HOME > 現場ブログ一覧
現場ブログ
-
2016/12/28
相模原市南区塗装をしたスレート屋根の経年劣化
-
相模原市南区にあるスレート屋根のお宅を調査いたしました。
入居してから8年目のお宅とのことです。入居の前にスレート屋根を塗装でメンテナンスしており、1度調査してほしいとの事でした。
北側の軒先に梯子をかけて屋根に上ります。棟板金は固定が弱くなっているところもなく問題はありませんでした。
屋根の隙間は縁切りされておりますが、スレートの...続きを読む
-
2016/12/27
神奈川県逗子市で外壁塗装とバルコニー防水工事
-
神奈川県逗子市で建物の調査をおこないました。アパートの外壁とバルコニーの防水工事の点検です。傷み具合をしっかり調べて適切なご提案が出来ればと思います。
外壁はサイディング貼りで仕上がっていますが、表面が劣化していてコケとカビが結構生えています。撥水性が落ちていると雨が降った時に雨水を吸い込んでしまい、常に濡れた状態になっていますので、日が当たりにくい面などはコケ...続きを読む
-
2016/12/26
横浜市都筑区で雨漏りでサビだらけの鉄骨階段
-
横浜市都筑区で外壁塗装のお問い合わせです。クリスマスも終わって街は急にお正月ムードが出てきましたね。なんだか人も車も多い気がします。みなさんも車の運転には注意しましょう。アパートの外壁塗装を検討されているお客様で、鉄骨階段のサビを非常に気にされていました。
外壁のサイディングで囲まれた鉄骨階段です。鉄骨で作ったフレームにコンクリートを流し込んで階段を形成していま...続きを読む
-
2016/12/26
相模原市南区にある雨漏りが続いているトタン屋根の調査
-
相模原市南区で雨漏りが続いているトタン屋根の調査に伺いました。
雨漏りが続いているのは倉庫の屋根で、室内のあちこちで雨漏りが起こっているそうです。まずは室内を確認してみましょう。
室内に入り天井を見上げると、野地板が露出しており染みだらけです。中には白く腐食しているところもあり、剥がれかかっております。この野地板はもう使えないでしょう。
...続きを読む
-
2016/12/25
相模原市中央区で積雪対策のために雪止め増設工事
-
相模原市中央区のお宅で積雪対策のための雪止め増設工事を行っております。
6寸勾配のスレート葺きの屋根です。すでに軒先と中間で2列にわたり雪止め金具が設置されております。しかしこれでも足りず、去年や一昨年の雪で落雪があったそうです。裏側には新築住宅が建ち、軒先の真下の位置に駐車場や通路が出来たことで極力落雪しないようにしたいとの事でした。今回は増設工事を行います。
...続きを読む
-
2016/12/24
相模原市緑区で貰い火被害にあった建物の鼻隠しと雨樋の改修
-
相模原市緑区で貰い火被害にあわれた建物を改修工事しております。
私たちにとりましてはお客様ですが、間違いなく被害者です。喜んでいただける仕上りをご提供することをいつも考えておりますが、被害者様のことを思えば、今回ばかりはそう言えないのが現状です。被害者様をリフォームという立場から精一杯尽力させていただきます。ご覧の通り、外壁、シャッターボックス、軒天、雨樋、鼻隠...続きを読む
-
2016/12/24
横須賀市で棟が崩れる前に漆喰詰め直し工事
-
神奈川県横須賀市で瓦屋根の工事をおこなっています。瓦葺きの屋根で棟の漆喰が剥がれてしまっていたので、詰め直しをおこなう事になりました。
元々のしっくいは厚みが薄くて簡単に剥がれていました。土がむき出しでえぐれている部分も結構あるので、このままにしておくと棟が崩れる危険がありますので、早急に直していきます。
現場は海の近くなので、海岸線を走ってみま...続きを読む
-
2016/12/23
相模原市緑区で防災瓦への後付け雪止め設置
-
相模原市緑区では、ここ数年にわたり雪が積もることが多く、雪による被害が増えております。落雪による車や室外機への被害、雨樋の破損や人的j被害もあります。そのような中で雪止め設置のご依頼が増えております。雪止めは既存の屋根に対して後付けで取付けることが可能です。スレート瓦や日本瓦はよく目にしますが、防災瓦も後付けで雪止め設置が可能です。
防災瓦は一般の日本瓦と比べて...続きを読む
-
2016/12/22
横浜市中区で押入れの雨漏りの原因は屋根にありました
-
横浜市中区で雨漏りの調査です。昼過ぎ位から風が強くなってきたのですが、今日は気温が高いので寒くは無いんです。12月22日で冬至の割に暖かくて変な感じですね。今回は、雨漏りのお問い合わせです。2階の押し入れ部分から雨漏りしているので見て欲しいという事で、まずは雨漏りしている押入れを見てみましょう。
押入れの天井部分が雨漏りによって落っこちてしまっています。雨が降る...続きを読む
-
2016/12/21
三浦郡葉山町で折板屋根工事と外壁塗装工事
-
三浦郡葉山町で屋根の葺き替え工事をおこなっています。昨日アクリル板を剥がして新しい屋根材を葺きました。これから壁際の役物の加工に入りますが、その間に壁の塗装工事を進めていきます。
鉄骨の下地が湿気と雨漏りでサビて真っ赤になっていました。雨樋から溢れた雨水の影響もあったので雨水がまわらないようにしないとダメです。
アクリル板から新しく葺き替えたのは、ポリカーボネー...続きを読む
-
2016/12/20
三浦郡葉山町で幼稚園の雨漏り修理工事です
-
三浦郡葉山町で雨漏り修理工事が始まりました。幼稚園の廊下の天井部分から雨漏りするという事で調査をおこなった結果、屋根に使用しているアクリル板が劣化していたので、新しく葺替えることになりました。アクリル板から葺替えるのは、ポリカーボネート製の折板屋根です。
乳白色のアクリル板のしたが廊下になっています。水の流れに対して横向きにアクリル板を並べていて、繋ぎ目はコーキングの処...続きを読む
-
2016/12/19
相模原市南区瓦屋根の調査で瓦やモルタルの亀裂と漆喰剥がれ
-
相模原市南区のお宅で瓦屋根の調査を行いました。
築40年ほど経過している屋根です。漆器のメンテナンスは過去に行っておりましたが、瓦自体の交換はしていなそうです。それでは調査にはいります。
大棟の漆喰を見てみると、亀裂も無くそこまで劣化しているようには見えません。
しかし鬼瓦周辺のみ漆器が崩れて落ちてきております。多少の補修は必要な状...続きを読む
-
2016/12/18
横浜市栄区で倉庫を折板屋根でカバー工事しています
-
横浜市栄区で屋根のカバー工事をおこなっています。住宅の屋根のカバー工事ではなくて、倉庫の上に屋根を掛ける工事です。倉庫の雨漏りの原因が屋根の納め方にありましたので、倉庫を覆うように屋根を掛ける事になりました。
先日より工事を開始して、折板屋根は納まっています。役物という加工品に時間が掛かり、今日は役物の取りつけと雨樋の吊り込みをおこなっています、折板屋根とは山形...続きを読む
-
2016/12/18
相模原市緑区スレートが劣化して屋根カバー工事が必要な状態
-
相模原市緑区で屋根塗装をご検討中のお宅より調査のご依頼がありました。
築12年のお宅です。屋根はスレート屋根で切妻と寄棟が合わさった形状をしております。早速屋根に上がってみたいと思います。
バルコニーから脚立を使用してお邪魔します。脚立に足を掛け顔を上げると、スレートの端が波打ってることに気づきました。
軒先の辺りを見わたしてみると...続きを読む
-
2016/12/17
横浜市金沢区で屋根を葺替えるか塗装するかお悩み中
-
横浜市金沢区で屋根の調査をおこないました。築17年で初めてのメンテナンスのお客様です。今のところ雨漏り等の不具合は起きていないそうですが、表面が傷んでいるのは下から見てもわかるので、何かしらの手を加える必要があると思うという事でお問い合わせを頂きました。
屋根はスレート葺きです。一枚のスレートが深いスリットによって3枚に分かれているものです。デザイン性や排水性は...続きを読む
-
2016/12/17
相模原市中央区増築した建物の天井から雨漏り発生
-
相模原市中央区で増築した建物の天井から雨漏りが発生したということで雨漏り調査に伺いました。
正面に見えるのが増築部で、左側が既存部です。増築側のトイレから雨漏りが発生しているとのことです。トイレに状況を確認してみます。
雨漏りはここから発生しているようです。天井材の継ぎ目から漏れてくるとのことです。トイレには外に出れる扉があり開けてみると軒天にも腐食が見つかりまし...続きを読む
-
2016/12/17
横浜市青葉区でトタン屋根の葺き替えとトップライト
-
横浜市青葉区で屋根の調査をおこないました。今日は風がとっても冷たかったですね。やっと冬らしくなってきた感じがします。トタン葺きの屋根が傷んできたので葺替えを検討中のお宅へ伺いました。今のところ雨漏りなどはしていないそうですが、放っておくと雨漏りにつながりますので早めに直さないとなりません。
1階の屋根『下屋(げや)』はトタンで葺いてあります。葺き方は瓦棒葺きで、...続きを読む
-
2016/12/16
横浜市青葉区で瓦屋根からガルバリウム鋼板へ葺き替え工事
-
横浜市青葉区で屋根の調査をおこないました。屋根の葺き替え工事を検討されているというお問い合わせの内容で、まずはお話を伺いながら現状がどの様になっているのか屋根に上って調査を開始します。
建物は築40年の木造住宅で、屋根は日本瓦が葺いてあります。定期的にメンテナンスをされていた様で、瓦にズレ等は見られず比較的状態は良さそうです。
屋根の勾配は3.5...続きを読む
-
2016/12/12
横浜市港南区でバルコニーから下の階に雨漏りしているマンション
-
横浜市港南区でバルコニーからの雨漏り調査に伺いました。下の階に雨が降ると雨漏りしてしまうという事で、どこが原因なのかさっそくみてみましょう。
防水の上に保護モルタルが塗ってあるのですが、ヒビ割れが結構入っていて下の防水の傷みが心配です。床には避難はしごが設けてありますので、床に穴があいているのと一緒ですのでこの辺りの処理がしっかりしていないと、ここも雨漏りの原因...続きを読む
-
2016/12/11
神奈川県座間市で強風で破損した雨樋交換の調査です
-
神奈川県座間市で屋根周りの調査に伺いました。今日は日曜日でどこも渋滞が酷くて到着したのが日が傾きかけた夕方でした。早く梯子をセットして暗くなる前に調べなければ!
屋根に上ると、丁度西の方に日が落ちるところでした。あまりにも綺麗だったので、あの山は何なのかな~、富士山見えないかな~と思っていたのですが、あっという間に暗くなる事を思い出して、調査開始です。
...続きを読む
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!