HOME > 現場ブログ一覧
現場ブログ
-
2019/03/18
横浜市西区浅間町にて屋根の板金工事で使用する部材を工場の折り曲げ機でハゼ作り
-
横浜市西区浅間町にお住いのT様のお宅の屋根で板金工事を行います。屋根に必要な板金製部材を揃えて、横浜市西区浅間町T様のお宅に運んで工事を行いますが、使用する板金部材が多い事と長物(長さが長めの材料)もありますので、一度製作工場にてある程度加工してから現地にて工事を行います。
【現場よりも工場で製作する方は効率が良いときもあります】
製作工場にはこ...続きを読む
-
2019/03/17
横浜市戸塚区小雀町で屋根カバー工事に備え、ガルバリウム鋼板を曲げ加工して屋根材製作
-
これから横浜市戸塚区小雀町にお住いのT様のお宅で屋根カバー工事を行います。ガルバリウム鋼板を使用した横葺きの屋根カバー工事を行うのですが、工事に先立ちましてガルバリウム鋼板を横葺き用の屋根材として使えるように、工場で曲げ加工をして製作していきます。ガルバリウム鋼板を横葺き用の屋根材として作り終えてから横浜市戸塚区小雀町T様のお宅に運搬いたします。アイジー工業さんのスーパーガルテ...続きを読む
-
2019/03/17
横浜市神奈川区斎藤分町から台風後の屋根の状態、特にトタン屋根の錆が気になるとのお問合せ
-
本日は昨年台風被害が直接あったわけではないが、築年数も経っていることもあり屋根の状態が心配との事で点検の依頼を頂きましたのでその時の調査の様子をお仕えいたします。かなり前になにかしらで屋根を誰かに見てもらったとの事ですが、その時はなにも工事もせず。
ただ、今回はその時から数年経っているのと台風24号の後という事もあり、改めて屋根全体を見直すことに致しました。
&nb...続きを読む
-
2019/03/17
横浜市青葉区美しが丘西にて築7年の片流れ屋根の棟板金交換工事
-
本日は横浜市青葉区美しが丘西K様宅で行いました、棟板金交換工事の様子をお伝えいたします。K様宅では去年の台風時に自宅の庭に板金の一部が落ちているのに気づき、屋根の調査のご依頼をいただいておりました。K様宅の屋根は片流れになっており、足場がないと屋根に上るのが困難な形状です。幸い、外からでも棟板金が外れているのが確認でき、証拠の写真を収め火災保険の申請を行う事ができました。
...続きを読む
-
2019/03/15
横浜市港北区新吉田町にて近隣の方に屋根がめくれてるよと指摘された片流れ屋根の調査
-
本日は横浜市港北区新吉田町のお宅に屋根調査に伺いました。きっかけは、ちょうどお問合せを頂いた前日強風でした。一晩明けて近隣の方から屋根がめくれてるから見てもらった方がいいよと言われすぐに来てくれる屋根専門の業者さんを探されていたようです。
弊社でお伺する前の日に、一度施工した工務店の方達が見に来たとの事でしたが屋根に上がれず、日を改めてまた来ますと帰ってしまったとの事です...続きを読む
-
2019/03/15
横浜市中区本牧町にて片流れ屋根の棟板金交換の様子
-
本日は横浜市中区本牧町S様宅にて行いました、棟板金交換工事の様子をお伝えいたします。S様宅は築6年程でメンテナンスを行うには早い時期ではございますが、強風の影響で棟板金の一部が飛散する被害がございました。
「S様宅・片流れ屋根」
S様宅の屋根の形状は片流れになっております。一般的な屋根の棟より、片流れの棟(設置してある棟板金)は下から風の影響を受けやすいこ...続きを読む
-
2019/03/12
川崎市麻生区千代ケ丘にて火災保険を利用した棟板金交換工事
-
本日は川崎市麻生区千代ケ丘H様宅にて行いました、棟板金交換工事の様子をお伝えいたします。H様宅では去年の台風の影響で棟板金の一部が飛散する被害がございました。風害とのこともあり、火災保険の申請を行った上で工事を行う事になりました。当初は同じ様な被害のご相談も多く、保険の申請が下りるのにも一ヶ月以上かかりるところもございました。
「棟板金飛散箇所」
火災保険...続きを読む
-
2019/03/11
横浜市青葉区みたけ台にて自宅車庫の竪樋(たてどい)に車がぶつかり破損、部分的に交換できる事もあります
-
今日お伺いしたのは1階が駐車スペースになっている横浜市青葉区みたけ台の3階建て住宅です。
駐車時かどうかは不明だそうですが、その駐車スペースにある竪樋が割れてしまっているのが分かったので見てほしいとの事がきっかけでご相談を頂きましたので、どのような対応ができるか調査に伺いました。
竪樋に使われていたのは積水化学さんのエスロン・アートフェイスでした
...続きを読む
-
2019/03/11
横浜市磯子区上中里にて築32年の建物調査、傷んだ破風・軒には板金巻きがお勧めです
-
本日は横浜市磯子区H様宅で行いました、外装リフォームの為の調査の様子をお伝えいたします。H様宅は築32年、5,6年前に塗装のメンテナンスは行ったそうですが、今回、改めて建物全体のリフォームを考えている様です。お問い合わせのきっかけは、古くなった雨樋の交換と破風・軒板の補修です。それに伴い足場を架けるのであれば、屋根・外壁を含め、建物全体を見直すとの事です。
「屋根の様子」
...続きを読む
-
2019/03/10
横浜市青葉区市ケ尾町にて建て替え前の住宅の棟板金補修工事を行いました
-
本日は横浜市青葉区市ケ尾町E様宅にて行いました、棟板金の復旧工事の様子をお伝えいたします。E様宅は現在空き家になっており、来年に建て替え予定の建物になります。
去年の台風時に棟板金の一部が飛散し、築も大分経っていることもあり、雨漏りが気になるとの事で調査のご依頼をいただきました。
「屋根調査の様子」
棟部分5m程の板金が外れております。一部、...続きを読む
-
2019/03/9
横浜市港北区新吉田東にて屋根材の表層剥離はパミールの疑い
-
本日は横浜市港北区新吉田東H様宅で行いました、屋根調査の様子をお伝えいたします。H様宅は築10年、今回は塗装によるメンテナンスを行うための調査になります。早速、屋根の状態を確認いたしました。
「屋根の様子」
全体的に色褪せ、塗装を行うには時期相応と見受けられる屋根です。その他では一見、問題がなさそうな屋根ですが、詳しく調査を行っていくと、
「屋根材表面の剥がれあり...続きを読む
-
2019/03/8
横浜市鶴見区東寺尾にて強風で飛散した棟板金の交換工事を行いました
-
本日は横浜市鶴見区東寺尾M様宅にて行いました、棟板金の交換工事の様子をお伝えいたします。M様宅では去年の台風で棟板金の一部が飛散する被害がございました。当初は先々の建て替えなども考えている時期でもあったため、修理を保留にしておりました。しかし別の箇所でも板金の外れが確認され、通り沿いとのこともあり、今回、棟板金全体の交換を行う事になりました。
「棟板金の飛散、外れ箇所」
...続きを読む
-
2019/03/5
横浜市保土ケ谷区荒井町で強風により飛散したアスファルトシングルを部分補修
-
本日は横浜市保土ケ谷区荒井町M様宅にて行いました、屋根補修工事の様子をお伝えいたします。M様宅では去年の台風時に屋根材(アスファルトシングル)が部分的に飛散する被害がございました。
「飛散した屋根材」
M様邸はなんと築5年程度ということで、この様な被害が出るのは珍しいです。台風の被害で報告を受ける多くは、経年での劣化も伴っての飛散や雨漏りです。...続きを読む
-
2019/03/3
横浜市都筑区南山田町にて台風により飛散してしまった庇のポリカ波板復旧の様子
-
昨年の台風24号の猛威はすさまじいものがあり、一時的に庇やカーポートに使われるポリカ波板やアクリル板が色に関わらず全く手に入らない状態が続いていましたが、最近になりようやく工事着手できる案件が増えてまいりました。
今回もようやく洗濯物が以前の様に干せると言われていた庇の復旧工事の様子をお伝えします。
台風がなければという事で、火災保険を申請し工事代金の一部を賄う事と...続きを読む
-
2019/03/3
横浜市港北区高田東にて強風で飛散した棟板金の交換工事の様子
-
本日は横浜市港北区高田東K様宅で行われました、棟板金の交換工事の様子をお伝えいたします。K様宅では去年の台風の影響により、棟板金の一部が飛散する被害がございました。幸い人やモノに当たるなどの二次被害は免れたものの、他の板金も心配との事で、今回は棟板金全体の交換工事を行います。
「既存棟板金・貫板の撤去」
K様宅では5年前に屋根の塗装を行ったそうですが、その...続きを読む
-
2019/03/2
愛甲郡愛川町にてサイクルポート屋根の復旧工事を行いました
-
本日は愛甲郡愛川町の工場にて行いました、サイクルポート屋根の復旧工事の様子をお伝えいたします。こちらの工場では去年の台風時に工場裏手に設置してあるサイクルポートの屋根が破損する被害がございました。
「被害を受けたサイクルポート」
強風の影響で屋根のパネルが飛散、設置部分の一部も破損する被害です。風害とのこともあり火災保険を適用しての復旧工事になりますが、今回...続きを読む
-
2019/03/1
横浜市緑区長津田町にて雨漏り調査、下屋根葺き替え工事のご提案
-
本日は横浜市緑区長津田町にお住いのN様より、雨漏り改善に関する工事のお見積りのご依頼を頂きました。N様宅では4,5年前より室内天井から雨漏りがございました。当時、散水試験などを行い、原因の究明は行ったものの、ご予算などの都合により簡易的に補修を行った程度で済ませたそうです。ここ最近になって、同じ箇所からの雨漏りが出始めたことにより、今回は確りと直す方向で工事のお見積りを取りたい...続きを読む
-
2019/02/28
横浜市泉区和泉中央北にて築40年の木造2階建て瓦棒葺き屋根を調査しました
-
昨年の台風後に屋根の状態が心配になっていたところで雨樋も含め屋根調査の必要性を感じていた事がきっかけで弊社にお問合せいただきました横浜市泉区和泉中央北のI様邸へ屋根調査にお伺いしました。
瓦棒葺きはよくアパートや戸建てにもよく使われた工法です。あまり手間もかからなくコストも安価に抑えられるためによく戦後から使われていました屋根葺きの一種です。主に緩勾配で使われます。
...続きを読む
-
2019/02/24
横浜市都筑区牛久保にて不安を抱えていた台風後の屋根(アーバニー)を調査
-
台風以降、庇のポリカ板が剥がれたりで屋根の状態が心配との事がきっかけで横浜市都筑区牛久保のS様邸へ屋根調査へ伺いました。
築24年経過しているとの事。とりあえず剥がれかかったベランダのポリカ板を撤去したいとの事と屋根の状態の把握の為、何にお困りかご相談後に屋根に上がらせていただきました。
到着後パッと見た感じはかなり重厚感のある素敵なお住まいです。
 ...続きを読む
-
2019/02/24
横浜市神奈川区菅田町にて波板張替え工事、新規波板はポリカ製でブロンズ色
-
本日は横浜市神奈川区菅田町K様宅で行いました、波板張替え工事の様子をお伝えいたします。K様宅では去年の台風で2階ベランダ屋根の波板が飛散する被害がございました。今回はその波板の復旧工事の様子です。
「2階ベランダ波板飛散箇所」
被害を受けた箇所は部分的ではありますが、約20年間一度も手を加えてこなかった波板とのこともある様で、今回は全体的な張替えのご要望です...続きを読む
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!