現場ブログ一覧 | 横浜の屋根工事、屋根リフォーム、屋根塗装は街の屋根やさん横浜 - Part 58

HOME > 現場ブログ一覧

現場ブログ

2022/06/20 横浜市神奈川区六角橋で調査した屋根はセイバリーというオシャレなスレート屋根でした
横浜市神奈川区六角橋で調査した屋根はセイバリーというオシャレなスレート屋根でした

   セイバリーで葺かれた屋根  横浜市神奈川区六角橋にお住まいのお客様より、屋根のメンテナンスを今までしたことがないので、状態を確認してほしいとお問合せをいただき現地調査にお伺いしてきました。屋根にはクボタ製(現:ケイミュー)の「セイバリー」というオシャレなスレート屋根が使われていました。一般的なスレート屋根は先端が真っすぐに切れられてることが多いですが、セイバリーは独特のウ...続きを読む

2022/06/17 横浜市青葉区しらとり台で塗装されたスレート屋根は施工不良の状態でした
横浜市青葉区しらとり台で塗装されたスレート屋根は施工不良の状態でした

   エバンナで葺かれた屋根を塗装したら雨漏りするようになった  横浜市青葉区しらとり台のお客様から、別の業者さんで屋根塗装工事をしたところ雨漏りを起こすようになったので、状態を見に来てほしいとご依頼をいただき、下知調査にお伺いしてきました。屋根は松下電工のエバンナという珍しい屋根材で葺かれており、クボタのアーバニーとよく間違えられることがありますが、別物の屋根材です。アーバニ...続きを読む

2022/06/17 川崎市幸区南幸町にてニチハ・パミールのスレート屋根の調査依頼をお問い合わせいただきました
川崎市幸区南幸町にてニチハ・パミールのスレート屋根の調査依頼をお問い合わせいただきました

   川崎市幸区南幸町にてスレート屋根が劣化していました  川崎市幸区南幸町にてお問い合わせをいただきましたお客様のお住まいはニチハ・パミールの屋根材を使用しているとのお話でした。この屋根材は劣化がとても早く7年程度で徐々に劣化が始まり、10年経つ頃にはボロボロになってしまう屋根材です。その劣化の仕方や速さからも過去に社会問題になりました屋根材です。  今回現地調査に伺ったの...続きを読む

2022/06/16 横浜市戸塚区影取町にてスレート屋根の調査を行いました
横浜市戸塚区影取町にてスレート屋根の調査を行いました

   横浜市戸塚区影取町にて屋根の板金が浮いているとお問い合わせをいただきました  横浜市戸塚区影取町にて調査のお問い合わせを頂きましたので調査に伺いました。板金が浮いているとのお問い合わせでしたので、さっそく屋根の上に上ってみることにしました。お客様の屋根はスレート屋根と呼ばれる屋根材でした。屋根の上に上がりさっそく目につきましたのは上の写真にあるように指が丸々入ってしまうく...続きを読む

2022/06/13 軒天の大事な役割!色が白が多いのはなぜ?
軒天の大事な役割!色が白が多いのはなぜ?

     街の屋根やさんで承っている工事は、もちろん屋根工事だけではありません。お住まいの付帯部の補修工事なども承っております。お住まいの付帯部には、雨樋や破風・鼻隠しなど、様々なものがありますが、その中でも今回は軒天についてお話していこうと思います。 軒天とはどこの部分?  軒天とはお住まいのどこの部分にあるのでしょうか。外壁から出ている...続きを読む

2022/06/11 横浜市泉区和泉が丘にて苔の発生や板金の劣化により雨漏りに繋がる恐れ
横浜市泉区和泉が丘にて苔の発生や板金の劣化により雨漏りに繋がる恐れ

    横浜市泉区和泉が丘にお住いのお客様より、屋根メンテナンスについてご相談いただき現地調査へ伺いました。築25年近くになるということでしたので、屋根のカバー工法や屋根の葺き替えがおすすめです。スレート屋根材の耐用年数は、25年~30年といわれています。塗装などによるメンテナンスが定期的に行われていない場合は、寿命が早まることもあります。今回は、屋根の点検結果についてご報告いたしま...続きを読む

2022/06/10 横浜市神奈川区羽沢町でスレート屋根の調査を行いました
横浜市神奈川区羽沢町でスレート屋根の調査を行いました

   アスベスト入りのスレート屋根  横浜市神奈川区羽沢町にお住まいのお客様より、屋根の状態を確認して欲しいから調査をお願いしたいとお問合せをいただき、現地にお伺いしてきました。使われている屋根材はニューコロニアルという屋根材で、アスベストが使われているタイプの屋根材です。アスベストと聞くと健康被害のイメージが強いですが、屋根材に使われていても心配はございません。  ...続きを読む

2022/06/9 雨樋に穴が開いてしまった場合には修理が必要です
雨樋に穴が開いてしまった場合には修理が必要です

     皆様のお住まいには様々な部位があり、それぞれ重要な役割を担っています。そんな大切なお住まいの部位、突然何か不具合があったときには不安になりますよね。今回は、雨水の排水に関わる重要な役割を担っている雨樋についてお話いたします。 雨樋の重要な役割  冒頭で、雨樋は雨水の排水に関わる重要な役割を担っているとお話いたしました。雨樋は屋根付...続きを読む

2022/06/8 寒川町岡田にて庇(霧除け)がめくれてしまったようです
寒川町岡田にて庇(霧除け)がめくれてしまったようです

   現地調査の様子    寒川町岡田にお住いのお客様からお問い合わせをいただき、現地調査にお伺いしたところ以前あった台風の影響で、庇の屋根のトタンが捲れてしまいお客様がこれ以上捲れて雨漏れやご近所への二次被害にならないようにとガムテープで補強されていました。数年前に屋根の全体的なリフォームをされているとのことで、その際に奥に見える段違いになっている破風板は板金で巻いたように補修...続きを読む

2022/06/7 屋根の人気色はブラウン?おすすめをご紹介
屋根の人気色はブラウン?おすすめをご紹介

     お住まいには様々な部位があります。その中でもやはり重要な屋根は、種類がスレートや金属屋根の場合には塗装でのメンテナンスが必要になり、そして寿命を迎えれば屋根カバーや葺き替え工事が必要になります。屋根塗装やカバー、葺き替えなどのメンテナンス時には屋根色を変えることができ、お住まいのイメージチェンジをできる機会でもありますよね。しかしいざ工事を検討した際に、色選...続きを読む

2022/06/7 藤沢市湘南台にて強風により棟板金が飛散したとお問い合わせを頂きました
藤沢市湘南台にて強風により棟板金が飛散したとお問い合わせを頂きました

      藤沢市湘南台にお住いのお客様から、屋根の先の鉄板部分が剥がれてしまったとお問い合わせを頂きました。調査にお伺いしたところ、「過去に部分的に葺き替え工事をしたことがある」とのことでした。それ以外スレート屋根には必須の塗装は行っていないようです。今までにも何度かリフォームすることを考えていたようですが、なかなか実行には至らなかったので今回は屋根周りを総点検してもらい、足場が...続きを読む

2022/06/7 横浜市青葉区奈良町にてスレート屋根の点検を行いました
横浜市青葉区奈良町にてスレート屋根の点検を行いました

   スレート屋根(グリシェイドNEO)  横浜市青葉区奈良町にお住まいのお客様より「以前より、近隣の人や訪問業者に屋根が傷んでいると指摘されていて、色々なリフォーム会社さんの意見を聞いてみて最適な工事を検討したい。」とご相談をいただきました。現場にお伺いすると、既に調査を行っている他業者から屋根が一部割れているとのことで屋根上に残っているスレートを下ろしてもらったそうです。...続きを読む

2022/06/6 横浜市港北区日吉本町で調査した屋根にはアーバニーが使われていました
横浜市港北区日吉本町で調査した屋根にはアーバニーが使われていました

   うろこの様なオシャレな屋根材「アーバニー」  横浜市港北区日吉本町にお住まいのお客様より、築20年以上になるが屋根のメンテナンスを何もしていないので、状態を見てほしいとお問合せをいただき、現地調査にお伺いしてきました。  屋根材はスレート屋根でしたが、普通のスレート屋根とは違って小さな四角いスレートがたくさん並んでいるように見える「アーバニー」という屋根材が使われていま...続きを読む

2022/06/5 雹による雨樋破損やお住まいの凹みなどの被害、修理は街の屋根やさんへおまかせください
雹による雨樋破損やお住まいの凹みなどの被害、修理は街の屋根やさんへおまかせください

     先日2022年6月3日、関東などの一部の地域で雹(ひょう)が降り、お客様より屋根や雨樋が雹により破損してしまった等のお問い合わせを多くいただいております。雹が降ることはなかなか予測も難しく、突然降ってお住まいに傷がついてしまった場合、どうしたらよいのか不安や心配になりますよね。雹により屋根や雨樋等、お住まいが破損してしまっている場合には、私達、街の屋根やさん...続きを読む

2022/06/3 スレート屋根塗装工事で重要な作業「縁切り」があまい場合は雨漏りに繋がる危険性も!?
スレート屋根塗装工事で重要な作業「縁切り」があまい場合は雨漏りに繋がる危険性も!?

     屋根材の種類も様々ですが、現在日本で多く普及されている屋根材といえばスレート屋根です。スレート屋根は塗装での定期的なメンテナンスが必要になる屋根材です(※パミール等、塗装でのメンテナンスができないスレート屋根の製品も一部存在します)。定期的に塗装工事をし、防水性能の維持・回復を行なうことで、屋根材を長持ちさせることができます。雨漏り発生についてお問い合わせを...続きを読む

2022/05/31 横浜市旭区三反田町にてニューコロニアルのスレート屋根を点検しました
横浜市旭区三反田町にてニューコロニアルのスレート屋根を点検しました

   アスベスト入りのスレート屋根  横浜市旭区三反田町にお住まいのお客様より、屋根の工事を考えているのでどんな工事が適切か現状をみてアドバイスが欲しいとご相談をいただきました。現場にお伺いすると、屋根材にはクボタ(現:ケイミュー)製のニューコロニアルが使われていました。スレート屋根には昔はアスベストが含まれていることが一般的でしたが、今回のニューコロニアルもアスベスト含有タイ...続きを読む

2022/05/30 横浜市緑区鴨居で屋根からの雨漏りを調査しました
横浜市緑区鴨居で屋根からの雨漏りを調査しました

   屋根裏から雨漏り調査をしました  横浜市緑区鴨居にお住まいのお客様より、2年ほど雨漏りの原因がわからず困っているので、現地調査をお願いしたいとご相談をいただいて現地を確認してきました。屋根裏を見ることのできる点検口がありましたが、雨漏り箇所まではみることが出来ない状態でした。非常に狭い入口だったので過去に調査に来た別の業者の方々は皆さん入ることが出来ずに断念していたよう...続きを読む

2022/05/27 雨樋の詰まり防止に落ち葉除けネットの設置をおすすめ
雨樋の詰まり防止に落ち葉除けネットの設置をおすすめ

     皆様の中には、雨樋からの水漏れでお困りの方もいらっしゃるのではないでしょうか。雨樋からの水漏れの原因として、損傷や傾きなどが挙げられます。しかし、一見雨樋に破損などの不具合が発生しているように見えなくても雨樋から水漏れが発生してしまった、という場合もあるかと思います。不具合があるように見えないのに水漏れが発生している場合は、雨樋が詰まってしまっているかもしれ...続きを読む

2022/05/24 横浜市都筑区池辺町にて調査した屋根はグリシェイドNEOという屋根材が使われていました
横浜市都筑区池辺町にて調査した屋根はグリシェイドNEOという屋根材が使われていました

     横浜市都筑区池辺町にて調査した屋根はグリシェイドNEOという屋根材が使われていました。スレート屋根と一括りにされることが多いですが、スレート屋根にもメーカーや製品の違いがあり、さまざまな種類のスレート屋根が存在します。スレートの屋根の種類で向いているメンテナンス、オススメできないメンテナンスなども変わってくるので、スレートは塗装しておけば大丈夫という考え方も実は間違ってい...続きを読む

2022/05/23 平塚市松風町にて屋根調査 金属屋根の塗膜が剥がれメンテナンスの時期を迎えています
平塚市松風町にて屋根調査 金属屋根の塗膜が剥がれメンテナンスの時期を迎えています

    平塚市松風町にお住いのお客様より、屋根の色あせなどが気になるようになったということで点検のご依頼をいただき調査へ伺いました。外壁の苔なども気になってきたと仰せで、屋根と併せて塗装を検討されたいと仰せでした。足場が必要なメンテナンスを行われる場合、近い将来メンテナンスが必要になる部分も併せて行われることで、足場の有効活用が可能です。 屋根の状態  外壁と下屋根の取り合い...続きを読む

58 / 250« 前...5859...後 »

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


お電話でのお問い合わせは

通話料無料

0120-989-936

8時30分~20時まで受け付け中!