現場ブログ一覧 | 横浜の屋根工事、屋根リフォーム、屋根塗装は街の屋根やさん横浜 - Part 53

HOME > 現場ブログ一覧

現場ブログ

2022/11/19 相模原市中央区田名にて 雨漏りに備えメンテナンスのご提案
相模原市中央区田名にて 雨漏りに備えメンテナンスのご提案

    相模原市中央区田名にお住まいのお客様より「漆喰が剥がれてきているので見て欲しい」とのご依頼をいただき調査へ伺いました。漆喰の耐用年数は約20年ほどといわれています。瓦の耐用年数を迎えるまでに、漆喰や防水紙など定期的なメンテナンスが必要な部分があります。点検結果のご報告をいたします。 漆喰の劣化  棟部分の漆喰が劣化し、ポロポロと剥がれているのが数ヶ所で見受けられまし...続きを読む

2022/11/18 鶴見区寛政町にて工場の屋根を調査 今後のメンテナンスをご相談
鶴見区寛政町にて工場の屋根を調査 今後のメンテナンスをご相談

    鶴見区寛政町にて現地調査を実施しました。工場の屋根は、金属屋根やスレート波板(大波/小波)というタイプが多く使われています。また、お仕事の内容や規模により一般住宅でも使われてきた化粧スレートの場合も多いです。今回は、スレート屋根材の工場屋根の調査についてご報告いたします。 屋根の状態を確認  屋根全体の塗装が劣化し、苔(こけ)が発生している状態でした。白・黒・オレン...続きを読む

2022/11/15 秦野市東田原にて平板瓦の屋根を調査 ヒビが多く発生していました
秦野市東田原にて平板瓦の屋根を調査 ヒビが多く発生していました

    秦野市東田原へ現地調査に伺いました。屋根は平板瓦(F形)が使用されており、洋風ですが落ち着いた佇まいとでした。瓦の色で建物の印象が違って見えますね。三州瓦のイーグル40という瓦は現在生産終了となり、防災瓦へ移行しているので交換も可能なようです。今回は、屋根の状態について点検結果をご報告します。 屋根の状況を確認  屋根のそれぞれの面(位置)により、状態が異なっていまし...続きを読む

2022/11/14 横浜市青葉区田奈町でノンアスベスト屋根の調査を行いました
横浜市青葉区田奈町でノンアスベスト屋根の調査を行いました

   そろそろ屋根の塗装を考えている  横浜市青葉区田奈町にお住まいのお客様より、築15年となりそろそろ屋根の塗装工事を考えているので状態を見てほしいとお問合せをいただき、現地調査にお伺いしてきました。築15年程のお住まいの方はちょうど塗装などのメンテナンス時期となりますので、お問合せをいただく割合が多い年数となります。私たちは築15年と聞くと、おそらくあの屋根材が使われている...続きを読む

2022/11/12 横浜市青葉区美しが丘西にて訪問業者に指摘されたという化粧スレートの傷みは想像以上に拡がっておりました
横浜市青葉区美しが丘西にて訪問業者に指摘されたという化粧スレートの傷みは想像以上に拡がっておりました

    横浜市青葉区美しが丘西にお住まいのお客様より、とある日に訪問業者に屋根がはずれそうだと指摘を受けたとの事で街の屋根やさんへ訪問業者の話はそのまま受け取れず不安だったために、屋根の点検調査をしてほしいとご相談がございました。築30年近く経過し今までに屋根のメンテナンスは塗装を一度されていたそうです。現地に伺い指摘されたと言われる屋根の状態はどうなのかしっかりと点検調査させて頂き...続きを読む

2022/11/11 海老名市中新田にて塗装の劣化が進行している屋根を調査 苔の発生はメンテナンスサインです
海老名市中新田にて塗装の劣化が進行している屋根を調査 苔の発生はメンテナンスサインです

    海老名市中新田にお住まいのお客様より「棟板金が剥がれそうだ、と指摘されたので見て欲しい」とのご連絡をいただき、現地調査へ伺いました。棟板金は屋根のてっぺんにある金属板で、屋根の面と面が合わさる「山」部分を覆っています。複合屋根などの複雑な屋根形状では、棟板金の数が多くなります。今回は、屋根の状況について点検結果をご報告します。 棟板金の状態  棟板金を確認したところ...続きを読む

2022/11/10 横浜市港北区篠原町西で棟板金の浮きを指摘された屋根の確認をしてきました
横浜市港北区篠原町西で棟板金の浮きを指摘された屋根の確認をしてきました

   屋根に不具合がありますよ  横浜市港北区篠原町西にお住まいのお客様より、近所で屋根工事をしていた業者から屋根の板金が浮いていると指摘を受けたので、本当かどうか状況を確認してほしいとお問合せをいただき現地調査にお伺いしてきました。   棟板金を確認します  この手のお問い合わせは大変多くいただきます。屋根の板金というと大抵はてっぺんに取り付けられている...続きを読む

2022/11/8 川崎市多摩区東生田|破風板板金巻き工事で雨漏り補修!実際の施工例をご紹介!
川崎市多摩区東生田|破風板板金巻き工事で雨漏り補修!実際の施工例をご紹介!

    川崎市多摩区東生田にて、お客様より雨漏りのご相談をいただき調査・工事を行いました。調査にお伺いすると破風板がボロボロになっており、生じていた隙間から雨水が入り込んだことで雨漏りの原因になっていたようです。調査から工事の様子まで現場の写真と併せて見ていきましょう! 破風板とは  破風板とは屋根の側面を覆い、内部を隠すように設置されている部材のことです。似たような言葉にケ...続きを読む

2022/11/7 中郡大磯町にて防災瓦の屋根を調査 漆喰の劣化が進んでいました
中郡大磯町にて防災瓦の屋根を調査 漆喰の劣化が進んでいました

    中郡大磯町にお住まいのお客様より「漆喰が流れてきているようだ」とのご相談をいただき現地調査へ伺いました。瓦屋根の場合、瓦自体は破損しない限りメンテナンスは不要ですが、漆喰は耐用年数が約20年ですので定期的なメンテナンスが必要です。今回は、瓦屋根の状況について点検結果をご報告します。 セラマウント瓦  使用されていた瓦は、セラマウントという防災瓦です。現在、製造されて...続きを読む

2022/11/4 茅ヶ崎市室田で屋根調査 苔やヒビの発生はメンテナンスサインとなります
茅ヶ崎市室田で屋根調査 苔やヒビの発生はメンテナンスサインとなります

    茅ヶ崎市室田にお住まいのお客様より「屋根に苔が発生しているので洗浄してもらいたい」とのご相談をいただき、現地調査へ伺いました。苔(こけ)は、化粧スレート材表面の塗装が剥がれてくると発生しやすくなります。化粧スレート材には、もともと防水性能がないため塗装により防水性等を持たせています。今回は、屋根の状態について行った点検結果をご報告します。 オレンジ色の苔(こけ)  屋...続きを読む

2022/11/1 藤沢市善行にてスレート屋根調査。縁切り不足と天窓のシーリング劣化によって雨漏りが発生していました
藤沢市善行にてスレート屋根調査。縁切り不足と天窓のシーリング劣化によって雨漏りが発生していました

    藤沢市善行にお住まいのお客様より、屋根の状態が気になると点検のご依頼をいただきました。私たち街の屋根やさんでは無料で点検やお見積りを承っておりますので、まだ工事を行うかわからないという方もお気軽に無料点検をご活用ください。  お客様と現地調査の日程を調整させていただき、早速現地へお伺いしました。改めてお客様よりお話をお伺いすると、今回調査をさせていただく物件は築30年ほ...続きを読む

2022/10/31 横浜市鶴見区東寺尾にてアスベスト入りスレート屋根の調査を行いました
横浜市鶴見区東寺尾にてアスベスト入りスレート屋根の調査を行いました

   アスベスト入りのスレート屋根でした  横浜市鶴見区東寺尾にお住まいのお客様より、築40年近いお住まいの屋根の状態を確認してほしいとお問合せをいただき、現地調査にお伺いしてきました。現場を拝見すると使われているスレートはクボタのコロニアルという屋根材でした。   小口部分にコーキングが打たれてしまっていました  塗装によるメンテナンスが施されていました...続きを読む

2022/10/30 川崎市高津区二子にて太陽光パネルが載っているパミール屋根の調査 
川崎市高津区二子にて太陽光パネルが載っているパミール屋根の調査 

    川崎市高津区二子にお住まいのお客様より、屋根のメンテナンスについてご相談いただき現地調査へ伺いました。屋根はパミール屋根材が使用されており、特徴的な症状が発生している状態でした。以前、別の業者さんからパミール屋根ということを指摘されていたこともあり、塗装メンテナンスではなく屋根カバー工事をご希望でした。今回は、屋根の状態を点検させていただいた内容をご報告します。 屋根全体の...続きを読む

2022/10/28 横浜市神奈川区松ケ丘で築30年のスレート屋根を点検しました
横浜市神奈川区松ケ丘で築30年のスレート屋根を点検しました

   築30年の屋根の点検  横浜市神奈川区松ケ丘にお住まいのお客様より築30年で何もメンテナンスをしていないので状態の確認と必要な工事の見積をお願いしたいとお問合せをいただき、現地調査にお伺いしてきました。近くに雑木林のようなものがあり、苔の発生などが顕著に見受けられました。屋根材は松下電工(現:パナソニック)が作っていたフルベスト20という屋根材で、アスベスト含有のスレート...続きを読む

2022/10/24 横浜市緑区竹山で屋根の不具合を指摘されたお住まいの調査をしてきました
横浜市緑区竹山で屋根の不具合を指摘されたお住まいの調査をしてきました

   屋根の不具合を指摘された  横浜市緑区竹山にお住まいのお客様より、突然訪問してきた業者の方に屋根に不具合があるから工事をした方がいいと声をかけられたとのことで、本当に工事しなければならない状態なのか確認してほしいとお問合せをいただきました。指摘をしてきた訪問業者さんを屋根に登らせたとお話があったので、嫌な予感を感じながら現場にお伺いしたところ、予感は的中していました。 ...続きを読む

2022/10/22 横浜市港北区大曽根でアスベスト入りのスレート屋根を調査しました
横浜市港北区大曽根でアスベスト入りのスレート屋根を調査しました

   アスベスト入りのスレート屋根  横浜市港北区大曽根のアパートオーナー様より、屋根の劣化が気になるので調査をお願いしたいとご相談のご連絡をいただき、現地調査をしてきました。実際に屋根に登ってみると、クボタ(現在はケイミューに社名変更)という会社が昔造っていたニューコロニアルという屋根材が使われていました。ニューコロニアルはアスベスト含有タイプの屋根材となります。ご自身で粉砕...続きを読む

2022/10/22 大和市福田にて屋根調査 塗装剥がれが進み水分を含みやすくなっていました
大和市福田にて屋根調査 塗装剥がれが進み水分を含みやすくなっていました

    大和市福田にお住まいのお客様より屋根調査のご依頼をいただきました。棟板金の釘浮きを指摘されたということで、私たち街の屋根やさんへご連絡いただきました。すべての飛び込み業者さんや、近くで工事をしていた業者さんからの指摘が信用できないということは無いと思います。経年なりの劣化は、多少は発生しています。しかし、実際に拝見してみると、かなり大げさな表現をしているということも多いです。...続きを読む

2022/10/19 茅ヶ崎市南湖にて初めてのメンテナンスをご検討されている屋根を調査しました
茅ヶ崎市南湖にて初めてのメンテナンスをご検討されている屋根を調査しました

    茅ヶ崎市南湖にお住いのお客様より、屋根メンテナンスを検討したいというご相談をいただき現地調査へ伺いました。新築から10~15年頃が初めてのメンテナンス時期でおすすめとなります。化粧スレート材が使用されている場合は、表面を塗装することで防水性等を持たせているため、紫外線や経年により劣化が目立つようになる10~15年頃に塗装メンテナンスを行い、防水性能等の維持を保つようにするのが...続きを読む

2022/10/18 横浜市神奈川区平川町にて、不具合を指摘された屋根の調査を実施しました
横浜市神奈川区平川町にて、不具合を指摘された屋根の調査を実施しました

   屋根の不具合を指摘された  横浜市神奈川区平川町にお住まいのお客様より、隣で工事をしていた業者から屋根に不具合があるので工事をした方がいいと進められたが、本当かどうか見てほしいとのことでした。早速調査をと思って屋根に登った瞬間に雨が降り始めたので、写真だけ急いで撮影して降りてきました。 欠けはありましたが、大きな問題ではありませんでした  指摘を受けた部分は屋根...続きを読む

2022/10/17 藤沢市石川にて屋根調査 棟板金の釘浮きと苔の繁殖が目立ちました
藤沢市石川にて屋根調査 棟板金の釘浮きと苔の繁殖が目立ちました

    藤沢市石川にお住いのお客様より、屋根のメンテナンスについてご相談いただき現地へ伺いました。築25年が経過され、今後のライフプランも踏まえたメンテナンスをご検討されているというお話でした。足場の有効活用ということもあり、併せて外壁の調査もご依頼いただきました。今回は屋根の点検結果をご報告いたします。 屋根の塗膜剥がれによる苔(こけ)の発生  屋根の塗装が剥がれたことで、...続きを読む

53 / 251« 前...5354...後 »

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


お電話でのお問い合わせは

通話料無料

0120-989-936

8時30分~20時まで受け付け中!