HOME > 現場ブログ一覧
現場ブログ
-
2021/06/19
横浜市泉区中田西のお住まいでは屋根塗装時の縁切り作業が不十分で、屋根材のスレートが水を吸って変色してしまっていました
-
横浜市泉区中田西にお住まいのW様より屋根調査のご依頼を頂きました。4年前に塗装した屋根が、白っぽく見えるようになってきたので不安になり、街の屋根やさんにお問い合わせくださいました。調査のため屋根に上らせていただくと、黒で塗装されたと思われる屋根が、色落ちとは違う変色の仕方をしているようでした。なお、街の屋根やさんでは、新型コロナウイルス対策としてマスク着用...続きを読む
-
2021/06/18
横浜市中区本牧宮原で鉄骨階段の点検、階段の床や踏面も雨漏りと同じ現象が起こります
-
屋根は建物を雨水や風などから護るために存在しておりますが、それと同じような役割を担っている箇所はたくさんあります。建物は雨水の侵入を防ぐ必要のある箇所が特に多く、代表的な箇所でいうと笠木やバルコニーの床などが挙げられます。横浜市中区本牧宮原にお住いになられているY様のお宅では、鉄骨階段の点検を行いましたが、実は鉄骨階段にも雨漏りと同じよう現象が起こりやすい箇所がございます。湿...続きを読む
-
2021/06/18
屋根の重さを軽くするリフォームでえられるメリット
-
屋根の重さを考えるケースとして、近年において地震対策が頭に浮かぶのではないでしょうか?屋根が重ければ重いほど揺れは大きくなるので、その分屋根材がずれたり外壁へのヒビや剥がれ、また屋内における被害も揺れに比例して大きくなります。また、屋根の重さが軽ければ軽いほど利点があるため、軽量な屋根を求める方は年々増えています。このページでは屋根の重量によるメリット・デメリットや、軽くするた...続きを読む
-
2021/06/18
藤沢市本鵠沼で苔の繁殖したスレートに、遮熱塗料による屋根塗装工事をご提案しました
-
藤沢市本鵠沼にお住いのM様は、築15年目を迎えたご自宅の屋根塗装をご検討されておりました。同じ時期に建てられた近隣のお宅が塗装工事を行っていて、ご自身のお住まいもそろそろかもしれないと思ったことがきっかけとなり、街の屋根やさんにご相談を頂きました。屋根材にはスレートが使用されており、築年数から考えても塗装メンテナンスを検討しなければならない時期かと思われます。
スレート...続きを読む
-
2021/06/18
屋根リフォームにオススメの時期はいつ?屋根材別施工方法とあわせてチェック
-
屋根材によってもリフォーム方法は異なりますが、実際いつ頃メンテナンスを検討すればよいのか、どのようなメンテナンスが考えられるのかなどでお悩みの方も少なくないかと思います。そこで今回は瓦・スレート・金属屋根で時期とメンテナンス方法についてご紹介します。台風等の自然災害で破損してしまうこともあり、あくまで目安にはなりますがまとまった支出になるメンテナンスは計画的に行うようにしてい...続きを読む
-
2021/06/17
川崎市宮前区西野川のお住まいは、スレート屋根材が割れて欠落してしまっている箇所があり危険な状態でした
-
川崎市宮前区西野川にお住まいのM様より、築13年が経過し、屋根がどんな状態か調査をしてほしいとお問い合わせを頂きました。現地にお伺いし、調査のため屋根に上らせていただくと、屋根材には苔が生えていたり、塗装の劣化により屋根材のスレート材の素地が剥き出しになってしまっているのが確認できました。
更に調査を進めていきます。なお、街の屋根やさんでは、新型コロナ...続きを読む
-
2021/06/17
横浜市旭区川井本町にて築30年以上経過し雨漏りに悩んでいるお住まいの屋根点検調査、腐食が酷く屋根裏には木材腐朽菌が繁殖しておりました
-
横浜市旭区川井本町にお住まいのS様より、以前から二階室内へ雨漏りしていた。最近特に雨漏りが激しくなったので本格的に修繕しなくてはと街の屋根やさんへお問合せを頂きました。築30年以上は経過しているとの事と、一回屋根外壁を塗装でメンテナンスをされているとの事でした。さっそく現地にお伺いし雨漏りの様子と屋根の状態を確認致します。
新型コロナウィルス感染拡大防止のために私たち、街...続きを読む
-
2021/06/17
鎌倉市西鎌倉で外れかかった棟板金の調査、スレート屋根の塗膜も劣化しておりました
-
鎌倉市西鎌倉にお住いのY様は、訪問業者に「屋根の板金が外れかかっている」と指摘されたことがきっかけとなり、街の屋根やさんに点検のお問い合わせを頂きました。お住いは築20年程が経過しており、数年前に塗装メンテナンスをした際は屋根の総点検も行っていたため、最初は訪問業者の指摘もさほど気にならなかったそうです。ですが、日が経つにつれてだんだんと屋根への心配が積り、現地の屋根調査へお...続きを読む
-
2021/06/16
横浜市西区伊勢町でスレート屋根の点検、棟に使用されている板金を固定している釘が抜け始めておりました
-
スレート屋根にはスレート以外にも使用されている部材があります。屋根や外壁が傷んでくることは知っておりメンテナンスが必要であることをご存知の方は増えて参りましたが、スレート以外の部材にも不具合が生じることがり、メンテナンスが必要となることがございます。横浜市西区伊勢町にお住いになられているH様のお宅より「屋根のメンテナンスが必要だと考えているので一度点検をしてほしい」とお悩みの...続きを読む
-
2021/06/16
横浜市泉区西が丘で雨漏りの発生した瓦屋根では、瓦が破損して防水紙も寿命に達しておりました
-
横浜市泉区西が丘にお住いのK様より、「台所の天井から雨漏りがするので修理をお願いしたい」とのご依頼を頂きました。K様のお住まいは築25年が経過しており、使用されている屋根材は和瓦です。雨漏りの原因を突き止めるため、さっそく現地へ調査にお伺いさせていただきました。
瓦が破損しています
雨漏りの発生している台所の真上には一階部分の瓦屋根があり、何かが飛散してきて破...続きを読む
-
2021/06/15
横浜市青葉区鴨志田町で箱樋の詰まりが雨樋の原因になっています
-
横浜市青葉区鴨志田町で雨漏りの調査をおこないました。
大型の建物で屋根は折板が乗せてあり、回りを囲うように急勾配の天然石スレートが張ってあります。大分前から雨漏りでお困りになっていて何度か補修工事をおこなっているがなかなか止まらないという事でお問合せをいただきました。
雨漏りを止める為に大掛かりに補修工事をおこなうという事で足場が架けられています。大きな建物ですので...続きを読む
-
2021/06/15
茅ヶ崎市南湖のお住まいでは、外れた棟板金が屋根から落ちそうになっておりました
-
茅ヶ崎市南湖にお住いのU様より、「棟板金が外れかかってしまったので修理をお願いしたい」とのご相談を頂きました。お住まいは築20年ほどになり、7年前に行った屋根塗装以外のメンテナンスはしていないとのことです。棟板金は耐用年数が長くても、固定用の釘が経年によってどうしても浮いてきてしまうため、飛散などの大きな被害が起きてしまう前に補修を行うのが理想的です。
棟板金が今にも落...続きを読む
-
2021/06/15
瓦の山と谷、歩いていいところはどこ?DIY補修をご検討中の方は要注意!
-
皆さんは瓦に上られたことありますか?
小さい頃は上ったという方もいらっしゃるかもしれませんが、通常瓦屋根に上る経験はないですよね?
瓦といえば山になった部分と谷になっている部分がありますが、実は歩いてよいところ・歩いてはいけないところがあることはご存じでしたでしょうか?
養生をしておこう、少し様子を見ようと瓦を踏んで割ってし...続きを読む
-
2021/06/14
川崎市幸区古市場で雨漏りの原因箇所を特定します
-
川崎市幸区で雨漏り調査をおこないました。
キッチンの換気扇から雨漏りするという事でしたので、外部の状態を確認しました。キッチンは2階にあり換気扇も高いところに取り付けてあります。外壁はリシン吹き付け仕上げになっていてその上はルーフバルコニーになっています。ルーフバルコニーも雨漏りの原因になりやすい部分ですが、今回はルーフバルコニーは原因になっていませんでした。
雨漏りの...続きを読む
-
2021/06/14
横浜市栄区元大橋にてスレート屋根の調査、色褪せて苔の繁殖が目立つ状態でした
-
横浜市栄区元大橋にお住いのS様は、築14年になるご自宅の屋根の汚れが気になりだしたことをきっかけに、他にも補修が必要かどうかを調べて欲しいとのご相談を街の屋根やさんに頂きました。屋根の汚れは塗装工事によって解消できますが、状態によってはカバー工法や葺き替え工事が必要になるケースもありますので、まずは調査のために現地へお伺い致しました。
スレートの塗膜が劣化しています
...続きを読む
-
2021/06/14
バルコニーのウレタン防水を行う上で知っておきたい4つのポイント
-
バルコニーは屋外にあるため、雨が降れば吹き込んできてバルコニー内を濡らすことになります。バルコニーの防水が十分でなければ、そこから下に雨水が浸透し内部の木部を傷めたり、壁や柱を伝って屋内を濡らすことにも繋がります。ですので、バルコニーの防水はお住まいを健全に保つためには必要な工事と言えるでしょう。このページではバルコニーの防水でよく使われるウレタン防水についてメリット・デメリ...続きを読む
-
2021/06/13
横浜市南区末吉町で室内に雨漏り発生、原因は傷んでしまった扉まわりの木材にありました
-
雨漏りが発生すると屋根からではないかと疑いたくなる方が多いようですが、雨漏りは建物外部のどこからでも発生する可能性があります。私達、街の屋根やさんでは、原因不明の雨漏りに対して、調査結果が屋根では無かったとしてもその先も対応することが可能ですのでご安心ください。今回は横浜市南区末吉町にありますビルをご所有のオーナー様より、「雨漏りが発生している」とお困りのご相談がございました...続きを読む
-
2021/06/12
横浜市磯子区森が丘で屋根カバー工事、釘が抜けていなくても撤去した貫板は傷んでおりました
-
横浜市磯子区森が丘にお住いになられているI様のお宅では、現在屋根カバー工事を行っております。屋根カバー工事とは、既存の仕上がっている屋根材の上から新しいルーフィング(防水紙)と新しい屋根材を重ねるように取り付けていく工法です。この屋根カバー工事では、屋根全体のメンテナンスを行うことになりますので、とても効果的なメンテナンス方法の一つとされております。湿度がとても高い時期になり...続きを読む
-
2021/06/11
横浜市泉区下和泉にてパミール屋根の調査、表面の層間剝離が激しい状態でした
-
横浜市泉区下和泉にお住いのY様より、「屋根の様子がおかしいので調査をお願いしたい」とのご依頼を頂きました。どうやら遠くからご自宅を眺めたときに、屋根全体の表面が浮いているように見えたことがきっかけとなったそうです。築12年が経過しており、まだ雨漏りなどの不具合は発生していないとのことでしたが、状況次第では早めの対処をしておきたいとのことでしたので、さっそく調査へお伺いさせてい...続きを読む
-
2021/06/11
築20年の横浜市南区別所のお住まいのスレート屋根は、劣化により割れのほか、苔やカビの繁殖もありました
-
横浜市南区別所にお住まいのH様は、築20年で屋根のメンテナンスをご検討中とのことで、街の屋根やさんにお問い合わせくださいました。現地にお伺いし、お話を聞くと外壁の塗り替えは数年前に行っているものの、屋根はこれまでメンテナンスは一度もされていないとのことでした。
調査のため、屋根に上らせていただくと、屋根材に使用されているスレート材は新築...続きを読む
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!