現場ブログ一覧 | 横浜の屋根工事、屋根リフォーム、屋根塗装は街の屋根やさん横浜 - Part 208
台風15号への備えやお住まいに被害を受けた、受けたかもしれない方は街の屋根やさんの無料点検をご利用ください 台風15号への備えやお住まいに被害を受けた、受けたかもしれない方は街の屋根やさんの無料点検をご利用ください

HOME > 現場ブログ一覧

現場ブログ

2016/03/8 横浜市青葉区で屋根塗装のご相談、見積り金額にはご注意を
横浜市青葉区で屋根塗装のご相談、見積り金額にはご注意を

   横浜市青葉区にて屋根塗装と外壁塗装をお考えのお客様よりご相談をいただき点検にお伺いしました。 築10年ほどで初めての塗装工事ということでした。屋根の上に上り屋根材を確認させていただきます。少々色あせがあり、チョーキング(白亜化)現象などは見られましたが、苔の発生などは確認できません。下地材に劣化も見られないことから充分に塗装が可能だと判断させていただきました。   お...続きを読む

2016/03/8 横浜市保土ケ谷区のスレート屋根点検で塗膜剥がれや割れが見つかりました
横浜市保土ケ谷区のスレート屋根点検で塗膜剥がれや割れが見つかりました

   本日ご紹介いたしますのは横浜市保土ケ谷区で行った屋根点検の様子です。前に塗装を行ってから十数年経過しているそうで、今のところ生活上不都合はないそうですが念のため一度見てほしいとのことです。   それでは早速点検スタートです。 屋根に上ってまず気になったのは塗膜の剥がれです(左写真)。年数が経って塗膜が劣化したこともそうですが、ここまで豪快に剥がれるのは以前の塗装時...続きを読む

2016/03/6 横浜市南区で飛散した棟板金を交換します
横浜市南区で飛散した棟板金を交換します

   横浜市南区で屋根の調査をおこないました。晴れたり雨が降ったりと安定しない天気でしたが、何とか屋根の調査が出来ました。 雨雲の隙間から差し込む光がとっても綺麗でしたので、思わずシャッターを押しました。 屋根は瓦棒葺きで、ご覧のように棟板金が無くなっています。敷地の周りにも落ちていないので、台風などの強風で飛散してしまったようです。剥がれているのは1箇...続きを読む

2016/03/5 神奈川県逗子市でしっくい工事のやり方について
神奈川県逗子市でしっくい工事のやり方について

   神奈川県逗子市で瓦屋根の漆喰工事を着工しました。風も穏やかでぽかぽか陽気!暑くもなく寒くもなく、作業するには最適な気候のなか、さっそく作業開始です! のし瓦4段積みの棟瓦で、しっくいの劣化によって剥がれかかっている状態です。しっくいは、剥がれだけではなく塗る位置も重要で、下から二段目の瓦より外側にしっくいが塗ってあると、一番下ののし瓦の隙間からしっくいの裏側に雨...続きを読む

2016/03/5 川崎市中原区で瓦屋根から金属屋根へ葺き替え工事
川崎市中原区で瓦屋根から金属屋根へ葺き替え工事

   川崎市中原区で屋根の調査を行いました。国道から少し入り込んだ高台で、袋小路になっているので静かな住宅地です。お問い合わせのきっかけは、屋根を葺き替えたいというものでしたので、どの様な状態なのか早速見てみたいと思います。 建物は瓦葺きで築40年以上の建物です。新耐震基準が施行される前の建物なので、地震に備えて重い瓦屋根から軽いガルバリウム鋼板の屋根への葺き替えをご...続きを読む

2016/03/5 藤沢市化粧スレート屋根の塗り替え調査で棟板金の不具合発見
藤沢市化粧スレート屋根の塗り替え調査で棟板金の不具合発見

   藤沢市の住宅屋根を塗り替え調査いたしました。 築42年ではありますが、13年前に外部はリフォームを行っております。屋根材は化粧スレートです。 屋根の表面は苔が生えておりとても滑ります。重心をうまく移動させながら上がっていきます。表面に苔や汚れはありますが、化粧スレート自体に欠損や亀裂の類は見当たらず、高圧洗浄でしっかり落とせばまだまだ塗料が塗れる状...続きを読む

2016/03/4 横浜市都筑区にて雨漏り、スレート屋根の縁切り不足が原因
横浜市都筑区にて雨漏り、スレート屋根の縁切り不足が原因

   都筑区にて雨漏りのご相談を受けて点検にお伺いしました。塗装を行ってまだ4,5年程度しか経っていないにも関わらず屋根の状態もあまり良くないと近所で工事をしていた職人さんに指摘をうけたとのことで、不安を感じられていたようです。 許可をいただき、小屋裏を拝見させていただくと小屋裏には雨染みが至る所で広がっていました。屋根にあたりをつけたところで、梯子をかけて屋根の調査を行います。お...続きを読む

2016/03/4 川崎市高津区で破風板の銅板工事を着工しました
川崎市高津区で破風板の銅板工事を着工しました

   今日は川崎市川崎区で着工した現場へいってきました。店舗の屋根部分なのですが、一部破損してしまったので交換工事をおこなっています。 屋根下地は一部作ってあって作業をするために剥がしていきます。垂木という屋根の下地の骨組みも、作業スペースを開ける為に部分的にカットしていきます。実際に屋根を葺く際は下地の垂木を作り直しが必要です。 既存の屋根との取り合...続きを読む

2016/03/3 川崎市川崎区で雨漏り修理の為に防水工事
川崎市川崎区で雨漏り修理の為に防水工事

   川崎市川崎区で雨漏りの調査に伺いました。天井部分の雨漏りが酷いというお問い合わせで、原因究明のための調査をおこないました。 屋上は防水層の上に保護モルタルが打ってありますが、だいぶ傷みが出て来ているようです。目地もコーキングの打ち直しをおこなってからウレタン防水をお薦めします。湿気が上がってきて防水が浮くのを防ぐために、脱気筒を設置して湿気を逃がすようにしないと...続きを読む

2016/03/3 横浜市鶴見区で団地集会所の折半屋根の塗り替え調査
横浜市鶴見区で団地集会所の折半屋根の塗り替え調査

   横浜市鶴見区にある団地集会所の屋根を塗り替え調査いたしました。 3年前に塗り替えを行ったそうですが、ベランダから見下ろすと、塗膜が剥がれていることに気付いたそうです。また最近は雪が積もることが多く勾配の緩い折半屋根が心配とのことでした。それでは調査に入ります。 折半を詰めるボルトのキャップが一つも取れておりません。年数が経つとキャップが何個もとれてい...続きを読む

2016/03/3 横浜市青葉区の折半屋根で遮熱塗料を使った塗装を検討
横浜市青葉区の折半屋根で遮熱塗料を使った塗装を検討

   横浜市青葉区で行った折半屋根の点検をご紹介いたします。 折半屋根は工場や店舗などで使われる金属製の屋根材を使った屋根で、一般的なお住まいではちょっと珍しいかもしれません。   これから点検を行うお住まいの外観です(左写真)。屋根が平らになっているので地上からはほとんど屋根の状態が確認できません。このような屋根は異常に気付きにくく、錆などが発生していてもそのままにな...続きを読む

2016/03/1 横浜市青葉区|バルコニー防水工事の事前点検に行ってきました
横浜市青葉区|バルコニー防水工事の事前点検に行ってきました

   横浜市青葉区のお客様よりバルコニーの防水工事を検討しているとのご相談をお受けいたしました。また、十数年以上も点検やお手入れをしていないことから、お住まい全体を見てほしいとのことです。   左写真が今回の調査対象となるお住まいです。植物がお好きなようで、家全体が緑であふれているような印象をうけます。しかし、お住まいは長年の汚れでくすんでしまい、ちょっと暗いイメージを感...続きを読む

2016/03/1 横浜市磯子区にて雑な雨漏り修理のため被害が悪化
横浜市磯子区にて雑な雨漏り修理のため被害が悪化

   磯子区にて雨漏り修理をおこなったけれど、全く雨漏りが止まらないといったご相談をうけて点検にお伺いしました。 以前他社にてコーキング処理を行ってもらったが、一向に雨漏りが止まらず内装のリフォームも行っているのだが、雨漏りが止まらないことには作業が進められないといった事から早急に雨漏りを止めてほしいとのご依頼でした。 雨漏りの追究は難しく、雨漏り箇所が1か所かと思いきや、実は別...続きを読む

2016/03/1 川崎市高津区でスレート屋根の雪対策
川崎市高津区でスレート屋根の雪対策

   川崎市高津区で一年前に屋根の塗装工事を行った建物です。先月の雪の時に屋根に積もった雪がお隣に落ちてしまうので何とかしたいというご希望でした。 スレートの表面が痛むとザラザラになりますが、塗装工事をすることで表面にツヤが蘇り耐久性も蘇ります。その影響で、雪が降った時には滑り落ちやすくなってしまいます。その為には、雪止めの設置が有効です。今回は、スレート用の後付け雪...続きを読む

2016/02/29 横浜市戸塚区築30年の住宅屋根で化粧スレートの破損
横浜市戸塚区築30年の住宅屋根で化粧スレートの破損

   横浜市戸塚区築30年の住宅屋根を調査いたしました。 化粧スレートが破損しているとのことでご依頼を頂きました。築30年ということで化粧スレートも割れやすくなっていることでしょう。それでは調査を始めます。 隅棟部分は差し棟に仕上がっております。差し棟を中心に左右で破損している状況です。外に出ている化粧スレートが割れており、内側に入り込んでいる部分は割れ...続きを読む

2016/02/29 川崎市中原区で剥離したスレート屋根のメンテナンス
川崎市中原区で剥離したスレート屋根のメンテナンス

   川崎市中原区で屋根の調査をおこないました。築13年で初めてのメンテナンスを検討中の建物です。屋根がなんとなく浮いている様に見えるということでのお問い合わせでした。 屋根材は、ニチハのパミールの様です。製品に問題があるということで、パミールを使用した建物では同じ様な症状があらわれています。スレート自体がミルフィーユの様に剥離してしまっています。 端...続きを読む

2016/02/27 川崎市幸区で雨漏りの原因は防水紙の劣化
川崎市幸区で雨漏りの原因は防水紙の劣化

   2月も終わりに近づいて、今年も2ヶ月が過ぎようとしています。なんだかあっという間ですね。今日は川崎市幸区で屋根の調査をおこないました。雨漏りしているというお問い合わせで、傷みの具合を調べるために早速屋根に上ってきました。 瓦葺きの切り妻屋根です。築50年の建物で今まで一度も屋根のメンテナンスをした事が無いそうです。雨漏り箇所があちこちにあるので、屋根がどの様な状...続きを読む

2016/02/25 横浜市西区の住宅で屋上床の防水工事をご提案
横浜市西区の住宅で屋上床の防水工事をご提案

   横浜市西区にある住宅屋上の調査をいたしました。陸屋根と呼ばれる形状で、床はモルタルで仕上がっております。 横浜市西区は横浜市の中心地で古くから建物が多く、4階~5階建ての築20年~30年で比較的敷地の狭いビルが建ち並んでおります。ご自宅などでもこのような陸屋根が多いと思います。 屋根というと瓦があるイメージですが、陸屋根も建物の一番上にありますので...続きを読む

2016/02/25 川崎市幸区でスレート屋根のカバー工事をご提案
川崎市幸区でスレート屋根のカバー工事をご提案

   川崎市川崎区で屋根の調査をおこないました。屋根が劣化しているのでそろそろ直さなければ、というお問い合わせでした。スレート屋根のメンテナンスを大きく分けると3種類あります。一つ目は塗装工事、二つ目はカバー工事、三つ目は葺き替え工事です。傷み具合によってメンテナンスの方法が決まってきますので、こちらの建物がどの様な傷み具合化をしっかりと調査して最適なご提案をさせて頂きます。 ...続きを読む

2016/02/25 神奈川県横須賀市で緩い勾配の屋根に最適な屋根材は?
神奈川県横須賀市で緩い勾配の屋根に最適な屋根材は?

   神奈川県横須賀市で屋根工事をおこなっています。屋根の形は様々ありますが、屋根の形状によっては適さない屋根材もあるんです。厳密に言うと屋根の形状というより屋根の『勾配』が重要になります。勾配とは屋根の角度の事で、急な屋根や緩やかな屋根によって使える屋根材が決まってきます。屋根材の表面だけで雨を凌いでいるわけではなく、屋根材の裏側にも雨水がまわります。瓦やスレートなどは勾配が急であ...続きを読む

208 / 255« 前...208209...後 »

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


お電話でのお問い合わせは

通話料無料

0120-989-936

8時30分~20時まで受け付け中!