的にスレートの基盤が見えているところもありました。軒先の方から除いてみると、隙間が大きな部分と小さな...続きを読む
-
2017/08/30
横浜市西区小屋裏調査で未然に天井の染みや滴りを防ぎましょう
-
天井に染みや滴りが発生していなくても雨漏りしていることはよくあります。
特に天井裏に断熱材を敷いているお部屋では、最初は全く気づかない場合が多いようです。
しかし、天井から染みや滴りが発生したときにはすでに野地板の腐食が始まっていて、上の画像のような状態になってしまっていることも少なくありません。
晴天の日に野地板を触ってみて湿って...続きを読む
-
2017/08/29
横浜市西区の雨漏りしてもおかしくない屋上防水
-
横浜市西区で防水工事の調査をおこないました。マンションの屋上防水で経年によって大分酷い状態になっているとの事でしたので、どれ程の傷み具合なのか早速見てみましょう。
お盆が開けて晴天が続いていましたが、台風15号が近づいているみたいなので雨漏りに繋がる部分は、早めの点検・早めの対処が必須になります。
マンションの屋上には『シート防水』が施工してありまし...続きを読む
-
2017/08/28
横浜市神奈川区台風シーズン前に棟板金の飛散を防ぐ
-
これから台風シーズンを迎えますが、そこで心配なのがご自宅の屋根に取り付けてある棟板金。実は台風や大雨の影響で飛散することが多いのです。
弊社でも台風シーズンを迎えると棟板金の飛散や捲れといったご相談が後を絶ちません。ご自宅周囲の環境上、屋根が見えないお宅では、知らない間に無くなっていて雨漏りの発生で初めて気づくこともあります。そうなると葺き替え工事やカバー工事が...続きを読む
-
2017/08/27
横浜市保土ヶ谷区外壁と屋根の取合いからの雨漏りにご用心
-
夏も終わりに近づき、これから台風シーズンを迎えます。雨漏りを含めた屋根に関わることが心配なシーズンとなります。
外から見ていても何ともないのに、急に雨漏りが発生することはよくあることです。そんな雨漏りで発生しやすい原因としてあるのが、外壁と屋根の取合いです。今回は横浜市保土ヶ谷区の皆様に、外壁と屋根の取合いからの雨漏りについてお伝えします。
外壁...続きを読む
-
2017/08/27
横須賀市で雨漏りしている折板屋根を修理します
-
神奈川県横須賀市で雨漏り修理工事をおこないました。
雨漏りしているのは折板屋根に開けられた換気ファンの回りからです。結構前から雨漏りしていたそうですが、鉄骨のフレームは表面のサビだけで済んでいました。被害が広がる前に直す必要があります。
換気ファンの回りは雨水が溜まっていてサビが結構酷い状態でした。サビた部分からの雨漏りと、せき止められて溜まった雨...続きを読む
-
2017/08/26
横浜市南区近隣火災発生で熱による雨樋破損の調査
-
横浜市南区で近隣火災発生による熱で雨樋が破損したとのことで調査依頼がありました。
お伺いしてみると、数メートル離れたお隣の建物が火災にあっておりました。外壁や雨戸を見る限りでは焼け爛れた様子は見受けられませんでしたが、雨樋にはくっきりと火災の影響が出ておりました。
軒樋・竪樋共に熱による影響でひしゃげた状態になっておりました。周囲の雨樋を見ると元々...続きを読む
-
2017/08/26
横浜市金沢区でスレートの屋根をポリカーボネートへ葺替えます
-
横浜市金沢区で屋根の調査をおこないました。マンションの駐輪場の屋根で、雨漏りしているので葺き替えたいというご要望です。
最近短時間で大量に雨が降ることが多いので、今までは大丈夫だったのに最近雨漏りしてしまったというお問い合わせを結構頂きます。降る量や風向きなどの降り方にもよりますので、しっかりと原因を見ていきます。
駐輪場の屋根は工場などで良く使われ...続きを読む
-
2017/08/25
横浜市港南区負荷が掛かると硬質塩ビ製の雨樋も変形してくる
-
横浜市港南区で雨樋破損のご相談があり、調査にお伺いしました。
雨が降った際に外でバチャバチャする音に気づいたそうです。お伺いしてみると破損というか継手の部分から外れているような状態でした。しかし、上側をどんなに引っ張っても下がらず、下側をどんなに持ち上げてもこれ以上は上がりません。はまっていた形跡はありますので最初からこの状態だったはずはありません。もともとはま...続きを読む
-
2017/08/25
横浜市緑区で雨漏りしている瓦屋根を直します
-
横浜市緑区で雨漏りの調査をおこないました。先日の豪雨で2階の天井から雨漏りしたそうで、何が原因なのか屋根に上ってみてみましょう。
2階にある和室の敷目天井が雨漏りで捲れているのが分かります。先週の豪雨の時に急に雨漏りしてしまったそうで、結構な量の雨が流れてきたとの事でした。天井の上には屋根がありますので、原因になっている屋根の状態を見に上ってみました。
...続きを読む
-
2017/08/22
横浜市都筑区で崩れそうな瓦屋根の棟を積み直します
-
横浜市都筑区で屋根の調査をおこないました。近所で工事している職人がきて『瓦をすぐに直さないと落っこちて大変な事になる!』と言われて心配になってお問い合わせを頂きました。
屋根は瓦葺きです。築40年以上の建物で殆どメンテナンスをした記憶が無いそうなので、大分傷みが進んでいるのかもしれません。
問題を指摘されたのはこの棟瓦部分です。崩れて落っこちてくる...続きを読む
-
2017/08/21
横浜市西区古いアクリル製波板はポリカーボネート製へ交換
-
横浜市西区で玄関前のプラスチックの屋根が破損したとご相談がありました。
先日の大雨で破損したとのことです。最近はかなりまとまった雨が降ることが多いので、雨漏りや破損といった被害が相次いでおります。
建物玄関まで行ってみると、とても悲しい光景がありました。波板がは折れて木下地も落ちかけております。基本的に屋根材としてプラスチックは使用しません。これは...続きを読む
-
2017/08/20
横浜市中区で築25年のスレート屋根は葺替え工事のご提案
-
横浜市中区で屋根の調査をおこないました。近所で工事中の業者が来て直ぐに直したほうが良い、と言われて心配になってお問い合わせを頂きましたので、早速屋根の状態を見てみましょう。
建物は築25年で10年ほど前に塗装工事をおこなったそうで、指摘されたのは『屋根が浮いている』という事なのでどこか浮いている部分があるのが屋根全体を調べていきます。
塗装をしてか...続きを読む
-
2017/08/19
横浜市南区瓦屋根のメンテナンスとして棟瓦取り直し工事
-
横浜市南区で瓦屋根のメンテナンスとして棟瓦取り直し工事を行いました。
瓦屋根の棟部分は、隙間が多く漆喰をたくさん使用している部分です。漆喰が劣化してくると剥がれてしまい、隙間が出来てしまいます。隙間が出来ると雨水がが入り込んで雨漏りが発生する可能性が出てきますので、前もったメンテナンスが必要な部分です。
熨斗瓦(のしがわら)が積み重なって、一番上...続きを読む
-
2017/08/18
横浜市栄区メンテナンスを行っていない31年目のセメント瓦
-
横浜市栄区で過去にメンテナンスを1度も行っていない31年目のセメント瓦を調査です。
セメント瓦の原料となっているのは石灰石です。水を混ぜて瓦の形にしたのがセメント瓦です。和瓦や洋瓦、フラットなタイプと色々な形のものがあります。また耐火性にも優れております。
鬼瓦や隅瓦が青色なので、おそらく昔は青色の屋根だったのでしょう。今では全体的に青色が薄くな...続きを読む
-
2017/08/17
横浜市栄区でスレート屋根からの雨漏りの原因
-
横浜市栄区で屋根の調査をおこないました。雨漏りしているので見て欲しいというお問い合わせでしたので、早速見てみましょう。
壁際の天井から雨漏りしていて壁紙が剥がれています。何箇所かまだ雨水が溜まっていてクロスが膨らんでいる所がありました。結構な量が雨漏りしている様で、雨が降ると天井からポタポタと垂れてくるそうです。
屋根はスレート葺きで5年ほど前に塗...続きを読む
-
2017/08/15
横浜市南区割れたり古くなったベランダ屋根の張り替えも対応
-
横浜市南区でベランダ屋根の調査を行いました。街の屋根やさんでは住宅の屋根以外にも、今回のベランダや陸屋根など様々な屋根に対応が可能です。
ベランダ屋根は基本的に建物側から外に向かって下がっております。今回のベランダ屋根はの骨組みはアルミ製でした。アルミ部分には泥や土の汚れが付着しており屋根材自体も汚れている様子が伺えます。
近くで見てみると、屋根...続きを読む
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!