現場ブログ一覧 | 横浜の屋根工事、屋根リフォーム、屋根塗装は街の屋根やさん横浜 - Part 111

HOME > 現場ブログ一覧

現場ブログ

2020/03/30 葉山町一色にて築30年経過した青緑の日本瓦葺き屋根、漆喰の剥がれは雨漏りに繋がりますので早めのメンテナンスが必要です
葉山町一色にて築30年経過した青緑の日本瓦葺き屋根、漆喰の剥がれは雨漏りに繋がりますので早めのメンテナンスが必要です

    葉山町一色にお住まいのT様より、日本瓦の屋根の状態が気になるとの事で屋根全体の点検調査依頼を頂きました。詳しくお話をお伺いしますとT様邸は築30年程経過しており、今までに足場を架けての外装リフォームは一度もされていないとの事でした。今は室内に雨漏りしている様な所は見られないものの、異常はないか調べてほしいとの事です。さっそく現地にて屋根に上がらせて頂き現状の確認と必要な修繕が...続きを読む

2020/03/29 海老名市大谷北で雨漏りの発生、原因は霧除け庇と外壁の隙間にありました
海老名市大谷北で雨漏りの発生、原因は霧除け庇と外壁の隙間にありました

    「台風の後に2回雨漏り起きた」とお困りのご相談がございましたのは、海老名市大谷北にお住いになられているH様からでした。令和元年房総半島台風(2020年に起きた台風15号)の発生した後から雨漏りが2回も起こったそうです。これまでに雨漏りが発生したことはなかったので、雨漏りに気が付いたときはかなり驚かれたそうです。雨漏りは予測なしに急に発生しますが、雨漏りには必ず原因がございます...続きを読む

2020/03/28 平塚市田村にて瓦屋根を調査、庭先に落ちていた白い塊は棟から剥がれてしまった漆喰でした
平塚市田村にて瓦屋根を調査、庭先に落ちていた白い塊は棟から剥がれてしまった漆喰でした

    平塚市田村にお住まいのK様より、庭先に見かけたことのない白い塊が落ちていたとの事で、もしかしたら自宅の屋根からかと心配になられており屋根点検調査のご依頼を頂きました。  K様邸は築20年以上が経過しており屋根に使われているのは陶器瓦で、今までに屋根のメンテナンスは一度もされていないとの事が分かりました。さっそく現地調査に伺わせて頂き屋根の状態を確認してみます。  ...続きを読む

2020/03/27 藤沢市湘南台にて調査した化粧スレートは雨水を吸いすぎてクラックが多く発生しておりメンテナンスが必要でした
藤沢市湘南台にて調査した化粧スレートは雨水を吸いすぎてクラックが多く発生しておりメンテナンスが必要でした

    藤沢市湘南台にお住まいのA様より、築10年以上経過しそろそろ外装のメンテナンスを考えていると屋根点検調査のご依頼を頂きました。外壁なども汚れの付着が目立つようになってしまい、何かしら足場を架けての工事が必要なのであれば屋根と外壁のメンテナンスを同時に行いたいとのご希望もございました。それではまずは屋根に上がらせていただきどのような状態かを確認致します。   ...続きを読む

2020/03/25 座間市小松原で軒天の剥がれ、板金を使用したメンテナンスも可能です
座間市小松原で軒天の剥がれ、板金を使用したメンテナンスも可能です

    「築年数が40年以上経過しているせいか、軒天が傷んで剥がれ出している」とお困りのご相談がございましたのは、座間市小松原にお住いになられえているT様からでした。築年数が40年以上経過している建物は、軒天の材料として珪酸カルシウム板ではなく木製の板が使用されていることが多く、その表面に塗られている塗膜の効力が低下してくると、雨や風から護れなくなり木製の板自体が傷んでしまいます。座...続きを読む

2020/03/24 逗子市山の根で行った瓦屋根の調査は、棟のメンテナンスが必要な状態でした
逗子市山の根で行った瓦屋根の調査は、棟のメンテナンスが必要な状態でした

    「自宅屋根の頂上付近が崩れそうになっている」とご不安なご相談がございましたのは、逗子市山の根にお住いになられているU様からでした。逗子市山の根U様のご自宅は、築40年は経過している建物とのことです。普段は気にもとめない屋根ですが、いざ何か問題があるととても気になってしまうものです。私達、街の屋根やさんでは、調査・点検・お見積りを無料で行っております。屋根でご心配のことがござい...続きを読む

2020/03/22 葉山町一色で瓦屋根の点検、棟瓦の歪みと破風板が傷んでおりました
葉山町一色で瓦屋根の点検、棟瓦の歪みと破風板が傷んでおりました

    葉山町一色で瓦屋根の点検を行いました。築年数が40年以上経過している建物の瓦屋根です。「暫く全くメンテナンスを行っていない」と葉山町一色にお住いになられているI様は、ご不安のご様子でした。これまでに雨漏りはしたことがないとのことでした。念のため小屋裏に入り、雨漏りの発生した形跡が無いことを確認いたしました。瓦自体は頑丈で長持ちする屋根材ですが、瓦屋根の造りや瓦以外の材料は長持...続きを読む

2020/03/21 大和市つきみ野で築年数の経過したスレート屋根を点検、スレートも棟板金も傷んでおりました
大和市つきみ野で築年数の経過したスレート屋根を点検、スレートも棟板金も傷んでおりました

    屋根材としてスレートが使用され始めてからかなりの年月が経過しました。以前は瓦よりも軽く施工性の高く、そして何よりこれまでの屋根材と比べて安価であることが最大の理由で、住宅の屋根材として使用されてきました。そんなスレートも需要が高まり出した当初から使用したものは傷みがかなり進行しております。大和市つきみ野にお住いになられているH様より「以前から気になっていた屋根のメンテナンスを...続きを読む

2020/03/20 逗子市小坪で築年数の経過したスレート屋根を調査、棟板金が錆び出しておりました
逗子市小坪で築年数の経過したスレート屋根を調査、棟板金が錆び出しておりました

   築年数の経過した屋根は、日ごろから雨風や紫外線に晒されていることで傷んでおります。大きな不具合が起こる前に、メンテナンスを行って未然に防ぐというのも悪くありません。逗子市小坪にお住まいになられているS様のお宅では、軒天の板金工事を行っておりましたが、屋根の上も確認してほしいとのことで調査を行いました。築年数が経過した建物では色々なところが傷んできます。屋根で不具合が起こるとすれ...続きを読む

2020/03/17 海老名市門沢橋の傷んだスレート、勾配が緩すぎると傷むのが早いです
海老名市門沢橋の傷んだスレート、勾配が緩すぎると傷むのが早いです

    海老名市門沢橋にお住いになられているY様より「屋根が割れ出している」とお困りのご相談がございました。築38年が経過した海老名市門沢橋Y様のお宅ですが、今回お困りになられている屋根は、以前に増築した部分の屋根とのことでした。その増築した部分の屋根だけにスレートを使用しているそうで、スレートが壊れてきているように見えるそうです。スレートは安価で近年の建物の屋根材として一番多く使用...続きを読む

2020/03/16 逗子市沼間にて棟板金が飛散してしまった原因は経年で劣化し腐食してしまっていた貫板でした
逗子市沼間にて棟板金が飛散してしまった原因は経年で劣化し腐食してしまっていた貫板でした

    逗子市沼間にお住まいのA様より「庭に屋根の部品と思われる金属の板が落ちている、自宅のものではと心配。」と屋根点検調査のご依頼を頂きました。 築20年以上経過しており、前回の屋根のリフォームはいつ行ったかわからないという事をお伺いいたしました。 まずは庭に落ちていたという金属の板がどの部分のものか、またA様邸のものなのかも含め屋根に上がらせて頂きました。   ...続きを読む

2020/03/15 寒川町岡田にて室内天井から雨漏りしている原因は外壁の目地に打たれているガスケットの劣化でした
寒川町岡田にて室内天井から雨漏りしている原因は外壁の目地に打たれているガスケットの劣化でした

    寒川町岡田にお住まいのY様より、雨漏りしているが原因がわからないので一度見てほしいと点検調査のご依頼がございました。  セキスイツーユーホームで建てられた築20年程経過しているお住まいで、一度雨漏りしてから積水の担当さんに点検してもらったとの事でしたが原因は教えてくれずちょうど雨漏りしてる真上にあるバルコニーの防水の劣化だろうという事で防水工事の提案をされているとの事でした...続きを読む

2020/03/15 葉山町下山口で3階建ての屋根調査、スレートや外壁に飛散物が当たった形跡がありました
葉山町下山口で3階建ての屋根調査、スレートや外壁に飛散物が当たった形跡がありました

    葉山町下山口にお住いになられているT様より「屋根が壊れているようだ」とご不安なご相談がございました。少し離れて道路から屋根を眺めると、割れたように見えるところがあるとのことでした。葉山町下山口T様のお宅は3階建てということで「3階建てでも屋根を調査できますか」と心配のご様子でしたがご安心ください。私達、街の屋根やさんはドローンを飛行させての調査も承っております。葉山町下山口T...続きを読む

2020/03/11 葉山町一色でスレート屋根の調査、板金を固定している釘が抜けてきております
葉山町一色でスレート屋根の調査、板金を固定している釘が抜けてきております

    葉山町一色にお住いになられているF様より「家の屋根が古くなってきた」とのことで、屋根調査のご依頼がございました。これまでにも定期的に塗装でのメンテナンスを行ってきたそうですが、屋根材を使用し続けて20年以上になるそうです。まだ雨漏りなどの不具合は行ったことはないそうですが、不具合が起こる前に調査をお願いしたいとのことでした。さっそく葉山町一色F様のお宅にお伺いして屋根に上って...続きを読む

2020/03/10 大和市下和田で瓦屋根の点検、谷に溜まった落ち葉や枯れ葉が雨漏りに繋がる危険性があります
大和市下和田で瓦屋根の点検、谷に溜まった落ち葉や枯れ葉が雨漏りに繋がる危険性があります

    大和市下和田にお住いになられているI様のお宅に屋根の点検へお伺いいたしました。大和市下和田I様のお宅は粘土瓦を使用した瓦屋根でした。現在は特に異常がある訳ではないそうですが、こちらの建物に途中からご入居されているそうで、ご入居されてからは屋根のメンテナンスを行ってはいなかったそうです。瓦自体は頑丈で長持ちすしますが、瓦を使用していない部分やどうしても使用できない部分に関しては...続きを読む

2020/03/8 逗子市久木で軒天の破損、軒天や破風板も屋根の一部と言えます
逗子市久木で軒天の破損、軒天や破風板も屋根の一部と言えます

    一言で屋根といっても、屋根ではないけど屋根と密接に関わっている箇所があります。それが軒天や破風板といった箇所です。本日は逗子市久木にお住いになられているS様より「物置の軒天が剥がれかかっている」とお困りのご相談がございました。軒天は屋根の裏側と言うか下から見上げた時に、屋根が外壁から突き出た部分にある天井のことを言います。厳密には屋根ではなく軒天と言われますが、屋根がないと存...続きを読む

2020/03/7 海老名市社家で傷みすぎた板金屋根を調査、板金も外壁も傷んで雨漏りも発生
海老名市社家で傷みすぎた板金屋根を調査、板金も外壁も傷んで雨漏りも発生

    「家のトタン屋根から雨漏りしているようだ」とお困りのご相談がございましたのは、海老名市社家にお住いになられているT様からでした。築40年以上が経過したトタン屋根なのだそうです、お父様がご健在のころはお父様ご自身が色々とお手入れをされていたそうですが、現在はお手入れをほとんど行っていないそうです。台風や強い雨が降った際に雨漏りするようになっていたそうですが、最近はそこまで強くも...続きを読む

2020/03/7 寒川町田端にて築25年以上経過した化粧スレート葺き屋根の調査では縁切りが適切ではなく屋根材が雨水を吸って劣化しておりました
寒川町田端にて築25年以上経過した化粧スレート葺き屋根の調査では縁切りが適切ではなく屋根材が雨水を吸って劣化しておりました

    寒川町田端にお住まいのY様より前回塗装での外装リフォームをしてから10年以上経過し築年数も25年以上、そろそろ屋根工事が必要かと思ったとの事がきっかけで街の屋根やさんへ屋根工事の為の屋根点検調査依頼を頂きました。  どのような工事が今後生活してゆく中で必要か、調査をし提案してほしいとの事でしたので現地にてさっそく屋根に上がらせて頂き調査させて頂きました。   ...続きを読む

2020/03/6 葉山町下山口で雨樋が破損、風の影響で割れて落ちてしまいました
葉山町下山口で雨樋が破損、風の影響で割れて落ちてしまいました

    「風の影響で雨樋が落ちてしまいました」とお困りのご相談がございましたのは、葉山町下山口にお住いになられているF様からでした。3か月くらい前からこの状況が続いており、施工業者に工事を依頼していたそうですが、工事を行う気配が全くなく、最近は連絡もとれなくなってしまったそうです。ただ風の影響で壊れた雨樋をこのままにしておくこも出来ませんので、街の屋根やさんにご相談がございました。 ...続きを読む

2020/03/6 座間市入谷にて築20年程経過した屋根のセメント瓦は苔や雨水による傷みで雨漏りしておりました
座間市入谷にて築20年程経過した屋根のセメント瓦は苔や雨水による傷みで雨漏りしておりました

    座間市入谷にお住まいのY様より、築20年以上経過して屋根のメンテナンスをしていない事に気付き建築した工務店に点検依頼をしたところ高額な修繕が必要と言われたため、それが適正かどうか分からない為に街の屋根やさんへ屋根点検調査の依頼を頂きました。 築20年以上経過し、外壁の汚れが目につき始めてはいたが屋根は普段目に入らない為に全く心配されていなかったようです。 最近室内天井に雨...続きを読む

111 / 258« 前...111112...後 »

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


お電話でのお問い合わせは

通話料無料

0120-989-936

8時30分~20時まで受け付け中!