HOME > 現場ブログ一覧
現場ブログ
-
2021/08/7
横浜市栄区長沼町では棟板金の釘が浮いてしまい、雨漏りや飛散の可能性がありました
-
横浜市栄区長沼町にお住いのK様より、「棟板金が浮いていると訪問業者に指摘されたので見てほしい」とのご相談を頂きました。その場で見積を提示されたそうなのですが、金額が高過ぎないかと不安になったことがお問い合わせのきっかけになったようです。もし本当に棟板金が浮いているとすれば飛散の可能性がありますので、まずは状態を確認するために現地へお伺いさせていただきました。
棟板金の経...続きを読む
-
2021/08/6
横浜市港南区大久保で棟板金の浮きを確認、火災保険の申請をオススメいたします
-
棟板金の浮きを指摘された屋根を点検しました
横浜市港南区大久保にお住まいのお客様より、近所で工事をしていた業者さんから棟板金の浮きを指摘されたので状態の確認をしてほしいとご相談をいただき、現地調査にお伺いいたしました。
苔の発生が著しく登ることが困難であったためドローンを使った調査を実施しました
普段であれば屋根に直接登って状...続きを読む
-
2021/08/6
カビを防ぐ通気性の良いお住いについて
-
お住まいにおいて湿気は大敵で、じっとりと過ごしにくくなることもそうですがカビの発生による匂いや健康被害、さらには湿気によって木部が傷んでしまうなどの問題があります。御存知の通りカビは湿気に加え、ホコリなどの清掃が十分でないことや日当たりが悪いこと、さらには通気性の悪さなどの条件によって発生しやすくなります。このページではお住いにおけるカビの発生による問題と、対策についてのリフ...続きを読む
-
2021/08/5
茅ヶ崎市西久保で汚れの目立つアーバニーの屋根に高耐久遮熱塗料での塗装をご提案
-
茅ヶ崎市西久保にてお住いのS様より、「屋根の傷みが気になるので塗装を検討しています」とのお問い合わせを頂きました。S様邸では6年前にも屋根塗装を行ったそうなのですが、現在の状態を見て再度メンテナンスをご検討されたとのことです。屋根の傷み具合を確認するため、まずは現地に調査へお伺いさせていただきました。
割れやすいアーバニーへの塗装
屋根にはアーバニーと呼ばれる...続きを読む
-
2021/08/3
部屋に光を入れる方法(工事)とその利点について
-
お部屋に光を取り込みたい!と考えた時にインターネットで調べるといろいろな方法が掲載されています。窓を大きくしたり天窓などの採光窓を新設するなど本格的なリフォームから、カーテンを替えたり部屋の模様替えををすることで部屋を明るくすることなど、様々です。当ページではお部屋に光を取り込むことによるメリット・デメリットやその方法についてご紹介いたします。
目次【表示】...続きを読む
-
2021/08/3
瓦屋根の浮きやずれを抑えるコーキング補修「ラバーロック工法」をオススメしない理由
-
瓦屋根のメンテナンスとしてコーキングを施工されているお住まいを見かけることがあります。経年による瓦の浮きやずれを解消する方法として知られていますが、コーキングを施工することでトラブルが起こり得る事もあります。むしろ正しい施工方法を知らずに良かれと思った施工が雨漏りを引き起こすトラブルが非常に多いのです。そこで今回はまず瓦の特徴とコーキングを使用したメンテナンス方法に関してご紹...続きを読む
-
2021/08/3
川崎市中原区宮内で雹の被害を受けたスレート屋根をカバー工事で直します
-
川崎市中原区宮内で屋根の調査をおこないました。
15年ほど前に瓦屋根からスレートに葺き替え工事をおこなったそうですが、屋根材に大分傷みがでていて彼方此方で割れが出ています。スレート屋根は塗装工事でのメンテナンスが必須の屋根材ですので、塗装工事をおこなわないと撥水性が落ちてしまい反りやコケの付着などが進行してしまいます。
建物の作りから普段から屋根が見える状態ではありま...続きを読む
-
2021/08/3
相模原市緑区でパミールAの屋根を葺き替え工事します
-
特徴的な劣化を見せるパミールの葺き替え工事を行っています
相模原市緑区にお住まいのお客様邸にてパミールの葺き替え工事を行っています。多くの方が、スレート屋根と聞けば何となく屋根のイメージは付くかも知れませんが、実はスレート屋根の中にも様々なメーカー、種類がたくさん存在します。チョコレートと一言に言っても、様々なメーカー、商品の種類がたくさんある感覚と同じように感じていた...続きを読む
-
2021/08/2
藤沢市西富のアパートでは雨漏りが発生、セメント瓦の防水性が失われていました
-
藤沢市西富にてお住いのK様より、所有されているアパートの屋根リフォームを検討しいているとのご相談を頂きました。築30年が経過した屋根にはセメント瓦が使用されており、スレートと同様に塗装工事でのメンテナンスが必要な屋根材となっています。以前には天井に雨染みも確認できたそうで、屋根の防水性が著しく低下していることが窺えます。実際にセメント瓦屋根がどのような状態であるのかを確認する...続きを読む
-
2021/07/30
横浜市泉区弥生台で雨樋の水漏れが発生、原因はコーナー部分の亀裂と補修材の劣化でした
-
横浜市泉区弥生台にお住いのN様より、「雨樋から水漏れがあるので修理をお願いしたい」とのご相談を頂きました。築20年が経過しているお住まいで、雨樋に関しては以前に補修を施した程度とのことです。雨樋も住宅を守るために欠かせない重要な役割を担っていますので、まずは水漏れの原因を調査するために現地へお伺いさせていただきました。
雨樋の亀裂
水漏れが発生しているのは雨樋...続きを読む
-
2021/07/29
鎌倉市津西にて築26年のスレート屋根に塗装工事が可能か調査を行いました
-
鎌倉市津西にお住いのT様より、「屋根の塗装メンテナンスを考えています」とのお問い合わせを頂きました。お住まいは築26年が経過したスレート屋根で、新築時から一度もメンテナンスは行っていないとのことです。屋根塗装によるメンテナンスが最適かどうかを確認するため、現地へ調査にお伺いさせていただきました。
スレート自体が傷んでおりました
屋根に上がってみますと、スレート...続きを読む
-
2021/07/28
瓦屋根の浮きの直し方や生じる問題について
-
屋根に設置されている瓦は通常綺麗に並べられているものですが、年数が経ってくると浮きや隙間などができてくることがあります。瓦は現在においては釘で固定することがスタンダードで、2022年1月からは瓦の固定の義務化が決まっています。しかし、長年屋根を専門業者などによるメンテナンスをしていないお住まいにおいては、いまでも瓦が固定されていない屋根が多く存在します。このページでは屋根の固...続きを読む
-
2021/07/28
逗子市沼間のお住まいではスレートや板金部分の塗膜が劣化し、塗装工事が必要な状態でした
-
逗子市沼間にお住いのK様より、屋根塗装工事のご相談をいただきました。屋根にはスレートが使用されており、表面を塗膜でコーティングすることによって劣化を防ぐ屋根材です。屋根の色褪せが気になって塗装を検討し始めたとのことでしたので、まずは現地にお伺いして状態を確認していきます。
スレートの状態を確認します
屋根に上がってみますと、全体的にスレートの色褪せが目立つ状態...続きを読む
-
2021/07/27
寒川町宮山にて棟板金が剥がれて落下した屋根に棟板金交換工事をご提案
-
寒川町宮山にお住いのT様より、棟板金の補修を希望していますとのご連絡を頂きました。詳しくお話を伺ってみますと、ご自宅の棟板金が外れてしまい屋根から落下してきたとのことです。棟板金は屋根の面が合わさる部分を覆い、雨水の侵入を防ぐという非常に大切な役割があります。そのため、外れたままだと雨漏りが発生してしまいますので、早急に補修を行わなければなりません。
剥がれてしまった箇...続きを読む
-
2021/07/27
屋根メンテナンスでも人気の高いカバー工法で失敗しないためには
-
化粧スレートなどの改修・リフォーム方法として屋根カバー工法をご提案され選択される方も少しずつ増えてきました。確かに屋根葺き替え工事よりも廃材撤去・処分費用も掛からず比較的安価で、工期も短いため生活に大きな影響を与える屋根リフォームでは非常にメリットが高い工事方法とも言えます。
しかし近年屋根カバー工法を行ったことで失敗した、トラブルが発生したといった相談が、消...続きを読む
-
2021/07/26
川崎市麻生区百合丘で雨漏りしているマンションの調査をおこないました
-
川崎市麻生区百合丘で雨漏りの調査をおこないました。マンションの3階部分でサッシの下の腰壁部分とサッシの上からあまもりしています。多少の雨では雨漏りしないそうですが、雨量が多いと必ず雨漏りしてしまうそうです。
建物は鉄筋コンクリート造で、外壁はタイル張り屋上は防水が施工されています。雨漏りの原因はどこにあるのかを調べていきます。
雨漏りしている場所を確認
雨漏り...続きを読む
-
2021/07/26
横浜市栄区元大橋にて築20年のお住まいでは漆喰に剥がれが生じていました
-
横浜市栄区元大橋にお住いのH様より、「雨樋清掃中に漆喰の剥がれが判明したので見てほしい」とのご相談を頂きました。漆喰とは棟瓦の保護に欠かせない部位で、剥がれたままですと雨漏りに発展してしまいます。必要な補修工事のご提案をするため、まずは現地の点検にお伺いさせていただきました。
漆喰の状態を確認します
H様のお住いは築二十年が経過しており、これまで一度も漆喰の補...続きを読む
-
2021/07/25
茅ヶ崎市高田で隅棟の棟板金が飛散し、屋根全体で釘の浮きが発生していました
-
茅ヶ崎市高田にお住いのN様は、以前の強風で棟板金が飛ばされてしまったことがきっかけとなり、街の屋根やさんへ補修のお問い合わせを頂きました。棟板金の不具合は雨漏りなどの被害に繋がる可能性がありますので、気がつきましたら早めの補修を検討しなければなりません。まずは棟板金の状態を確認するため、調査へお伺いさせていただきました。
隅棟の棟板金が飛ばされています
屋根に...続きを読む
-
2021/07/24
鎌倉市岩瀬ではアスファルトシングルの一部が強風によって剥がされている状態でした
-
鎌倉市岩瀬にお住いのS様より、「アスファルトシングルが何枚か剥がれてしまったので直したい」とのご相談をいただきました。アスファルトシングルは日本でのシェア率が低いために見かけることの少ない屋根材ですが、アメリカでは実に8割近くの屋根に使用されています。剥がれた原因と可能なメンテナンス方法を確認するため、さっそく現地へとお伺いさせていただきました。
原因は強風によるもので...続きを読む
-
2021/07/20
川崎市多摩区登戸で雨漏りしているスレート屋根の葺き替え工事が始まりました
-
川崎市多摩区登戸で屋根葺き替え工事が始まりました。
雨漏りしていて先日散水試験で雨漏りの原因になっている部分が特定出来ましたので、その部分を直す為に葺き替え工事をおこなう事になりました。
屋根の谷間部分が劣化していて水をかけると直ぐに小屋裏に水が垂れてきました。スレート葺き屋根の場合、谷板金の回りだけを剥がしたり補修する事が出来ませんので、全体的に直す事になります。下...続きを読む
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!